メタボ部長のアホトーーーク -253ページ目

高校サッカー

1年生エース「宮市剛くん」率いる中京大中京が負けましたね


それ行け メタボ課長!

後半ロスタイムに追いつかれ

PK戦で宮市くんが外して負け・・・


応援していただけに非常に残念です


でも彼はまだ1年生ですからね

まだあと2年はチャンスあります



数年後に、

ウチの子供たちは無理あせるにしても

同じ学年の友達が

あのピッチに立ってくれたら

嬉しいですねー


その為に、

今年も元気にガンバってちょーだいね!




にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村

仕事始め

さあー


今日から、仕事始めです



でも、いきなりの雪


2cmの積雪なんで、大した事無いですが

寒いので嫌ですねー



今日から、

タイトル画面が変わりました


干支も辰になり、

私も「年男」なんで・・・


12の倍の倍の倍


36歳ですがね~



ため息しか出てこないね・・・


でも、今年も元気に行きましょう!!!!

ビッグダディ

それ行け メタボ課長!-2012-01-04 21.47.34.jpg2012-01-04 21.47.34.jpg

またまた
ビッグダディを
観ております


相変わらず、
問題が山積みの
林下家

それでも
父や子供同士で
ひとつひとつ解決して
一歩一歩成長していく姿が
とても好きですし
羨ましいですね

ネット何かで
色々と
賛否両論あるみたいですが
私は、この家族を
応援したいですね

ガンバレ
ビッグダディと子供達!

鐘つき

それ行け メタボ課長!-2012-01-01 12.58.06.jpg2012-01-01 12.58.06.jpg

お寺さんに
お詣りに行ってきました

ここの
お寺では
自由に
鐘を突いていいので
子供達も
ここぞとばかりに
「ゴーン」と
デカイのを
突いておりました

しかも
次男坊は
お賽銭10円のみで
10万円くらいの
お願い事もしてましたガーン

1日だけのサッカー友達

それ行け メタボ課長!-2012-01-01 13.43.21.jpg2012-01-01 13.43.21.jpg

正月から
身体がウズウズしたのか
二人とも
延々とボールサッカー蹴ってました


高校サッカー、
天皇杯を観て
テレビが終わった瞬間に
どちらからともなく
ボールを持って出て行きました


リフティングやら
やっていると、
ウチの子と同じく位の
男の子が二人
サッカーボールを持って
公園に来ました

ウチの子に
「友達?」って聞いたら
「違う」って言うので
「知ってる子?」って聞いたら
「知らない子」と返事

ココみたいな
田舎の小さな公園に
知らない子が来るのは
ほとんど無く

珍しげで見ていると
子供同士も意識しあっている感じ

すると、
近所の知り合いのオバサンが
後ろにいて
挨拶して話をしてみると
その子達は
神奈川県にいる孫らしく
正月で遊びに来ていると言うこと

五年生と二年生の兄弟で
しかも弟くんは
サッカークラブに所属していて
なかなか強いらしい

おー これは・・・
一緒にサッカーやらせたい

ただ、
大人の思惑をよそに
一向に、歩み寄らない二組の兄弟

さあー
ここで私の出番です

この二組の兄弟の
真ん中に私が入って
まずは簡単なパス回しで
ご機嫌を伺うことに。

それから徐々に
自分たちだけで
パスをさせて行き
知らない内に
シュートなんかも
やり始めて
最後は、仲良くやってまして
帰り際には
「また遊ぼうね♪」って
言い合ってましたが
明日、神奈川に帰っちゃうみたい

1日だけのサッカー友達だけども
良い思い出です


弟くんは
足技も上手く
次男坊対決で
1対1をやらせましたが
負けてましたね(>_<)

初売 福袋

それ行け メタボ課長!-2012-01-01 11.04.17.jpg2012-01-01 11.04.17.jpg

あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。

m(__)m


さて、今朝は
6時起きで
初売りの福袋を
買いに行ってきました

目指すは
スポーツショップの
子供用福袋です

9時の開店でしたので
7時から約2時間ほど
寒い中を嫁さんと
二人で並び
プーマやアディダスの
四種類の福袋をGET!


さて、これから
お寺・神社と
お墓参りに行って
元旦の仕事は終わりです。


どうでもいいけど
今朝、
階段で滑って
お尻を強打しました

正月に厄落とししたと
思うことにしました

笑ってはいけない

それ行け メタボ課長!-2011-12-31 21.44.47.jpg2011-12-31 21.44.47.jpg

また今年も
この番組で
年越しです。

気がついたら
次男坊と嫁さんは
こたつで寝てますね

長男と私は
バカ笑いして
鑑賞中

では、皆さん よいお年を!

大晦日の買い出し

それ行け メタボ課長!-2011-12-31 10.32.19.jpg2011-12-31 10.32.19.jpg

わが家の大晦日の買い出しは
男が行くことになっており
この日ばかりは
何を買っても怒られません(*^^*)

朝の10時に家を
私と義父と子供二人の
四人で出発しまして
何と・・・
六軒の店を
2時間半掛けて回りました

アルコ→サンマート→アミカ→バロー→トミダヤ→ミカドマート
(すみません、地元の方のみお楽しみ下さい)


店によっては
肉類の質の良いとこ
魚が新鮮なとこ
酒の安いとこ
・・・と、
主婦になったつもりで
店を変えながら
毎年ウロウロしてます

義父はすき焼き肉やハムなどを
私はお酒や刺身を大量に買い
子供達はジュースに菓子やおつまみを
まさに買いまくり!

さすがに多くて
トランク入らず
後部座席にも
買い物袋が・・・

買いすぎ感もありましたが
毎年の厄落としみたいなもんで
楽しかったなー

ライシンくん

それ行け メタボ課長!-2011-12-30 11.21.16.jpg2011-12-30 11.21.16.jpg

甥っ子の
ライシンくんが
昨日、今日と
遊びに来ておりました

この子は
以前から
私に警戒感を
持っておりまして
若干、苦手です

今回もやはり
序盤から
全く私に
なつかない・・・

めちゃめちゃ泣かれました
(;_;)/~~~


食べ物で釣ってみて
三時間くらい
掛かって
やっとの事で
同じ部屋の空気を吸えました

いやー
大変ですがね

帰る頃には
二人で散歩にも
行けましたが
また次来たときは
泣かれるんでしょうね

休み初日

やっと
休みだ!

って、
思ったのもつかの間
気がついたら
携帯には
中国から電話の着信アリ

スマホで会社のメールに
アクセスしたら
中国の工場から
納期遅れのメールが
しかも二件も

やっぱりかー
簡単には
休ませてくれませんなー

結局、会社に行って
二時間ほど
仕事してきました
(>_<)