FALL フォール | 続・237号室 無事是A級からZ級映画列伝

続・237号室 無事是A級からZ級映画列伝

タカによるA級からZ級映画まで、榮級は絢爛豪華な超大作、美級は美しい女優や映像美、死級は禍々しい阿鼻叫喚、出級はあのスターの意外な出演作、イイ級は耽美なエロティシズム、Z級は史上最悪なクソ映画、その全てをレビューと少しの競馬予想と日常の出来事

 

 

 

 

 

『FALL フォール』

 

 

 

 

 

2022年 イギリス・アメリカ

 

 

 

 

 

《スタッフ&キャスト》

 

 

監督・脚本 スコット・マン

 

脚本 ジョナサン・フランク

 

撮影 マクレガー

 

音楽 ティム・デスピック

 

 

 

出演 グレイス・キャロライン・カリー/ヴァージニア・ガードナー/メイソン・グッディング/ジェフリー・ディーン・モーガン

 

 

 

 

 

《解説》

 

 

ようこそ、地上6000メートルの絶望へ

 

限定された空間だけで展開するソリッド・シチュエーション・スリラーのバリエーションである低予算スリラーながら、工夫がたっぷりな見せ場を次々と畳み掛け、思わず足がすくむ傑作サスペンス

 

2人のヒロイン役を「シャザム!」シリーズのグレイス・キャロライン・カリーと「ハロウィン(2018)」のヴァージニア・ガードナーが熱演、ドラマ「ウォーキング・デッド」のジェフリー・ディーン・モーガンがわずかだが出演

 

 

 

 

 

《物語》

 

 

ロッククライマーのベッキーは夫のダンと友人のハンターと険しい断崖絶壁にいた、3人は難しい場所を越えて頂点を目指していたが、不注意からダンは転落してしまい帰らぬ人に

 

51週後、ベッキーはダンの死から立ち直れず、夜な夜なバーで酒に溺れてアルコール依存症となり、父親のジェームズは心配で会いに来るが口論となってしまい、ほっといてとベッキー

 

 

ハンターは人気ユーチューバーで世界中を旅しているがベッキーに会いに来た、ジェームズから連絡があって心配になりまた一緒に登ろうと計画を話した

 

 

600メートルのB67テレビ塔を週末に一緒に登ろうと誘う、あれ以来登っていないベッキーはその気にならないと断った、しかし翌朝に目を覚ましたベッキーは立ち直る為に塔に登る事にした

 

テレビ塔は以前は国内で最も高い建造物だったが今は過去の遺物、冬には取り壊される予定だ、ハンターはスマホで実況中継を始め、塔へと近づいていく

 

 

近くで見ると600メートルは想像以上に高さで、ベッキーは1年ぶりの挑戦で足が震えるが、2人はいよいよ塔に登り始めた

 

 

老朽化で塔はところどころガタがきていて梯子が外れたりネジが取れたり、途中の中間地点で休憩をし、エッフェル塔より高いと喜ぶハンター、2人は頂点を目指して梯子を登る

 

そして頂点に着き、その小さな場所で雄大な景色に感動し、ドローンを飛ばしてハンターは片手でぶら下がったり危険な行為を撮影して動画をSNSに載せた、ベッキーは夫ダンの遺灰を空から撒き、新たな1歩を踏み出す決意を示した

 

 

2人は降りる事にするが梯子のネジが外れて壊れて梯子が落下、ベッキーは命綱にぶら下がり、なんとかハンターが持ち上げるが

 

 

 

 

 

 

《感想》

 

 

おいらは取り残されたり、忘れられたりするソリッド・シチュエーション・スリラーがめっちゃ好きなんです、地味に怖いのはこういう事だと

 

 

本作もほぼ2人だけの出演者で飽きさせずしっかりと魅せてくれます、塔のてっぺんにいるだけなのに色々と起こってドキドキやらイライラやら面白いです

 

高所恐怖症の人は観てるだけでちびりそうになるんじゃないかな、オープニングから断崖絶壁を命綱なしで上がるシーンです、なんでこんな事するのって?(笑)

 

ここでベッキーの夫のダンが転落死するんです、それ以来もうベッキーは世捨て人のように何もせずに酒に溺れる毎日で父親も心配でたまりません

 

 

そこで友人のハンターがまた一緒に登ろうと誘ってくるんです、でもそんな気にはならなかったのですが、新たな1歩を踏み出す為に了承します

 

ベッキーを演じるのは「シャザム!」シリーズのグレイス・キャロライン・カリーで、毎日泣いて過ごすベッキーなのですが華奢な体で登れるのか心配ですよ

 

 

ハンターを演じるのは「ハロウィン(2018)」のヴァージニア・ガードナーで、ユーチューバーなので登る衣装も胸を強調した格好でこれも男性客の目を引いたと思います

 

 

塔の最初の方は内側の梯子を登るのですが老朽化でネジが外れてたり鉄が錆びてたりでジワジワと恐怖を煽ってきます、ある程度まで来ると塔の外側の梯子を登ります、これは怖い

 

しかもハンターが頂点近くて梯子を揺らしたりしてネジが外れたりね、これがなかったらその後の事故はなかったでしょうに、ちょっとしたいたずらがね

 

 

梯子が落ちてからは遥か下の人影に靴を投げて気付いてもらおうとするのですが行ってしまう、夜になって近くの車に照明弾を撃って気付いてもらうのですが、そいつらはハンターの車を盗んで行ってしまうんです

 

そこからおしっこもしますが水もドローンも下のアンテナに落としてしまい、ハンターはロープ1本で降りるのですが、ここから困難の連続となります

 

 

監督はイギリス出身の要注目のスコット・マンで、3部作構想だったのですが本作のヒットで続編2作の製作にゴーサインが出たそうです

 

 

 

 

 

地上600メートルの超高層鉄塔に取り残された2人の若者の運命を描いたサバイバルスリラー それが『FALL フォール』です。

 

 

 

 

 

実際にこんなシチュエーションはないですが、置き去りにされたり誰にも気付かれなかったりが1番怖いです。