読者登録・いいね!

有難うございます♡

 

とても嬉しいです(*ノωノ)

 

 

このブログは

8歳1カ月 早生まれの愛息

3歳0カ月 早生まれの愛娘

サラリーマンの主人と

主人の母(お義母さん)と私

 

 

 

5人の同居生活と

愛息と愛娘の

教育のキロクです

 

 

 

キロクを通して

常に迷走している自分を

整えていきたいと

思っています(*^-^*)

 

 

文才なくお見苦しい箇所も

多々あるかと思いますが

 

 

仲良くしていただけると

嬉しいです♡

 

 

これからも

よろしくお願いします☆

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

今までの

愛息の備忘録と公文教材の内訳

公文式、我が家の進度

分析はこちら・・・☆彡

 

 

1年生公文算数A~

公文効果を上げるため

並行して取り組んだ

ドリルはこちら・・・☆彡

 

 

我が家の

早期教育

ついてはこちら…☆彡

 

 

公文式算数を攻略

するために

我が家でやった事に

ついてはこちら…☆彡

 

 

子供が『勉強しなさい!』

言われても強しない理由

ついてはこちら…☆彡

 

 

子供が『勉強しなさい!』

言われなくても勉強する方法

ついてはこちら…☆彡

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□

 

只今、愛息は

6歳2カ月~8歳1カ月

約1年11カ月かけて

(1カ月は骨折のため

休会しています。)

 

公文国語は2Aスタートで

現在 DⅠ100 教材終了

(小学4年生レベル)

※5月いっぱいで休会(退会)

辞める理由は

こちらから⇒ ☆彡

 

公文算数はAスタートで

現在 I 45 教材

(中学3年生レベル)

 

※公文算数の

卒業について考える理由は

こちらから⇒   

 

 

公文英語はAスタートで

現在 HⅠ 10 教材

(中学2年生レベル)

 

 

■□■□■□■□■□■□■□

 

 

愛息

『分母の有理化だって~♪

面白いね。有理化♪』

 

 

 

 

 

って言いながら

朝から公文数学I 41~45

1巡目に

取り組んでいました

 

 

面白いんだね。。。有理化。笑

 

 

初見で1巡目の割には

早くこなせていました

 

***

 

今日は主人がお休みなので

 

公文数学I 41~45

公文英語HⅠ 6~10

の各5枚

 

学校の宿題の

音読・計算カード

書き取り・プリント2枚

 

以外は

家庭学習はノープランです

 

 

主人におまかせ♡

 

 

主人が休みの時は

出来るだけ

遊んで欲しいと伝えてありますが

 

 

3年生の漢字ノックや

難しい図形の問題など

 

愛息が主人に「やろう!」

って誘うので

クイズ形式で

楽しんでやってたりします

 

 

 

…図形の問題なんかは

中学受験レベルの問題なので

 

日頃の家庭学習のドリルより

ずーーーーっと

難しいんですけどね(。-∀-)

↑こんなやつ。

 

 

主人の盛り上げ方が

上手なのかな?笑

 

私は図形の問題

…難しくて教えられません。涙

 

 

 

感覚型で生きてきた

私よりも

 

コツコツ積み上げ型で

生きてきた

主人の方が

 

分からない子供の

気持ちが分かるので

 

教えるのが

上手なんですよね(。-∀-)

 

勉強しているはずなのに

ゲラゲラ笑い声が

聞こえてきます。平和

 

先生になれば

きっと生徒の気持ちに

寄り添える良い先生に

なっただろうなぁ…

 

 

***

 

 

さて対象年齢は

10歳~120歳になってますが

 

 

8歳の愛息でも

難なく解き進められました

 

 

5分で

論理的思考力ドリル

😀ちょっとやさしめ

 

 

やり終えました

 

 

 

例えば…

ある年の8月は水曜日と日曜日が
同じ数だけあります
では、8月1日は何曜日?
 
というような
問題の本質を見抜いたり
新しい方法をひらめいたり
 
ゴールから逆算して考えるなどの
ありうる可能性をすべて洗いだし
 
解決に向けて手順を組み立てるような
地アタマ力を試す良問が
沢山掲載されています
 

 

 

 

 

学校の勉強では身につかない

でも社会に出ると必要とされる

 

そんな論理的思考力が

鍛錬されます

 

 

その論理的思考力を

5つの思考回路に分類して

構成してあります

 

 

目次

第1章 スキャン回路(どちらが高い?
最初のアトラクションは? ほか)
第2章 クリエイト回路(手裏剣の大きさ
だれのセリフ? ほか)
第3章 リバース回路(靴箱の場所
今週の天気 ほか)
第4章 ノック回路(まるいテーブルを囲んで
3枚のカード ほか)
第5章 ステップ回路(ハートのTシャツ
同じ数に ほか)

 

 

 

 

 

 

ヒントや解説も

とても親切に子供にも

分かりやすく書いてあるので

 

 

8歳愛息でも1人で

解き進められるドリルでした

(母は、範囲を決め

ドリルを与えるだけだったので

とても楽ちんでした♪)

 

 

愛息の感想は

『これは勉強ではないね。

(解けたら)超気持ちいいよ⤴』

 

 

 

 

それもそのはず

早いものだと10秒で

分かる問題もあったようです。笑

 

 

もちろん、10分くらい

かかってる問題もありますが(。-∀-)

 

 

 

 

今回はやさしめだったので

次は

 


こちらにチャレンジです

 

 

あまりに愛息にとって

骨のある問題が多ければ

少し寝かせるかもしれませんが

 

やさしめが楽しかったようなので

とりあえず

買ってみたいと思います☆彡

 

 

最近、このような

論理的思考を伸ばす系ドリルの

種類が豊富で嬉しいです♪

 

 

論理的思考力は

低学年のうちに

伸ばしたい能力であり

 

低学年の学校の授業が

難しくないうちにしか

 

この能力を伸ばすために

時間を使えないと思うので…

 

 

あと、2年…愛息が

後伸びし続けるため

学びの土台を盤石にするため

 

 

論理的思考力を

しっかりと伸ばしておいて

あげたいと思います(*^-^*)

 

 

こちらから

公文式関連の

ブログが読めます☆

 

にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ
にほんブログ村
 にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□