けいちゃんのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

日本のピーナ嫁達は、殆ど歓迎されているのに

日本に住んでいるピーナ嫁たちは、殆どの場合夫の親族に歓迎されて

います。  でも、このピーナEさんの場合は反対で、夫が亡くなった途端に

ハイエナのように、何もかも 奪われました。

 

 

市営住宅の保証人になっていた、主人の姉は、早速保証人を取り下げに

行きましたので、ピーナ嫁の足元まですくいとられたのです。

ピーナは頑張って日本で生きてゆこうと思っていたのですが、あまりにも

ひどい仕打ちに夢と希望を打ち砕かれ、一旦フィリピンに戻る決心を

したのです。  でも今、何をするにもお金が無い、あるのはこの間まで働いて

いた会社の日数分の給料だけです。  

大きなため息と共にピーナは言いました。

「コレカラ、ドーシヨウ? アシタ ドーナルノ?」

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

 

 

旦那さんがいなくなった部屋は、ガランとしていた。

せまい市営住宅、2Kには夫が使っていた多くのものが散乱しています。

ピーナは途方に暮れるだけでした。  これを何とかしないといけません。

なんだか、ぼーっと遠くを見ているようなピーナに声をかけます。

「さー早く片付けよう!、旦那さんの物を片づけようとすると、時間が

かかるから、あなたのものだけ、引っ張り出して、部屋の隅に集めなさい。」

 

(冬に咲くつるそばの花)

ピーナのものは、それほど多くはありませんでした。  書籍、辞書、事務用品

コンピューター、道具類・・・どうしようもないので、ピーナに追い討ちをかけるように

言いました。「親切にしてくれた一階のおバーちゃんに行って、「使えるものが あったら

あげるから、きてちょうだい と、呼んできなさい。」と言うと おばーちゃんは、2-3人

のご近所さんを連れてやってきました。  ピーナは「それはいらない、、あれもいらない」

と大忙しになりました、アッという間に殆どのものが片づいたのです。

はっと気がつけば4時、朝から何も食べていませんでしたが、空腹さえも気がつきません

でした。  とりあえず、近くのコンビニで、カップラーメンを買って来て、呑み込むようにして

食べました。  こんなことで疲れたとはいっていられません。

「アシタ、ドウシマスカ?」 ピーナは不安げに私に聞きました。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

ご無沙汰いたしました!! お通夜が済んで・・・

2年10ヶ月もご無沙汰でした、元気にブログを続けます。

今までごらんいただきました皆様、ご心配をおかけいたしました。

さて、私の話はさて置き、お通夜の最中にいまや誰一人も相談

する人もなくなった可哀想なピーナは、私に助けを求めました。

 

私は言いました、何の助けもせずに奪うものはすべて奪った夫の親戚は

まったく気にせずに、自分の事だけを考えなさい。そのための知恵は私が

授けることになりました。  お通夜があけるとすぐに、火葬場に直行です。

「葬儀」そのものはいたしません。  あくる日に お骨を上げに行きました。

骨を鉄のお箸で集めるときは、ピーナはあふれる涙で目が見えなくなりました。

のど仏だけを探してお壷にいれてあげました。

この先は、日本に住んでいるピーナたちにとっては、とても大切なお話と

なります、どんどんアップいたしましょう。

どうぞ、ポッチリおねがいいたします

にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>