乙女のトキメキ募集開始&9/30までの特典あり!敏感なあなたへ。もっと楽に、遊ぶように。あなたに還る旅

 

乙女のトキメキ【みわとゆるっとしゃべってみっ会♪】(10/11,12対面、10/8オンライン)

 

乙女のトキメキ10/16(水)開催!ENMAカードが使えるようになる【創造的無意識活性化コース目覚め1】

 

星8/1新装版!はためく翼。「本来の自由さを思い出す。あなたの翼、描きます。」

 

星新装開店♪信念を書き換える、KURURIセッション

 

星10/20(日)「みつばちコンベンション@YOKOHAMA」出展!
扉を開けるお守りアートや翼アート
心ふわり軽くなるKURURIセッションいたします。
 
イベントHPはこちら
http://mitsucon.net/

星12/3,4,5(火水木)【HSPメッセーンジャー講座ベーシック@大阪】

皆川公美子さんを招致させていただきます。
https://ameblo.jp/encle/entry-12508002088.html

 

<えらべるがっこう びば♪あのね 関連イベント>

右矢印あのねについてはこちら

 

ドキドキ<対面 >10月9日(水)、1113日(水)

<オンライン >10月26日(土)、1123日(土)

子どもに関する悩みが悩みでなくなる。わたしだけの幸せレシピ講座(対面、オンライン)

 

 

「自分を変えるより、自分に還る」

あなたの魅力を掘り起こして

きっかけの風を吹かせる

MIERUKAアーティスト

はしもとみわです(^^)

 

リンク→pはしもとみわって誰やねんはこちら

リンク→pアート受付、講座・WSの予定はこちら!

 

 

2019年8月末。

皆川公美子さん主催の

デンマークスタディツアーに

小3息子とともに

行ってまいりました!(^^)

 

そのレポートシリーズです。

デンマークスタディツアーその1・出発前と到着のドキドキ♪

デンマークスタディツアーその2・市内観光(2日目)

デンマークスタディツアーその3・やりたいことをやっちゃう、放課後の時間。(2日目)

 

 

さて3日目は

デンマークならではの教育システム

 

「エフタスコーレ」へ!

 

電車とバスを乗り継ぎ

結構郊外へ出て行きました。

 

 

電車にもペイントが派手に(笑)

ちなみに、自転車で移動する人が

たくさんいるので、

自転車の人専用車両もあるのです。

 

 

エフタスコーレとは、

中学を修了したあとに通える場所で

これまでの学びを復習したり

自分が興味あることを学ぶことができる場所。

1〜2年間を寮生活で送るところです。

 

デンマーク全体では240箇所あるそう。

日本にはないシステムですよね!

 

今回訪れたこちらのエフタスコーレは

78人の生徒が全寮制で暮らしていて

スペシャルニーズの子どもたちが

多くいる場所。

 

スケジュールを細かく決めていたり、

お掃除の仕方を視覚的にわかりやすくしていたり

 

 

自分たちで生活の管理をするので、

落ち着いた流れの読みやすい工夫を

していらっしゃることが随所に現れていました(^^)

 

音に敏感な人たちのための寮

「しずかハウス」(ソーレンさんの訳が私的にツボw)も

あったり。

 

 

今まで習った教科の復習も

理解度に合わせて5レベルに分けてあって

自分が学びやすいやり方を選べるのです。

 

教科学習、サブジェクト(専門)、ライトサブジェクト(趣味程度)

の3つに学びは分かれています。

 

週の初めには、

自分の近況や世界、社会のことで

気になることなどを話す時間があるそうで

 

ここは「小さな社会」として

自分がどう貢献できるのか?

そして助けを請うことができるのか?

 

これから学校以外の社会を

体験するために、

関わりの練習をする場でもあるとのことでした。

 

 

この学校で選べる学びは

アウトドア、デザイン、グリーン(庭仕事)、

自然と動物など‥

 

どの分野も、その道のスペシャリストが

先生である、というレベルの高さ。

 

そして、とことんやる!も

キーワードのようです。

例えば、アウトドアのクラスでは

 

1年中海に入ったり

サイクリングやカヌー、ボート

本格的なウォーキング、

コンパスや地図を使って

キャンプの計画を立てたり‥

 

この日は雨模様だったので

外での活動は中止して

ラズベリーをとって

ジャム作りをすることに

変更されていたよう(^^)

 

 

広い体育館。

 

こちらでエクササイズをしたり

武道もやるとか。

デンマークの伝統的なダンスを習ったり

(学校卒業時にみんなで踊ったりも!)

