帰省
本日から
4泊5日の予定で
九州に帰省しております
2年振りの
お盆帰省です
初日から
予定満載で
ビッシリと
スケジュールが
入っておりまして
余裕が全く無いのが
何か、いつもの仕事と
同じ感じやん
それと、
本日、岐阜では
次男坊チームの
フレンドマッチが
あったんですが
帰省中の次男坊は
残念ながら参加出来ず
暑い中、
みんな頑張っていたみたいです
Android携帯からの投稿
4泊5日の予定で
九州に帰省しております
2年振りの
お盆帰省です
初日から
予定満載で
ビッシリと
スケジュールが
入っておりまして
余裕が全く無いのが
何か、いつもの仕事と
同じ感じやん
それと、
本日、岐阜では
次男坊チームの
フレンドマッチが
あったんですが
帰省中の次男坊は
残念ながら参加出来ず
暑い中、
みんな頑張っていたみたいです
Android携帯からの投稿
災害弱国中国
今、中国に台風が上陸しているらしい
一昨日に、取引工場から連絡があり
「台風が来るから帰るって」
昨日は、「台風だから休み」って
どんだけ台風にビビッてんねん!
今朝、中国通の取引先の方と話してたら
日本人が考えている以上に
中国は災害に弱いらしい
なぜ?
例えば、台風
雨・・・増水ですぐに川が決壊・橋が弱いので壊れる
地下水の貯蔵がすぐにいっぱいになるので道路に逆流する
風・・・建物が構造建築がなっていないので、倒壊する危険が多い
瓦や看板や窓の作りが悪いので、簡単に飛ぶ
会社に行く為に、家を出ると言う事は
災害に合いに行ってる様なもの
仕事よりも自分の身体を絶対優先する中国人は
会社も学校もすぐに休みにするらしい
この台風で、
工場が浸水してなくて
ウチの荷物が濡れてない様に
祈るだけです・・・・
みのっ太カップ U-9 岐阜市決勝トーナメント
昨日に、引き続きまして
みのっ太カップのネタです。
(サッカー嫌いな方、スミマセン
)
8月末に行われる
岐阜市決勝トーナメントの対戦相手が決定しました。
①高富vs茜部
②セイカvs鶉
③岐北vs北星
④島or長良東vs長森南
スゲー、豪華な対戦カードって感じですね
たぶん、どれもこれも白熱しそうです。
負ければ、終わりのトーナメント戦
この8チームの中から、上位3チームが決勝大会に進めます。
ウチは、いきなり強敵「茜部」
正直、当たるのが嫌だった相手
先月、2試合を観戦しましたが
この半年で、めちゃくちゃ強くなってるし
U-8の時とは比べ物にならないくらいレベルアップしてる
間違いなく1点を争いそうな展開が目に見えますわー
でも絶対に負けられない戦いが、そこにはあんねん![]()



が








