いつも、読んでくださり、
ありがとうございます
今日のブログも、
お楽しみください!
< 生きていくのが、
ものすごく楽になった話 >
こんにちは!
昨日に引き続き、
ブログの読者さまからの、
質問に答えていきますね!
Q:使命の心理学講座(ミッション・インサイト)を学んで、
その後は、どんな風に変化したのか、
具体例って、ありますか?
A:そうですねー!
講師の吉田友香さんの
感想をご紹介しますね!
吉田さんは、以前、
人事コンサルタントのお仕事を、
めちゃくちゃ頑張っていました。
ですが、
いつの間にか・・・
頑張っても、
空回りしてしまっている・・
どんどん
自分らしさが
消えていくような、、
そんな感じで、
自分でも、
どうすればいいのか、
焦りもあり、
わからなくなっていたんです。
そんなとき、
ミッション・インサイトを
学んだことで、
自分の活かし方が、
はっきりわかったんですよ!
会社から、期待されていたのは、
牽引型のリーダーでした。
積極的な発言と判断の速さで
ぐいぐいと
職場の雰囲気をつくる
働きかけ・介入型の
熱血タイプ・リーダーでした!
でも、吉田さんが
潜在的に得意としていた
リーダー像は・・、
職場のメンバーを信じて任せ
失敗を経験として成長の糧にする!
気づきと雰囲気作りの育み型、
ファシリテーターリーダーだったんです!
自分の本質がわかった時、
みんなを、あたためていく事が、
すごく得意だとわかって、
仕事のスタイルや、
自分を活かす軸が変わりました!
自分の生きがい、
大事にしている価値観が
はっきりしたんです!
それは、もう!
ものすごく
地に足が着いた感!
「自分らしくはたらく」って、
こういうことか!
「自分らしく生きていく」って、
こういうことか!
この先、
どんなことがあっても
自分らしく生きていける!
そんな自信が
むくむくと高まって!
「生きていくのが、
ものすごく楽になったんです!」
吉田さんの場合、
とにかく、
力を入れて生きていかなくても、
いいということがわかった。
何か、無理しなくても、
自分らしく力が発揮できて、
みんなに喜ばれる動き方が、
手に入った!
という感じなんだそうです。
そして、さらに、
大発見!
そもそも、吉田さんは、
自分が前に出て稼ぐのが
得意なタイプじゃなかったんです!
自分が、
誰かをサポートしたりして、
その人が成功していく、、
とにかく支えていく方が、
ものすごくやっていて楽しい!
その相手が、
どこまでいけるかで、
自分の収入が変わってきて、
喜びもたくさん出てくる!
そんな風に、確信できたんだそうです。
Q:どれくらいの期間でそうなるんですか?
A:講座の受講期間は、3ヶ月です。
ですが、初日から変化がある方もいます!
知識を学び、日常で実践してもらいます。
「だからだ!」とか、
「やっぱりそうか!」とか、
学びが腑に落ちて、
確信度がどんどん深まっていくんです。
もしかするとこれかも?
っていうのは、
これまでほとんどのケースが、
1日目で手に入っています。
あとは、
自分にとっての使い方、
周りに対しての使い方、
・・・といった活用範囲
どこまで確信度を
追いかけ深めていくのか、
・・・のように、
どんどんわかる範囲が広がって、
自分だけでなく、人のこともわかる!
社会もわかる!世界もわかる!
これは、
どこまでも際限ない、
新しい世界の発見の連続です!
いろんなところで、
ここでもこれが使える!
あ、やっぱりコレやってた!とか、
とにかく、
「なるほど!」は、
1日で手に入ります!
ミッション・インサイトは、
ミッション(使命)
インサイト(洞察)
なので、
<使命の洞察>ができるようになる
プログラムなんですけど、
ああ確かにわかるわかる!
この人こんな感じ!
だとすると、この人は、
今の出来事への視点はこうで、
あれが気になったりしているんだろうな、、
のように、
それぞれの立場をわかってあげられる
心理学として、学べるプログラムです。
人としての器が広がるんですね!
それを、
自分で学ぶだけじゃなくて、
先生と一緒に深めたり、
仲間達と一緒に深めたり、
あるいはそれを使った、
日常の振り返りや、
チャレンジのシェアをしたり。
楽しめるというか、
日常を豊かに過ごせる、
学びのつながりができたりしますよ!
うわー!何だか面白そう!!
世界が、変わっちゃう感じですか?
そうなんです!
あ、今日も長くなってしまいました・・(笑)
またね!
はい!
今日も、ありがとうございましたー!
今日も、最後まで読んでくださり
ありがとうございました。
あなたの一日が、
素晴らしい一日になりますように!
使命のヒント!
↓