 

ダンスは騒がしいし、結構カオスになりますよね。

音に敏感だったり、そういう雰囲気が

苦手な人たちもここには多いそうですが、

それをどのように過ごすのかは、

子どもたち自身のチャレンジであるという

捉え方です。

 

自分なりの参加方法を

見出していくこと。

 

ここでも、

「どうやったら自分は心地良いのか?」

「あなたはどうしたい?」が

基本にあるなあと感じました。

 

 

 

 

アートのクラス。

 

この日はテーマ「アイデンティティ」。

自分自身についてて、

自分の周りの世界について、

ポートレイトや動画を作っているとのこと。

 

異なるものの見方や

認識にフォーカスしていくことも

目的だとか。

 

自分と人は違うけれど

その違いが良い‥

そんな土壌があり、

それって、自分も人も大切にできる

大切な要素だなと再確認。

 

アートってそれを感じるには

いいツールだなあと改めて思いました。

 

クラスは週4回、一回2時間。

いろんなアーティストについてや

技術についても学ぶみたい。

 

ちなみに、2学期からは

劇をするんですって!

 

 

 

またまた私的に萌える(笑)

工具類の数々‥(^^)

 

 

そしてこちらは

自然がテーマの学びができるところ。

 

動物の世話や、小屋のメンテナンスなどを

行います。

 

週の初めには、どの動物の世話をするかを

話し合って決めるようです。

 

 

 

ここにいる動物は

ヤギ、鳥、ニワトリ、モルモット

カメレオン、亀、イグアナ、豚、馬‥

 

 

 

 

 

 

 

思ったよりも大きい豚くんたち。

 

 

 

馬の写真がないですが(^^;

 

15頭の馬がいて、(うち一頭は生徒が飼っていた)

週2回乗馬ができるそう。

この授業を選択した生徒は、

集中して乗馬に取り組むそうです。

 

 

こちらはグリーンの部屋。

主要教科だそうです。

 

世界中のいろんな種類の植物の

育て方を学び

自分でもいろいろ実験ができるとのこと。

 

 

すごく広い!

見たことのない植物も沢山でした。

 

 

私的にツボだったのが

「姑の椅子」という名のサボテンw

デンマークでも嫁姑の関係は

こういうものなのだろうか‥w

 

 

あと、写真がないのだけど

メディアとショートムービーの授業も

見せていただきました。

 

もちろん先生たちは専門家。

 

台本があり、

実際に演技をしてみて動画を撮り、

技術を磨いているそう。

 

機材もかなり本格的でした。

 

また、音楽の部屋もあって

ここも機材はかなり本格的。

アクティビティの一つでもあり、

授業を選択した人は週2回の

クラスがあるそうです。

 

 

 

こちらは、みんなのリビング、

ハートルームと呼ばれているところ。

大切なスペースです。

 

 

 

日本の漫画もたくさんあった!

花ざかりの君たちへ、だー!

 

 

ボードゲームも沢山。

どの場所に行ってもあるなあ…

 

 

こちらは、食堂。

 

担当の先生と、クラスのみんなで

食事をとるのですが

そこがとても大切な時間と

捉えているそうです。

 

ここでは担当の先生が親がわり。

毎日の生活についての話をしたり…

特に、このスコーレの人たちにとっては

人生を通して大事な関係を作っていく上で

とても大事な時間。

 

それが、食べる時間とくっついていることが

私にはすごくいいなあって思えました。

 

 

この日、私たちも

一緒の食事を取らせていただきました。

 

サラダバーがあって、並んで取って。

メインは小さなハンバーグみたいな

ミートボール。

 

息子がめっちゃ食べていました(笑)

(ついがっついてしまい

写真がない(泣)

 

そのあと、ハートルームにある

エアホッケーで遊んだり

窓辺にあるクッションの上で

寝転んだり…

 

とても天井が高く

緑が多く

部屋の中がごちゃごちゃしていなくて•

 

 

めっちゃ、落ち着く!!!

 

 

快適なハートルームでした(^^)

 

 

 

その後、校長先生たちから

お話を伺える時間があり

 

 

自分の興味があることを選ぶ、

というのが前提のこのスコーレだけど

それがわからない場合はどうするのだろう?と

私の疑問にお答えくださいました。

 

入学前に何を選ぶかは決めるのだけど

それは親とも相談して決めていくとのこと。

半年のクールなのでまた選び直すこともできるそうです。

わからない…という時は、学校側から

提案もされるそうです。

 

どうしてもできない場合は

変えることも可能だけれども

この10年間で1度しかなかったとのこと。

担当の先生ともじっくりと関係作りをしていくので、

そういうことは基本しない、とのことでした。

 

 

う〜ん、なるほど。

中学が終わるときには

自分が何を好きなのか、

何をやってみたいかが

ほぼ固まっているというのが

前提なのだなあと感じましたし

 

それにはやはり

日頃からそういう意識があること

もちろん生徒自身もそうだけど

関わる大人が

「この子は何が好き?

何に興味がある?

時間を忘れるほど集中する?」というのを

見ることが当たり前にあるのだろうなあと

感じたのです。

 

たとえ、

大人がそれを「どこが楽しいんだろ?」と

思うことであっても、

軽く扱ったり、否定したりしないんだろうなって…

 

 

 

そして気になる

卒業後の進路。

 

1割くらいの生徒は、一般の高校に進学し、

STUという、特別に計画された教育機関や

(日常生活のサポートもある、社会人として

生きていけるように)

高校と同じような勉強ができるところで

少しやさしめの学校や、

2年の高校生活を3年かけて行く特別システムなど•

 

多岐にわたっていました(^^)

 

 

どうやったら、その子が

スムーズに学べるか??

