王将君

大分県子ども将棋ネット&将星会のトピック(9)です。
これ以前のトピックはこちら
これ以後のトピックはこちら

トピックス一覧は
  

--------

将棋2017年1月の将棋イベントこちら

りんご2016/12/31、オールアバウトに『「だめだよ、村山くん」――村山聖という現実』を執筆しました。(関連記事

メモ2016/12/30、立川悠真くんが新聞コンクール奨励賞を受賞(関連記事)

カメラ2016/12/26、12月の将星会の様子をアップしました(関連記事)

メモ2016/12/26、ベッぴょん子ども将棋大会2016が合同新聞に(関連記事)

爆  笑2016/12/25、新しい仲間が増えました。いおり君です。

メモ2016/12/24、市岡知悟くんが合同新聞に(関連記事)

将棋2016/12/22、将星会ニュースを発行しました(関連記事)

旗2016/12/18、高木滉伸くんが永世若駒に(関連記事)

将棋2016/12/18、子ども大会デー<べっぴょん子ども大会>を開催しました(関連記事)

将棋2016/12/16、将星会ニュースを発行しました。(関連記事)

カナヘイうさぎ2016/12/12、イーヤン将棋部ぶつかり稽古が開催されました(関連記事)

メモ2016/12/07、大分合同新聞に荒川さんと大久保くんの将棋が(関連記事

カナヘイうさぎ2016/12/03、11月の将星会教室の様子をアップしました(関連記事)

気合いピスケ2016/12/03、河野諒くんのことが合同新聞観戦記に(関連記事)

カナヘイうさぎ2016/12/02、子ども大会スペシャル<べっぴょん将棋大会>についてアップしました。(関連記事)

お願い2016/12/02将星会ニュースを発行しました(関連記事)

将棋2016/11/27、子ども大会デーを開催しました(関連記事

!!2016/11/27、市岡知悟くんがテーブルマーク熊本で優勝(関連記事

!!2016/11/26、立石くんと坪居くんの将棋が合同新聞に(関連記事

ニコ2016/11/25、将星会ニュースを発行しました(関連記事

将棋2016/11/25、朝日アマ県大会が開催されました(関連記事

ニコ2016/11/22、将星会ニュースを発行しました(関連記事

王冠12016/11/20、夢蔵団体戦C級を将星会メタボが制しました(関連記事)

!!2016/11/19、将棋錬成塾を終えました(関連記事)

ニコ2016/11/18、将星会ニュースを発信しました(関連記事)

ビックリマーク2016/11/13、河野諒くんが中村杯一般C級3位入賞(関連記事

目2016/11/12、GODOジュニアに、あの4人(橋本さん、橋本君、今村君、田所くん)が(関連記事)

旗2016/11/06、松本武大くんが初段を獲得しました(同級昇進戦)(関連記事)

将棋2016/11/06、同級昇進戦(関連記事)と123団体戦(関連記事)を開催しました。

将棋2016/11/05、将星貯金杯<有段戦><成り駒戦><ふなっしー戦>を行いました(関連記事

キラキラ2016/11/03、将棋錬成塾の歓迎の言葉、お礼の言葉の担当が決定(関連記事)

カメラ2016/11/02、10月の将星会教室の様子をアップ(関連記事)

爆  笑2016/11/01、新しい仲間が増えました。ゆうきくんです。

目2016/10/27、中津城将棋大会の結果が合同新聞に(関連記事

爆  笑2016/10/22、新しい仲間が増えました。ユクモくんです。

将棋2016/10/22、中津城将棋大会、古城拓海君が優勝(関連記事)

爆  笑2016/10/19、新しい仲間が増えました。ユウキくんです。

ニコ2016/10/19、同級昇進戦(11月6日)のお知らせをアップ(関連記事)

ニコ2016/10/18、1・2・3子ども団体戦(11月6日)のお知らせをアップ(関連記事)

爆  笑2016/10/18、新しい仲間が増えました。ともはるくんです。

旗2016/10/16、市岡知悟君が永世昇竜に、また初段に!(関連記事)

将棋2016/10/16、子ども大会デーを開催しました(関連記事)

砂時計2016/10/15、メール受信遅延についての子ども大会デー対処(関連記事)

爆  笑2016/10/08、新しい仲間が増えました。(そうすけ君です)

将棋2016/10/08、将星貯金杯「有段戦」を行いました(関連記事)

将棋2016/10/08、将星貯金杯「成り駒将棋大会(土曜講座)」を行いました(関連記事)

将棋2016/10/06、子ども将棋大会デーの規定を改訂しました(関連記事)

将棋2016/10/05、将星貯金杯「成り駒将棋大会(水曜講座)」を行いました(関連記事

メモ2016/10/05、将星会ニュースを発行しました(関連記事

将棋2016/10/03、将星貯金杯「成り駒将棋大会(月曜講座)」を行いました(関連記事)

将棋2016/10/01、将星貯金杯「成り駒将棋大会(土曜講座)」を行いました(関連記事)

メモ2016/10/01、麻生潤君VS坪居史也くんの対局が合同新聞に(関連記事)

メモ2016/09/30、将星会ニュースを発行(関連記事)

カメラ2016/09/29、2016年9月の将星会の様子をアップ(関連記事)

メモ2016/09/28、中島賢太郎君と坪居史也くんの将棋が合同新聞に(関連記事)

りんご2016/09/28、オールアバウトに「こち亀」を執筆しました(関連記事)

メモ2016/09/28、小倉将棋センターさんとの子ども将棋交流会のことが合同新聞に(関連記事)

ニコニコ2016/09/26、新しい仲間が増えました。ゆうごくんです。

ビックリマーク2016/09/25、小倉大分<子ども将棋交流会>を開催しました(関連記事)

