メタボ部長のアホトーーーク -269ページ目

ロングキック

熱烈歓迎!-110812_110844.jpg

いつもは、
狭い公園で
サッカー練習してる
我が息子達

今日は、
誰もいない
朝1番の芝生広場で
伸び伸びと
走り回ってました

普段は出来ない、
思い切り蹴る
ロングキックは
子供達もストレス解消してるみたいに
永遠に蹴ってました

夜更かし

熱烈歓迎!-110811_223138.jpg

さぁ~
明日から
お盆休みですわ


とりあえず
手始めに
『パイレーツ・オブ・カリビアン』でも観ますかね

熱中症時代

熱烈歓迎!-110810_095651.jpg

今朝は、危なかった
(´・`)

マジで、ぶっ倒れる寸前でした

朝、いつもの様に
子供達とラジオ体操
真剣にやるので
すでに汗が

そのまま、
公園の掃除
参加者も少なくて
年寄りと女性ばかり
1番動ける私に
自ずと、負担が~


10分ほど
休み無しでフル回転で作業
すると、
非常なほどの汗が吹き出してきた
ちょっと立ちくらみしたなと思ったら、それから力が入らず
ヨロヨロ(>_<)

丁度そこでタイムアップ
ゆっくりとした足取りで
家に帰って水シャワー
扇風機の前で横に寝そべり20分弱仮眠

何とか回復しましたが
食欲も無く仕事へ
アクエリアスで
水分補給中です


今回は軽度の熱中症でしたが、めっちゃ怖いわ
ホンマに用事しないとね

世界の気色悪い食べ物

「世界の気色悪い食べ物トップ10」らしいです。





1位)馬乳酒・・・馬の乳を原料とした酒(モンゴル)など中央アジアの遊牧民の間で飲まれる



2位)ハカール・・・サメ肉を数カ月間発酵させた物(アイスランド)の郷土料理 

3位)蛇酒・・・酒に蛇を漬け込んだもの、アジアでは滋養強壮に効くと人気が高い 

4位)バロット・・・孵化直前のアヒルの卵を加熱したゆで卵(フィリピン)など東南アジアで食べられる 

5位)シベットコーヒー・・・ジャコウネコ科の動物「シベット」の糞からとれるコーヒー豆(インドネシア)が発祥 

6位)醉蝦・・・生きたままのエビを酒に漬けて酔わせてから食べる、通称「酔っ払いエビ」 

7位)ツバメの巣・・・言わずと知れた中華料理の最高食材だが、西洋人にとっては「鼻水みたいな食感」 

8位)ピータン・・・熟成させたアヒルの卵(中国)ではごく日常的に食べられているのだが

9位)カース・マルツ・・・(イタリア)のウジ虫入りチーズ 

10位)スマルヴ・・・羊の頭の燻製、そのまま食卓に上がる(ノルウェー)



正直、4位のバロットは厳しいな~


かなり形もグロテスクに残ってる気がするし

食感が、エライ事なりそうだわな



まぁ それでも、

3.6.7.8位は、食った事あるし、

それ以外の

食った事無い物でも、間違いなく食する事は可能だな。

一語一縁

『夢に、ときめけ!
明日にきらめけ!』



川藤監督の言葉ですが、やっぱりイイ響きです

川遊び

熱烈歓迎!-110807_122658.jpg

子供と、長男の友達と
川に行って来ました

行く途中の
道路にある気温計は
何と『40度』!


さすがに、
この暑さなんで
来てる人も多く大混雑

約二年振りに
川で戯れましたが
やっぱり海と違って
ベタベタしないし
距離近いし
水キレイやし
満喫させて頂きました


また日焼けしたな

充実の土曜日

今日は会社が休みでしたが、出張明けで仕事も溜まっており午前中は休日出勤でチョイチョイと仕事してきました。

午前中、根詰めたせいで
久しぶりに昼寝して体力回復

夕方からは
子供達のサッカー練習を見学に
練習終わりで、コーチと長男のプレーについて
色々と助言を頂きました


何か、あっという間の土曜日でしたが、めっちゃ充実しとりましたわ

中国出張記 ④

熱烈歓迎!-110805_150056.jpg

熱烈歓迎!-110805_145817.jpg

熱烈歓迎!-110805_115342.jpg

熱烈歓迎!-110805_145737.jpg

ニイハオ!

じゃないな、こんばんは
(゜▽゜)/


先程、無事に帰国しました。
台風が来てたんで
ちょっと心配でしたが
何とか無事です


最終日の今日は
上海まで
噂の
『中国高速鉄道列車』で
移動しました

事故の影響か?
気のせいか?
乗客はやや少なめで
スピードも若干押さえ気味
2時間ちょっとの乗車でしたが、全く寝れませんでした


普段何気なく乗っている新幹線がいかに、安全かって事を再認識しましたね

中国出張記 ③

ニイハオ!


文字化けなのか?

適当なのか?


まだまだ中国には、理解できない日本語がメチャありますわ

メーカーさんの女性スタッフが持っていた美容の本です


熱烈歓迎!

熱烈歓迎!




最終日、前日の夜なんで、貿易会社さんと工場さんと

私の希望で「小肥羊」と言う中国で1番有名な羊肉しゃぶしゃぶの店に来ました


久しぶりに、羊肉を堪能させて頂きました漢方入りの出し汁なんで、身体もポカポカです(夏だけど)
熱烈歓迎!

中国出張記 ②

ニイハオ!


中国2日目です


中国と言えば「美味い豪華な中華料理」を想像しがちですが

雑食性の私が出張中に食べるいつもの庶民食をご紹介しましょう



下の写真は、今日(8月3日)1日の食事です



(朝)

大抵のホテルの近くには、朝から屋台や出店が沢山あります

今朝は、大餅(ダーピン)と油条(ヨーティアオ)を立ち食いです

(古い油を使ってる店で食べると確実に腹痛か胸焼けします)


豆乳を付けて、3人分で約40元くらい

熱烈歓迎!



(昼)

時間が無いので移動中の

高速のサービスエリアの食堂です

豚肉・トマト・豆腐・茶碗蒸し・豆・御飯

(夏は、かなり蝿が多くて、食べづらい事も多々あります)

3人分で約70元くらい
熱烈歓迎!

(夜)

ホテルに着いたのが遅かったので

部屋で「缶ビールと豚足」を食べながらメールチェック

近くの商店で15元でした
熱烈歓迎!

この他に、移動中に水とお茶とお菓子を購入したので30元くらい


今日のエンゲルは全部で160元くらい支払いました

日本円で2200円ちょい


まあー  贅沢しなければ、いつもこんなですわな。