エジプト日記 -2ページ目

エジプト日記

ダーリンはエジプト人です。なんで エジプトに来たの?
ムスリムたるものアラビア語わかったほうがいいじゃん?
目下一日一単語アラビア語のボキャブラリー増やすことが目標です。子供たちにくっついて学校に行けたらいいんだけど)



エジプトの引っ越し風景


エジプトの道を車にのって走るのは至難の業です。
というのも私の住んでいるギザしかもピラミッドよりの
メインの道である フェイサルとかピラミッド通りが
むちゃくちゃ込んでいるときが多いから。
本当だったら40分ぐらいの距離が3時間とか、、
市内に向かって走るのは金曜日の朝ぐらいがいいです。
そうすると結構すいてます。

それでも多少車にのって走る楽しみというのがあります。
それは引っ越しの車を見ることです。

日本にいると引っ越しというと アリさんのマークとか
パンダのマークとか 小さい引っ越しでは赤帽とか

とにかくきっちりと箱型になっていて、荷物が見えないよう
になっています。ていうかきっと荷物が見えていても
傷がつかないように古毛布とか、大型スポンジとかに
しっかりとまかれているのでやっぱり中身が
みえません。

エジプトのひっこっしはどんなふうかというと、
あのトトロにでてくるさつきちゃんと、めいちゃんが

オート三輪にのって荷物の間にはさかって乗っている
風景を思い出してもらえるとわかりやすかと思います。

オート三輪というのはエジプトではトクトク
というインドでいうオートリキシャみたいな
乗り物でつかわれていて

、引っ越しのトラックは
お目にかかったことはないのですが、

とにかく小型のトラックに、あのトトロの引っ越しの
状態にできるだけ家具を詰め込んで、ロープでまいて、
その隙間に人が乗っている。

こんな風景です。

これを見るのが私は好きなんです、荷物の積み方とか、
どこにどんなふうに人が乗っているとか、

人がただ隙間にのっているだけじゃなくって、
ロープと一緒に荷物をしっかりと抑える役割
もはたしていることが多いです。

その一つ一つのトラックをみるだけで、
一冊の本がかけそうです。

昔、世界各国の家族に家の家財を一切合切
出してもらって、写真を写すという
大判の図鑑のような写真集があって
とてもおもしろかったのですが、
日本人の一軒家の家族の荷物が圧巻だった。
量がほかの国のどの家族よりもあっとうてきに
多くておどろきます。


多くてどうだ、少なくてどうだという
指南書ではないのですが、
ただ違うところを比べるだけでも
いろいろと発見のある、

美術館が行っていろんな作品をみるのに
通じるものがあります。

美術館にいって絵を見る人はその人の
心の中におこった感動を楽しみますが
そんなかんじです。


そして、一番印象的なのが、
たぶん近所に住んでいるバウバーブさん
たちの引っ越しです。


引っ越しタイプ1:トクトクの上におおきな
ベッドカバーか、ベッドシーツぐらいの
サイズのものに家材道具の一切合切を乗せて
おおきな風呂敷包みを作って載せる。


後ろの席にも大きな鍋、(アヒル一羽ぐらいが
煮えるぐらいのおおきさ)の中に小物をいろいろと
入れて足の下に収める。


ポイント:家具なんていう大型のものはありません。

トクトクの屋根は本当に小さいし、ほとんど
の車にはホロ、固めの皮?みたいのでできている
のでそんなに重たい荷物は載せれなさそうだし、
載っている人が両側が開いている部分から
手を伸ばして支えている状態。


たぶんトクトクで近くの大通りまででて、
そのあとミニバスにのってどこかに行く人
たちなのかと思います。


もしくは近所の新しい職場に移動中とか。



なんか話がバウワーブさんたちになってきたので
次の話に回します。

ちょっとだけエジプトで受ける話

エジプト人の女性の集まりにいっても、

弾丸のように話す彼女たちの

話しの流れにのってさらっと一言

いうのは至難の業。

だからもっぱらだまって聞いている、

ときどき話しの合間があって、

質問したいことなんかがあって

聞くと、やっぱりたどたどしい感

が否めないのか、アラフォーなんですけど、

かわいい子供でもみるような親切な

まなざしを私に向けて、少し微笑みながら

話しを聞いてくれるマダム達。


そんな彼女たちのなかに割り込むには、

自分が話題を振るのが一番。


私がエジプト人の家族以外の人に会う

チャンスがあるのは、ナーディー(会員制の公園?施設?くらぶ?)

