昨夜の我が家寝る前絵本「昔話法廷5」 | えほんらへん

えほんらへん

絵本まわりのこといろいろ。
絵本専門士としての活動や、絵本セラピー(R)、絵本読み聞かせのこと…。
大人も子どももお気に入りの1冊を見つけてほしいなと思っています。

「昔話法廷Season5」が昨年11月に出版されました。

今、寝る前絵本にこちら息子と読んでます。

 

 

「今日も桃太郎読んでな」

ととても楽しみにしているのですが、絵本ではないので、絵をみなくていい、聞くだけ、となると、目をつむって聞いている…、すぐ寝てしまう、母の方は内容が気になるので気づかず読んでしまう、気づいたら息子すでに寝入ってる、という状態が数日続いていて、なかなか前に進めません。

でも子どもを寝かしつけるにはいいのかも!

 

桃太郎が鬼を殺した強盗殺人罪として裁かれます。その裁判員になった人たちが、桃太郎を死刑にすべきか否かを考えていきます。

自分ならどうする?と考えながら読み進めていくと、本当に裁判員になった場合を想定して、頭が重いですね。深く深く考えなければなりません。

 

これまでの4冊は、セット販売もしているみたいです。

「かちかち山」「三びきのこぶた」「さるかに合戦」「ヘンゼルとグレーテル」などの主人公たちも裁判にたたされます。

 

「昔話法廷シリーズ」

 

 

【今後の予定】

4/17(日) 朝活「朝から絵本!」

4/27(水) 大人絵本を楽しもう

 

日付欄をクリックすると、FBイベントページにつながっています。

 


絵本 ブログランキングへ