いつも、読んでくださり、

ありがとうございますキラキラ 爆  笑 虹

 

 

今日のブログは、続きの記事です。

こちらの記事から、スタートしています。

 ↓

 

今日も、お楽しみください!

 

 

 

使命活用コミュニケーション!

 

人間関係の問題が、

簡単に解決したらいいなぁ・・。

 

 

そんな風に思う方!

簡単に解決する方法が、あります!

 

 

それは、

使命心理学を使った、

使命活用コミュニケーションです。

 

 

使命の法則を使えば、

簡単に相手を理解できて、

 

コミュニケーション能力が、

劇的に上がってしまうんです!

 

 

 

 ー ー ー ー ー ー ー ー ー

 

 

昨日とおとといは、

使命活用コミュニケーションの事例として、

 

2つの事例を

お話させていただきました。

 

 

<①使命を活用すると、売上が超アップ!>

 ↓

 

 

<②別格のパートナーシップになる!>

 ↓

 

 

 

今日は、親子編です!

 

<本当に嬉しい親子関係になれる!>

というお話をしますね!

 

 

40代女性

主婦のMさんのお話です。

 

 

Mさんには、

 

小学5年生になる

息子さんがいました。

 

 

息子さんは、

学校では、

 

サッカー部に入っていて、

友達が多い・・・

ようだけれども、

 

 

家では、

ぐうたらで、

ダメ息子の典型!!

 

 

 

 

このままでは!

息子の将来がアブナイ!

 

と、心配されて、

 

 

Mさんは、使命鑑定を

受けてくださったんです。

 

 

 

 

「息子は、優柔不断で、

 自分では、

 何も決められないんです!」

 

 

 

「夏休みの自由研究を、

 何にするか、

 ずーっと、決めないままで、

 夏休みが、

 半分過ぎてしまったんですよ!」

 

 

 

「それで、私、

 息子に聞いたんです。

 『自由研究、どうするの?』

 ・・・って。」

 

 

 

「そうしたら、

 『ママだったら、何やる?』

 って!!

 なんと、

 私に聞いてくるんですよ!」

 

 

 

「私、息子には、

 大人として成長して欲しいのに、

 こんなんじゃ、

 全然ダメだと思って、

 つい、怒ってしまったんです。」

 

 

 

 『あなたの自由研究でしょ!

 自分が、やりたい事をやればいいのよ!

 

 そんな事も決められないなんて、

 反省しなさい!』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「なるほど!

 Mさん、よくわかりました!

 

 息子さんを心配な気持ち

 ・・・はわかります。

 

 

 でも、息子さんは、

 

 ダメ息子なんかでは、

 全然ありませんよ!

 

 

 そんなに怒るってことは、

 他にも原因がありますね。

 

 

 他には、

 どんな事があったんですか?」

 

 

 

 

 

 

「他には、ですか?

 

 息子は、

 お手伝いができないんです。

 

 もう5年生なのに!」

 

 

 

「家に帰ってくると、

 すぐにゲームで、

 

 息子は、

 お風呂掃除の担当なのに、

 

 お風呂に入る時間になっても、

 掃除をしてくれないんですよ!」

 

 

 

 

「家族の一員として、

 協力して欲しいのに。

 

 結局、

 私が、掃除しているんです!」

 

 

 

 

「ゲームして、

 だらだらと時間を潰して、

 

 やっとのことで、

 宿題に取り掛かっても、

 終わらない。

 

 どうしようもないんです!」

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

「そうですか、Mさん!

 

 息子さんが、

 お手伝いができない事が、

 悲しかったんですね。」

 

 

 

「息子さんに対して、母として

 期待しちゃうのは、当然です。

 

 でも、安心してください!

 

 息子さんは、

 Mさんの期待以上に、

 

 立派に、

 成長されていますから!」

 

 

 

 

 

 

 

「えっ?

 本当ですか?」

 

 

 

!?

 

 

 

「はい!

 息子さんは、魂の使命が、

 お母さんとは、違うんです。」

 

 

 

「魂の使命が違うと、

 コミュニケーションの仕方も、

 

 優先順位も、考え方も、

 変わってくるんですよ!」

 

 

 

「だから、お母さんの視点で、

 

 息子さんを見て、

 判断してしまったら、

 

 間違ったことを

 教えてしまうことになります。」

 

 

 

「息子さんには、

 こう伝えてみてくださいね。

 

 

 

『お風呂掃除担当大臣の〇〇君!

 

 家族のチームワークと平和の為に、

 毎日、◯時までに、

 

 お風呂掃除のミッションを

 完了させてくれると、

 助かるんだけど、どうかなぁ。

 

 

 本当に、

 よろしくお願いします!!』

 

 

 

 

 

 

Mさん、

すごくびっくりしていました(笑)

 

 

 

でも、

それを実行してくれたんです!

 

 

 

 

 

すると・・

 

 

 

 

息子さん、お手伝いできるように

なったんです!!

 

 

 

 

 

Mさん、

母として、嬉しいです!

 

・・・って、

感想をくださいました。

 

 

 

 

 

こんな風に、

 

子供の魂の使命

がわかれば、

 

子供にかけてあげる言葉で、

やる気を引き出して

あげることもできます。

 

 

お母さんの魂の使命

がわかれば、

 

お母さんが、どんな事で、

子育てに悩んでいるのかも、

わかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

宇宙の法則に従って、

自然な形で、

問題解決することができるので、

 

問題が再発することもありません!

 

 

 

 

魂の使命を知る意味は、

本当に、大きいなと思います。

 

 

 

親子で、

心から信頼し合い、

笑顔で暮らせる!

 

 

 

 

それが、使命心理学を学ぶと、

簡単にできるように、なるんですよ!

 

 

 

 

今日も、最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

自分らしく生き、輝きたいあなたへ。

 

使命を知ることで覚醒する!

8色の使命心理学_無料動画プログラム

 

 ↓ ↓ ↓

 無料で登録

 

 

 

 

使命のヒント!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


爆  笑キラキラ爆  笑