ご訪問くださって有難う御座います。








あなたに必要なご神託を降ろす✨✨


神様チャネラー✨

龍遣い🐲ぽこです。




ぽこのプロフィールはこちらからおねがい








さあ、いよいよぢんさんことJin佐伯仁志さんの九頭竜弁財天社奉納演奏です爆笑






ぢんさんの新しい鳥居を拝むため、滋賀の紅茶王子🍌にオーダーインソールと靴を急遽間に合わせてもらい(*˙˘˙)♡





「珍・宝・ズ」というなんとも珍妙なグループメンバーにされ(笑)




まゆみどまき

と伏見稲荷を満喫して








どまきの車で京都の八瀬にある九頭竜弁財天社へ到着車








この日、2月8日はぢんさんが




16年前に心屋仁之助として起業した日、そして




Jin佐伯仁志として起業して3年目の日。





私も今年で九頭竜弁財天社での奉納演奏皆勤賞ですチュー







ぢんさんに出会って5年目となります。



5年前にぢんさんに出会って今の私があります。









九頭竜弁財天社のおみくじは大吉とかっていうおみくじではなくて



番号によりご神託のようなメッセージをいただけます。




今回は感謝せよ 奇蹟を與へる(あたえる)







感謝してたらなんか奇跡が起こるんだ〜爆笑ってワクワクしてたら、ぢんさんが出てきておみくじ一緒に見てくれてねハート






「ほお、奇跡をあたえる?って読むん?」って話から



どんないきさつだったか覚えてないんだけど(っていうか記憶吹っ飛んだ笑い泣き)、ぢんさんから














奇蹟を與へられた✨✨奇蹟の内容はヒミツ❤









ほえええええええ❣❣



生きてて良かったラブ大げさw 



おみくじのご利益を早速ちょうだいしたところで会場入り。














コミュニティはファーストクラス、ビジネスクラスに分かれていて



ファーストクラスで申し込み順から名前を呼ばれて入場でした。



私は5番目?くらいだったので名前を呼ばれて入り


すでに最前列は残り1席、事務局さんのカメラ席の隣に目印のポーチを置きました。






そこから会場を出たり入ったりしてトイレに行くのにポーチを持ってトイレへ。






トイレへ行ってついでに一服して戻って来ると会場の外までどまきが出てきて






「ほりみき、席私の隣取ったよな? 違う人のカバンが置いてあってほりみきのポーチ無いんやけど⁉️」






え?キョロキョロ 他の人が席取ってる? 私のポーチが無い?






ポーチ…














今肩にぶら下げとる!(꒪ꇴ꒪〣)