にいったときと、モスクに行ったときぐらい。


モスクなんかに来ているような

女性たちだとやっぱりムスリムで

あることに幸せを感じているような

人たちが多いので、

こういった人に受ける話題は。


1990年代から日本ではムスリムに成るひとが

増えています。一年間で約360人近くの人が

ムスリムになる信仰告白を日本のモスクでしているので、約

毎日一人がムスリムになっているという計算になります。


ナーディにいるいるムナッカバではない

ムナッカバというのは、目だけをだして、黒い(黒っぽい人がおおい)

ベールと長いスカートを着ている人。)

エジプト女性が美に関する話をしているときに

日本にも夏になるとムナッカバが出現するんですよ、

黒いキャデーさんがかぶるような黒のサンバイザーを

眼の上までかぶってるか、つばのすごく大きな帽子で顔全体を覆っていて、

手には手袋、半そでをきているけれど、ウデが見えないように

カバーをつけているの、か、紺色のUVカット使用の

長袖のカーディガンをきているの、だからみるとムナッカバそっくりの

恰好なんです。

そうすると、私はヒジャーブだけ(スカーフを頭にかぶっているだけ)

だけどいとこでムナッカバな人がいるんだけど、確かに

ムナッカバのいとこは色白だわ、、となっとく?

ムナッカバスタイルというのは、エジプトの女性を

強烈なエジプトの日光から守っているのね、

という話でおわります。


ベッドの上で腹筋100回しています。

っていってもへそをみるだけの超高速ちょちょっと腹筋ですが。

それでもエジプトの食事に抵抗しきれず、今ただいま4キロ増量ちゅう。

薬局にガラス張りの新しい型の体重計があったので

のってみたらびっくり、着ているものがきつくなったりかんじて

いなかったので、増えていないだろうと思っていたら増えてました。

サンゴも骨盤ベルトでがっちりしめて、産前産後もサイズかわって

いないのが自慢だったのに、、高校の時からのベスト体重が

増えていました。あやうしarabianday.


エジプトに来てあと少しで一年目前、、

ときどき日本ブログ村のエジプト情報に

ランキングされているブログでダイエット

の記事をみかけます。


1年たたずして4キロ増量、、、もしこのまま

8年滞在したら 8x4=23 計算まちがい

したくなるくらい冗談じゃない増え方してますよね。

8x4=32岐路。。人生の岐路にたたされます。(何の?)


エジプトの食事はとにかく、糖分、

脂分、塩分が日本食のたっぷり何倍

あるんだろうか、、、

もしエジプト料理に大量にトマトや

玉ねぎが使われていなかったら、

今頃エジプト人の健康はどうなっていたか。

玉ねぎは血圧を下げる働きがあり、

(椎名まことさんが高血圧と診断されたときに、

とっさに大量のたまねぎを毎日たべつづけたら

血圧が正常値になったという話をかいていました。)

トマトは血液をサラサラにする成分が

含まれているし。


日本料理で玉ねぎのみじん切りを炒めましょう

というと、一かけのバターを熱し、

フライパンの上で、飴色になるまで丁寧に

炒めるというと思います。

エジプトで玉ねぎを炒めましょうっていうと、

三分の一カップぐらいの油を熱して、

玉ねぎのみじん切りは軽く浮く?ぐらい

そして丁寧に炒めるというよりは、半分

放置して油の中でゆだってゆく玉ねぎたち、

もしお鍋に引っ付くようだったらさらに

ダオバッ!と油が降りかけられて、さらに

黄色くなるまで放置、、、ちょちょっと

場所をかえるぐらいには炒めるのを

みたことありますが、、

(飴色になるまでという単語は

丁寧に炒める作業にこそ似合う表現というもの。

エジプトのように放置では黄色といっていいと思います。)

あるときには、油のなかに半分ういた玉ねぎの

鍋のふたが閉められて、玉ねぎの水分で蒸している?

