メタボ部長のアホトーーーク -270ページ目

中国出張記 ①

ニイハオ!


2か月ぶりの中国出張です


珍しく今日は上海に来てます

相変わらず、ゴミゴミしてて人多いっす

蒸し暑くて、空気も濁ってるし・・・・



着いて早速、今日は上海の貿易会社2社と商談


その内の1社で、

担当者が急な用事で外出してしまい

会議室で2時間待ちぼうけ・・・・・・

唯でさえ時間無いのに、

貴重な時間を無駄使ってしまいました。


待ち切れず、外に出て一旦食事

↓コレが今回1回目の中華です

熱烈歓迎!



そう言えば、

御飯食べて、会社に戻る途中に

見つけてしまいましたよ

リンゴのマークでお馴染みのお店

まぁー 本物かどうかは、私の口から言えませんな(笑)

熱烈歓迎!

ソウルケイジ

熱烈歓迎!-110802_084912.jpg

今回の出張で
移動時間に
読む本を買って来ました


『ソウルケイジ』

私の好きな警察推理小説ですが、
作者があんまり知らない人なんで 若干不安です


では、行ってきます!

また顔が・・・・

またまた顔の皮がムケてしまいました・・・・



原因は土日の、サッカー観戦ですわ。。。。。



ヒリヒリするし


明日から出張なのに、


見た目も悪いし、イヤヤなー



とりあえず

女性用の化粧水を塗って応急処置しました

岐工カップ 二日目

熱烈歓迎!-110731_151738.jpg

昨日に引き続き
岐阜工業高校カップ

今日は2試合して
結果は1勝1敗

①加納西戦は1対0で辛くも勝利

②川島戦は1対2で惨敗

正直、試合内容は
なかなか満足いく形ではありませんでしたが
次回への
個々の課題も沢山あり
来月の白鳥カップに向けて一つずつクリアして貰いたいですね


長男も次男も
帰宅してから
すぐに
裏の公園で
練習をしてました
やはり自分なりに
思う所があったんでしょうな~

岐工カップ 初日

熱烈歓迎!-110730_094516.jpg

岐阜工業高校が
主催のジュニアサッカー大会が今日ありました

四年の長男のチームは
2勝1敗で
残念ながら
一位リーグには行けず
明日、二位リーグでの
優勝を目指します


今大会は
初の11人制

いつもの
8人制に慣れている分、
負けた1試合目は
かなり全員やりにくそうな感じで自分の仕事がなかなか出来てなかったな~

その中でも
ディフェンダーの
長男は
初4バックシステムに
自分自身がついていけず
全く機能してなかった

隣のチームメイトと
お見合いしたり
遠慮したりして思い切りも欠けました

ただ、
2試合目3試合目には
いつもの3バックに
戻ってからは
動きにも余裕が出て来ました


明日の課題は、
戻りの速さと
ハイボール処理

慰労会

久しぶりの

会社の慰労会(飲み会)でした


半年前に入った、社員の歓迎会も含めて

非常に盛り上がっておりました



予約した人数が21名

来た社員が20名

完全に1席余分にコース料理を注文してしまいました


相変わらずの、私の名幹事ぶりを遺憾なく発揮してしまいましたな



ウチの会社も

この半年間で色々諸々あり

社員自身も1回リセットする機会が必要と

思っておりましたので

いいタイミングでの飲み会になりました



さあー

明日は、長男のサッカー観戦です

朝早いので、もう寝ますね


それでは!

中華三昧

最近、めちゃくちゃ中華を食べる事が多い


特に、この2週間は


業者さんや、会社のスタッフと食事する機会が多く


ほとんど、中華屋さんに行ってました。


みそラーメンラーメン

豚骨ラーメン

餃子

ニラレバ

あんかけ焼きそば

堅焼きそば

酸辛湯

チャーハン

野菜炒め

天津飯


どーして中華に行くかと言うと


出て来るのが早いし、ハズレがほとんど無いんです



お陰様で、ややカロリーオーバー気味な感じです




長崎の味

熱烈歓迎!-110727_212045.jpg

妹が送ってくれた、
長崎の名産品です

特に
『かんころ餅』は、
ちょっと焦げ目を付けて焼けば、お茶請けにベストマッチやし


『焼あご』は、酒の肴にめっちゃ合いますばい。

ローラーベイビー

まさに「キモカワ」だな  

     

      ↓


http://www.evian.co.jp/liveyoung/?=tc01




中国高速鉄道脱線事故

「やっぱ、やりやがったな~」


このニュース見て 私の口から出た最初の言葉



現在の所

死者が35人、負傷者が192人

(たぶん、これも過小報告でしょうな)
熱烈歓迎!

しかも、事故したのが

杭州発~温州行きなんて、私も何度も乗車した区間やし・・・・・


もし私の出張のタイミングなら、と思うとやっぱ怖いですね

(次回の出張も乗りますけどね)


最新のニュースによると、

今日から運行再開してるし、

現場検証もほどほどに、事故車両をそのまま、この場所に埋めちゃうみたい



「日本なら、絶対ありえない」 ← そう!これが中国なんですわ~