なりたいイメージでコーディネートを考えると楽しく過ごせる。 | 【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

【愛媛・松山】丁寧に、楽しく、好きなものと暮らす

『アート・香り・ファッション』など、好きなものと、丁寧に楽しく暮らすために、「わたし」が心地よくいられる、小さな選択と工夫を日々の中に集めています。
暮らしの中に、自分の感覚を取り戻すようなそんな時間を一緒に楽しんでもらえたらうれしいです。

普通だけど、ちょっぴりオシャレな毎日を。
今日もブログを見て頂き、ありがとうございます。
ミナ先生です。
 
 
 
タイトルにも掲げてます。
普通だけど、ちょっぴりオシャレな毎日を。
 
 
ミナ先生的に、普通って?
 
 
そんなに手を加えてない。
無難な感じ。
特に特徴のないもの。
 
 
ミナ先生的に、ちょっぴりオシャレの
作り方って?
 
髪型。アクセサリー。
小物。着こなし方をイメージに合わせて
変えること。
 
 
なんて思ってます。
 
 
先日のメイクレッスン時のコーデ。
メイクレッスンの帰り、
りんこさんが撮ってくれました。
 
ジャケット:ZARA
ニット:カラーシェイプブティック
デニム:IENA
靴:LA TENACE
ストール:ZARA
 
 
靴、この記事でバーゲンになってたって書いたけど、
今見たら、定価に戻ってた!
一時的なプライスダウンってあるの?
得した気分でした。
 
 
この日は、このおじ靴からコーディネートを考えて。
IMG_20171226_204336273.png
 
 
 
「なりたい」をイメージするって、
いわゆる意識の部分だと思うんだけど、
結構コーディネートを左右すると思っていて、
ここでも、雰囲気をどう作って行きたいか?
を意識するだけで、
マイ定番のデニムとストールでも、
なんだか、○○っぽいなって、
コーディネートが完成するのかなと思います。
 
 
 
この日は、おじ靴からコーデを組んだけど、
イメージは、辺見えみりさん。
 
 
メンズライクの中に、
フェミニン感を残したコーデを意識しました。
 
 
 
いつもと同じ服なんだけど、
辺見えみりさんが作る、
メンズライク&フェミニン感を
意識してるから、
なんとなくそんな気分で過ごせたし。
 
 
疲れている時でも
好きなものを意識すると、
ちょっぴり元気になれます。
 
 
なりたいイメージを明確に。
明日はコーディネートしてみてくださいね。
 
 
(ミナ先生プロフィール)
FB_IMG_1512043328500.jpg
42歳。既婚。愛媛県を中心に活動中。
元・中間管理職・小物使いでコーディネートの幅を広げるのが得意。
骨格スタイルアドバイザー1級。スカーフコーディネーター。
プロのスタイリスト、山本あきこさん主催の
生きたコーディネート力を身に付ける「ファッションカレッジ3期」卒業。

色彩塾で苦手な色も全部楽しむ配色クラスで色を学び中。
骨格理論+コーディネート力の学びを武器に、
センスではない、自分らしく楽しむファッションスタイリングを実践中。
少ない服でも、似合う物と小物の力を最大限に生かすコーディネートで

魅力を開花させます。
 
2018年私の改造計画にいかがですか?

福袋お年玉企画(12/26~1/16迄)
 期間限定10名様 残7名様
 ハッピーコラージュ

ステップ1(1/18木:定員6名様 残1名様)
ピンククラウンリクエスト開催タカミナプチセミナー 
 カラー×骨格プチセミナー好感度の高い私になる方法

ステップ2(1/23火・1/27土:両日残2名様)
ピンククラウン限定メニュー 2018年第一弾イベント

ステップ3(1/17水~限定5名様受付スタート)
ピンククラウン私の服で、私だけの、2週間コーディネート」
 優先案内受付中です。