油と反発してピチピチと暴れている玉ねぎも

見かけたことがあります。

インドの料理が好きになって、インド本格カレー

を家で作ろうとしたことがありました。

図書館でかりてきた、インド人著の

本格インドカレー本でした。

どのページをみても油が1カップからーーー

になっていてぎょっとしたことがあります。

しかも注意がきに、油の量が多いとかんじられるかも

しれませんが、油の量を減らすと料理がおいしくできません。

とかいてありました。

そしてあきらめました。

エジプトで8年滞在の方のダイエットの記事

をよむと、エジプトにいても、

極力日本料理を作ることにしていると

かいてあって、、やっぱり日々の食事によって

体は、(重さは)作られるのだな、、と思いました。

しかし私の日本食というと、お子ちゃま向けの


カレーライス、コロッケ、チャーハン、クリームシチュー、

煮っ転がし、照り焼きチキン、これぐらいです。

これは、、あまりエジプト食と変わらないくらい

油の量ありそうですよね。


どうしたら増えてしまった4キロ

減らせるのか模索中です。

ダイエットはいやなんです。

ダイエットという言葉にはもれなくいろんなイメージが

くっついてくるので、この言葉を使って目標を

達成しようとするのは、もれなくついてくるイメージが

邪魔をするから。


スクワットとか、腹筋を増量しようと思うのですが、

筋肉は脂肪より重たいので見かけ体重増えてしまいますか。。


يُصَوِّت

意味;投票する、選択する、投票する


ساحقة


意味:敗れる、ごみにする、粉砕する


بقاء


意味;生き残る、サポート、残存する

ضمن


意味:下位組織、下位群、落ちる

جزر

意味;諸島


متنازع

意味;異論のある、議論のある、係争中



アラビア語のニュースをと思って、BBC ARABICを
開きましたが、トップニュースはフォークランド諸島の
イギリス所属についてでした。


やはりアラブ地域のニュースを追うならば
http://www.aljazeera.net/portal

ALJAZEERAがいいです。

ALJAZEERAはドットネット というアドレスにも表れているように
ネットでニュースが
とても見やすくできていて、ニュース映像、文章が
クリックの↓を動かすだけで刻々とかわるので、

BBCARABICよりも
画面のつくりだけをみても、新しさを
感じます。


シリアからの難民の人たちですが、エジプトに来てすぐに
生活ができるのをみると、


アラビア語の使用されている値域の広さを実感します。

日本人がもし近隣の国へいって即生活できるかというと、
お金とかはあるかもしれないけれど、言葉の面では
かなり苦労するだろうなと思います。


日本で国際化というと、英語を学ぶこととほぼイコール
のように思われがちですが、実は自分の近くの国、
歴史的にも非常に深く関わりがあるだろう、中国、
韓国、ロシア、この辺の国の言葉を中学校や
高校で第二外国語として選択できたり、したら
いいのになと思います。


だいたい歴史というのは自国の都合のいいように
かたられるので、隣の国へいったときに、
自分の国が隣の国でどんなふうに語られて
いるかを知るとそのギャップに驚くものです。


そして、自分の国がどれだけ自分の国を美化して
かたっているか、おかしたつみが隠されているか、、
という驚きにもなります。


そういったことをちゃんと見つめるきっかけを養うには
純粋な好奇心というのが一番、自分の国、
相手の国というのに入っていくのに役立つのでは
ないかと思うんです。

言葉をならったから即、その国に興味をもつ
お互いが理解できるということにはつながら
ないかもしれませんが、


親しみを持つという
きっかけには十分なるとおもうんだけどな、、

日本の言葉を話す外国の人をみると、

それだけでうれしくなってしまう私はおかしいでしょうか、、

شاقّ

汗をかくことをする、
難しいことをする
抗う


عُقاب

خِزْي

悲しい状態になる
はずかしくなる

لَيِّن


太い部分
ゆるい

وَفاء

忠実



日付が変わる前になんとか今日のアラビア語覚えます。




今日の宿題を確認されたかた、ぽちっと押してください。 よろしくお願いします。 にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
にほんブログ村

Vol.2  2013.03.10分 宿題忘れ







  








3 أضعاف  


3重



اللاجئين



難民




نهاية العام




この年末





مفوض





コミッショナー (commissioner) とは、組織における最高の権限を有する責任者。また 欧米諸国における、植民地や属国での業務を行う弁務官。統括者は高等弁務官






