二日酔い
気持ち悪い~ Y(>_<、)Y
完全に、二日酔いです
昨日の晩飯と朝御飯も
キャンセルしました。
午前中は
会議で、
もう頭がクラクラ~
昼飯に中華を食べて
何とか、回復しました。
この時間で
まだ酒が、
身体から
抜け切れていません・・・・
帰国
眠いっす
今、岐阜駅に着いて
バスに飛び乗りました。
窓から、岐阜のネオン街(柳ケ瀬)を
見ていますが
中国のネオンとは
比べ物にならない位に暗いな
久しぶりに
バスに乗りました
23時以降は
深夜割り増し料金になるんやなー
いつもなら600円ちょっとだけど
今日は900円ですがね
明日は
小学校の運動会です
眠たいなんて、言ってられないっすね
中国出張記②
中国出張で、
特に注意しているのが
体調管理。
その体調管理を怠ってしまって
今日は、ずっと腹痛で悩まされています
水か油が合わなかったのか
暴飲暴食したのか、
今となっては後悔しても遅いですが
行く先で、トイレとお友達になっております
中国に精通している方は
知っていると思いますが
正直、中国のトイレは
なかなか日本みたいに
キレイな所は少ないですので
行く時も、勇気を出して行かなければなりません。
特に、田舎の工場とか
公衆トイレとかは
悲惨な状態なので
極力、我慢我慢・・・・・・
知り合いの話ですが
公衆トイレに行った時
かなり衛生的に厳しいトイレだったらしいのですが
勇気を出して入ったそうです
・・・・・・が、
ウン●が、そこら中に散乱しており
履いてる靴が、可哀そうな状態になってしまって
露店でサンダルを買って履き換えたそうです。
私も、それに近い経験はした事がありますが、
その汚いトイレを平気で使っている、
中国人達は何とも思わないのか不思議でなりません
中国出張記①
ニイハオ!
またまた中国来ちゃいました。
今回は3泊4日とかなり短いです
その為、予定みっちり
相変わらず、まったく余裕な時間が無いっすな
早速、工場をハシゴしてきました
新規のメーカーさんもあり
初めて行く街もあります
そんな時は、地元の大衆飯を食べる事にしています
なかなかの雰囲気でしょうー
家族で経営してる店かな?
75歳くらいの婆ちゃんが茶を入れたくれた
笑顔だけど、歯が無いので ちょっと怖い(笑)
昼過ぎなので、閑散としてて
何か長閑な感じ・・・・
ショーウインドです(若干、蝿がブンブン)
この中から食材をピックアップしてから
肉・魚・野菜・貝・キノコなどなど
写真を撮っていたら、
奥さんが喋り掛けて来たんですが、
まったく何を言ってるか分からないんで
通訳さんが間に入ってくれた
奥「何でそんなもん、撮影してるんや」
通「彼は日本人やさかい 珍しいんやろが」
奥「へえ 日本人ねえ」
通「写真撮ってもええか?」
奥「ええで ええで」
奥「こっち、来いよ」
って事で、
厨房(台所)へ
ありえないくらいに、汚い(笑)
でも、でも、でも、そんなの関係ねえ♪
奥では、照れ屋の旦那さんが調理してます。
出来たのが、こんな感じですね
これで150元(約2000円弱)
3人なんで1人650円くらいかな
(ちなみに、御飯はオカワリ自由です)
祝! 敬老の日
婆ちゃんが
います。
幸運な事に
父方・母方ともに
健在で
二人とも
御歳85才
いや 今年で86才かな
遠くに
離れて住んでいる為
会いに行く事も
なかなか出来ないので
敬老の日には
感謝の品を
送っております
嬉しい事に
二人とも
律義に
御礼の電話を
掛けてくれます
近況を話して
家族の話して
たわいもない話して
たかだか、
5分か10分くらいの
時間なんですが
毎年毎年、
この時間が
何だ嬉しく感じます
来年も
また電話待ってます






ました 