私が目印のポーチを持ってトイレへ行っちゃったから



あとから入ってきた方はなんにも置いてない最前列の席を取ってしまった…そりゃ取るよなぁガーン




私が会場に入り、その席のそばでどうしようかアワアワしていたら



その方は心優しく「変わりましょうか?」と申し出てくれるも、


いや、そもそも私がちゃんと席取ってないからいけないんだし




じゃあ後ろの方しか空いてない…うーん、となってるところへ事務局さんがやってきてどうしたの?って聞かれて



事情を説明すると、事務局さんが席を反対側の方へ変わるからほりみきここに座りなよ、って言ってくれてえーんなんて優しい❣





そしたらぢんさんまで楽屋から出てきてしまってガーン






ぢんさんが、「でも、事務局さん、カメラあっちに移動したらストーブの音が入るやんな?」




そう、事務局さんが移動しようとした席はガスストーブの真横で



ガスストーブの音がビデオカメラに入ってしまうのです。




コミュニティ用に録画をするので余計な音は入れたくないはず。






またもや「うーん」となっているところへぢんさんが




「ほりみきがあっち(ストーブ側)行くか」と言ってくれて





そうか、私があっち行けばいいんだびっくりなぜ気づかぬw





「有難う御座います」と言ってイスを持ち上げようとすると、ぢんさんが再び楽屋へダッシュで戻って










イスを抱えて出てきて「はい、どうぞ」









奇蹟を與へる、第二弾✨✨








ぢんさん自らイスを用意してくれてラブ



もう、もう、有難くて胸がキュンキュンラブ






「あ~、やらかしたもやもや」と思った出来事なのに




こうして「奇蹟は與へる」、おみくじのご利益の凄まじい早さに感謝でいっぱい(*´ー`*人)✨






ぢんさん、有難う〜❣








photo by すみ〜








全てをゼロにして、マンションの一室から始めた心屋仁之助と




再び全てをゼロにして、違うマンションの一室から始めた本名佐伯仁志さん






本当に沢山の景色を見てきたぢんさん。



私も色んな立場でのぢんさんを見続けて5年目になりました。






大好きで大好きで、ぢんさんのそばにいられるよう心屋認定講師になりたい、と大金を払ってマスターコースに進んだ。




さあ、カウンセラーになって今度は認定講師だ、と思った矢先





スピリチュアルの世界に触れ、スピリチュアルな活動が本気で楽しくて




「私は何をして生きていきたい?」と自分に問いかけると



スピリチュアルの世界を沢山の人に伝えることをして生きていきたいって分かって




それでも大好きなぢんさんのことは応援し続けてきました。






まさかぢんさんが



心屋仁之助を卒業して全てを捨てて、佐伯仁志として活動するなんて夢にも思わなかったけど





その時も「私はどうしたい?」って自分に問いかけると




ぢんさんのことを応援したいって思えたんよね。





全てをなくそうがお話しをしてようがミュージシャンであろうが








ぢんさんのことを応援したいって思えたんよね。











認定講師になりたいと思ってぢんさんに覚えてもらいたくて半ば執着していた時もあったけど




ぢんさんが佐伯仁志として活動するようになった頃から


そんな執着がすっかり無くなっていたことに気付いたキョロキョロ





きっと私はスピリチュアルやぢんさんから教わった心の世界を通じて


ぢんさんに覚えてもらわなくても大丈夫、になったんだろうなおねがい




そうなった矢先、去年の1月の広島ライブの途中で天岩戸立て篭もり事件が起きて救急車(笑)




「ほりみき、一生忘れんw」

って言われ




執着を外したら、一生覚えてもらえる私になった笑い泣き笑い泣き笑い泣き







「平日の昼間に全国から集まって…





キミら、何してんの?」といつものイジりでみんなを笑わせて(笑)









起業16年目、Jin佐伯仁志として3年目の新たなスタートをみんなで称えました拍手拍手拍手








集合写真が何故か「すしざんまい」なぢんさん笑い泣き











この弁財天様の絵がとても好きハート







今年は色んな龍さんの作品もあったよ龍



















お片付けはぢんさん自ら率先してやってます。









photo by どまき





狐の嫁入り、お天気雨の中、スパスタの帰りをみんなで見送ると











空に虹がかかったよ虹








写真では見づらいけど、この虹、ダブルレインボーだった虹虹





晴れたり曇ったり雨降ったり虹が出たり




龍さんの粋なはからいにコミュニティのみんな大喜びでした爆笑







奉納演奏のあとは





コミュニティのみんなで初のリアルオフ会❣❣





photo by まゆみ




初めてのリアルなオフ会で



今までコメントやメッセンジャーでしかやり取りしていなかった仲間とお話したりハグしたり




photo by まゆみ




ぢんさんを通じて楽しい仲間と出会えて感謝(*´ー`*人)✨










photo by すみ〜





こうして私が全国あちこちするようになったのも




心の世界、スピリチュアルの世界を発信して幸せに暮らせているのも




沢山の仲間ができたのも






5年前にぢんさんを見つけてからです。






本当に本当に有難う御座いますおねがい





九頭竜弁財天様、有難う御座いますおとめ座







長々とお付き合いくださって有難う御座いました❣









ぽこのメニュー



スピリチュアルセッションやスピリチュアル能力開花講座など




全てのメニューの無料説明会を随時受け付けています




公式ラインではイベントの先行案内やたまにつぶやき、カードリーディングなどやってます。

メニューの無料説明会参加ご希望の方は公式ラインよりコメントください。

友だち追加








最後までお読みくださって有難う御座いました。







ぽこ