その子たちが「できること」が

損なわれないこと。

 

これをとても大切にされているそうです!

 

わー

私これをお聞きして

すごく嬉しい気持ちになりました…!

 

いつでも出発点は、子どもたちなんだ。

それが本当は当たり前かもしれないんだけどね。

だって、教育を受けるのは、子どもたち。

 

今すでにある学校の枠に

どうやったらはまるのだろうと

子どもたちを変える。

そちらをやるのではない…

ということですよね。

 

 

何のための教育なのか

何のための学校なのか

 

それが徹底てして一貫しているなと

すごく感じました。

 

 

そしてこちらに通う子どもたちは

思春期真っ最中(^^)

性教育についての質問もありましたよ〜

 

ルールは決まっていて

アルコールやタバコはダメ、

一緒に寝ることもダメ。

21時から9時は異性のいる寮に行くのはダメ、という

決まりがあるそう(^^)

 

毎週金曜には、一週間の決まった流れとは

違う話し合いを持つ時間があり、

 

担当の先生と話をしたり

人間関係のトラブルについての話し合いや

社会人としてどう行動するかや

性的なことについても話すそう。

多様性を受け入れる教育をしていらっしゃるとのこと。

 

ちなみにね

ツアーご参加の方でデンマーク在住の

よしえさんから、

すごくいい絵本のお話を聞いていて(^^)

 

いろんな家族がいるんだよ〜

男女の夫婦のところもあれば

お父さんだけ、お母さんだけもあるし

お母さんが二人の家もあるし。

それぞれが、それで幸せ。

 

そんな絵本の話を聞いたり

図書館にはカテゴリで

家族や性のことについての本が

いろいろと置かれていたりとか…

割とオープンに話ができる

環境であるようです(^^)

 

だから、あえてその時間を

かしこまって設ける必要が

ないのかもなあ…って感じました。

 

 

帰りに、

この学校の名前が入った

ストラップをもらい…

 

最後まで、とても暖かな気持ちに包まれた

エフタスコーレ訪問でした!

 

ーーーーーーーーーーーー

 

このデンマークのツアー報告会を

11/9(日)東京のサンクチュアリ出版さんの

イベントとして開催!

何と私も、登壇させていただきます…!

(ドキドキドキドキ)

 

■ イベント概要

日時:2019年11月9日(土曜日)
10:45 オープン
11:00 開始
13:30 終了

定員:30名

【当日現金払い】参加費:大人4000円・子ども2000円 
申込方法:peatixチケットを取得してください。

サンクチュアリ出版のホームページ
https://www.sanctuarybooks.jp/eventblog/index.php?e=2202

 

ピーティクスのイベントページ
https://peatix.com/event/1334694

 

■内容

(1)教育視察プログラムの実施概要説明


(2)宮部勝之監督による現地映像ドキュメンタリー

(↑30分の大作です!このイベントで初お目目見え!)


(3)参加者による座談会・報告会
 1、公立小中学校  2、放課後スクール 3、フリースコーレ 4、エフタスコーレ


(4)デンマークのメンタリティを体感するワーク


(5)デンマークHSP協会のHSP最新事情報告 など

 

詳しくはこちらの

皆川公美子さんのブログを

お読み下さいませ〜!

 

ダイジェスト版の映像もあります、必見!

 

【11/9募集】デンマーク・プログラム報告会〜サンクチュアリ出版さん主催

 

 

 

↓↓

 

 

<自らを解きほぐすツールたちはこちら>

ドキドキ7月スタート!まずあなたから幸せに。

【募集】わたしだけの幸せレシピ講座(対面、オンライン)
 

キラキラ(オレンジ)ENMAカード関連&人生バラ色ダイアリー関連

 

 

リンクご予約最新情報

リンクお問い合わせ

 

 

えんくる最新情報***

 

LINE@ご登録でENMAカードor
ARUKAMOカード一枚引きします♪

 

http://nav.cx/cwpTw6F

検索ID  @jjg8986o

 

友だち追加

 

日常のあれこれはフェイスブックで!facebook橋本美和

 

**********************

キラキラ(オレンジ)ゆるハハで行こう!

ゆるく、緩んで

ゆるして、笑顔で。

そんな子育てしていこう♪

 

 

 友だち追加

検索ID  @dyg1790y

 

**********************

オリジナルオラクルカード

「ARUKAMO  CARD」発売!

 

**********************

「ネガやん」LINE スタンプ

 

**********************

Link光アートシリーズはこちら

Link各種講座はこちら(ENMAカード・バラ色ダイアリー)

リンクアートグッズご購入はこちら

**********************

各種講座予約可能日

リンクご予約最新情報

リンクお問い合わせ

リンク【無料メルマガえんくる通信・まあるく生きるためのヒント】 

リンク【無料メールレッスン・仕事も子育ても楽しむ7ステッ