将棋2016/09/23、11月20日の団体戦で、母チーム「将星会・直虎」、父チーム「将星会・星一徹」のメンバーを募集開始しました。(関連記事)

メモ2016/09/21、子ども将棋交流会についてアップしました(関連記事)

えーん2016/09/20、ヤマダ教室を退任しました(関連記事)

ニコニコ2016/09/20、新しい仲間がヤマダ教室に増えました。とごう君とやの君です。

メモ2016/09/19、市岡真悟くん、坪居史也くんの対局が合同新聞に(関連記事)

ニコニコ2016/09/19、新しい仲間が増えました。じん君です。

爆  笑2016/09/19、将星会ニュースを発行しました(関連記事)

将棋2016/09/18、子ども大会デーでした。(田所君、Wチャンピオン達成)関連記事

爆  笑2016/09/16、将星会ニュースを発行しました(関連記事)

旗2016/09/16、ヤマダ電機子ども将棋教室講師・退任のお知らせ(関連記事)
2016/09/14、中津城将棋大会をアップしました(関連記事)
2016/09/14、市岡真悟君と中島賢太郎君の将棋が合同新聞に(関連記事)
2016/09/10、はじめて「あすべっぷ」での講座を行いました(関連記事)
2016/09/10、九州研修会を希望する人へをアップしました(関連記事)
2016/09/06、市岡真悟君の奨励会合格が合同新聞に(関連記事
2016/09/01、子ども大分合同新聞に市岡真悟君と僕が掲載されました。記者は藤澤冬弥君です(関連記事)
2016/08/30、将星会ニュースを発信しました(関連記事)
2016/08/30、<9月の土曜講座>の日程と会場をアップしました(関連記事)
2016/08/30、市岡真悟君VS吉武大輝氏の将棋が合同新聞に(関連記事)
2016/08/28、宗岡博之先生が指導してくださいました(関連記事)
2016/08/28、市岡知悟君がJCOM杯で優勝しました(関連記事)
2016/08/24、みらいしんきん杯わくわくドリーム将棋大会のアルバムを寄贈いただきました(関連記事)
2016/08/23、キングオブグランドチャンピオンの中間発表をしました(関連記事)
2016/08/22、大分大学公開講座が始まりました(関連記事)
2016/08/22、市岡真悟君の特集がGODOジュニアに(関連記事)
2016/08/21、江口智也君が永世昇竜に(関連記事)
2016/08/21、倉上先輩杯子ども大会デーを開催しました(関連記事)
2016/08/21、段級位戦で将星会チャリオット3世が1から3位独占(関連記事)
2016/08/18、倉上先輩からプレゼント(関連記事)
2016/08/18、歴史的な日・ビリケンさんへの願い(関連記事)
2016/08/16、小倉将棋センターさんとの交流会についてアップしました(関連記事)
2016/08/11、R大会で安東君が一般C級優勝(関連記事)
2016/08/11、附属小が決勝大会、全国4位に!(関連記事)
2016/08/08、知悟君が詰め将棋本をプレゼントしてくれました(関連記事)
2016/08/08、新しい仲間が増えました。けんとくんです。
2016/08/07、高木くんが将棋寺子屋Bリーグ2位(関連記事)
2016/08/07、麻生潤君が王座戦改元優勝(関連記事)
2016/08/05、将棋寺子屋に高木君が参加(関連記事
2016/08/03、附属小が決勝大会進出の表敬訪問(関連記事
2016/08/03、迫村君が天童大会予選突破(関連記事
2016/08/01、7月の将星会教室の様子をアップ(関連記事
2016/07/28、NHK将棋講座8月号に市岡真悟君とお父さんが(関連記事)
2016/07/26、合同新聞に附属小の記事が掲載されました(関連記事)
2016/07/25、附属小が文部科学大臣杯決勝大会進出、滝尾中も健闘(関連記事)
2016/07/24、市岡知悟君がテーブルマーク福岡(低学年)で優勝しました(関連記事)
2016/07/22、将棋寺子屋合宿のお知らせをアップしました。(関連記事)
2016/07/20、新しい仲間が増えました。とうや君です。
2016/07/18、みらいしんきん杯、熱く終わる(関連記事)
2016/07/17、会長杯で麻生潤君が準優勝(関連記事)
2016/07/17、みらいしんきん杯早朝特訓の当選者を発表しました(関連記事)
2016/07/15、将星会ニュースを発行しました(関連記事)
2016/07/14みらいしんきん杯の選手宣誓者が麻生潤君、今村拓貴君、橋本駿君に決定(関連記事)
2016/07/12、小野照記君の表敬訪問が合同新聞に(関連記事)
2016/07/10、佐藤慶貴くんが、長崎県での大会C級準優勝(関連記事)
2016/07/10、麻生潤君が大分県準新人王に、安東佑真くんが王将戦C級優勝(関連記事)
2016/07/10、藤澤君が大分合同子ども記者に(関連記事)
2016/07/09、新しい仲間が増えました。あらかねくんです。
2016/07/06、みらいしんきん杯の申し込み、将星会特典迫る(関連記事)
2016/07/05、新しい仲間が増えました。よつばちゃんです。
2016/07/04、将星会ニュースを発行しました(関連記事)
2016/07/03、大分合同アマ名人戦挑戦者決定大会で市岡真悟君が2位(関連記事)
2016/07/03、将星会教室夏休みの日程をアップしました(関連記事)
2016/07/03、将棋クイズを発表しました。(関連記事)
2016/07/01、6月の将星会の様子をアップしました。(関連記事)
2016/07/01、市岡真悟君が合同新聞「ひと」に掲載されました(関連記事)

-----------------------

トピックス一覧は
  

これ以前のトピックスはこちら

これ以後のトピックはこちら