شؤون





業務








気を取り直して毎日、アラビア語するぞといったのに、すでに

一日さぼり気味です。


いいわけはたくさんあるのですが、

それではなんで宿題を忘れるの!と怒っている母親の立場が

ありませんので、ちゃんと一日分単語しらべて、頭に押し込みました。





しかし、こんなに長いことニュースになっているシリアについてのニュースの

単語ですが、どしょっぱなからほとんどわからずショック。


分からない単語がごろごろしているところに出会うと、

靴の裏の砂を払い忘れて、家の中にはいってしまったために落っこちた、


砂のかたまりを玄関でみつけてしまった気分になります。




はやくそうじしなと家じゅうにちらばるぞ、はやくおぼえないと、永遠に


アラビア語上達しないぞ、、、、といったかんじです。





今日の単語はBBC ARABICのトップにでていたニュースからの


単語です。シリアでの争いはまだ収まりを見せず市民の人は


難民とかしています。エジプトにも最近たくさんのシリアの人が


来ていて、近所の文房具屋さんの店員さんがシリアの人になっていたりしま。


シリアの人はエジプトの人よりも一般的に色白の人がおおく、髪の毛も


ストレートっぽい人が多いのですが、その店員さんも髪の毛がさらさら


でおかっぱの若い男性でした。うちの子供が明日学校へもっていく


ねんどを買おうと思って、お金を差し出しているのですが、


店員さんとの会話に夢中になっている女子中学生の群れが邪魔で


(店員さんもとても楽しそう、、、)お金がなかなか支払えませんでした。






明日の単語5個わすれるなよ!とぽちっと応援お願いします。























































にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
にほんブログ村

疎すぎて、ダメ。


小学生の甥っ子が、頭の真ん中を少し長めに毛をのこして、


ゲル(ヘアージェルのこと)をつけて固め、少したたせる


というヘアスタイルをしていました。



かっこいいね、っていたら


「クリスティアーノ」


という答えがかえってきて、


私はまったくわかりません


サッカーの選手だそうです。


久しぶりに


フェイスブックあけてみて、


また別の大学生の甥っ子のページをみたら、


ここにもクリスティアーノ、、、


タイムラインにクリスティアーノが


沢山。


クリスティアーノしらないのって


きっと私だけ?


http://matome.naver.jp/odai/2126457253083366201


写真をもう一回みたら、うわすっごいイケメンでは


ないですか。


人気がでるのって、実力、容姿、センス


すべてがそろっているわけですね、、、スーパースター?

いや、別にエジプトでってわざわざ書かなくても


いいぐらい日常のささいなショックなんですけど。


今日ちょろっと砂嵐がきて、


さー掃除でもしましょうかね、と掃除機をかけようと


しましたが、


掃除機電気がはいらなくなっていたのを


忘れていました。


韓国メーカーのOLYMPIC のです。


この掃除機は5年ぐらい前のものらしいのですが、


サービスセンターがエジプトにあるから


部品とか修理してもらえるとかなんとか、


それならばと本体をあっちこっちみたのですが、


修理センターの電話番号とかは


かいてないよね、、


修理待ちの掃除機、


これから本格的にハマシーンという


砂嵐の季節?がやってくるまえに、


掃除機がダウンしてしまったのはかるーくショックです。


それに家の中の床がほぼ全面タイルなので


冬の間は底冷えが深刻、なので家全体に


カーペットが敷きつめてあって、これがまた


砂埃をとるためには掃除機が必須、、、


早く修理屋さんきてくれないかな、、、それよりも


サービスセンターどこですか。


そこからはじめないと。

エジプトにきてからこれとったアラビア語学習に関して、努力もせず、

ブログの内容にもアラビア語がわかったほうがいいじゃんといいながら

学習の放置、、、子供たちはずんずんとアラビア語力を伸ばしいまでは

ずーっと先へいってしまい、おいて行かれている始末。

かといって、突然重たいものを担いでも、腰がいたくなったりしてもいけないので、まずはリハビリからはじめます。

一日5個(時々休んでもOK)新しいアラビア語の単語を覚える 努力、、(どこまで自分に甘いんだと思いながら、)をすることに決めました。





東京外国語大学のアラビア語の辞書の引き方を参照にしながら、

http://www.tufs.ac.jp/common/fs/asw/ara/2/study/qamous/jidhr.htm

アラビア語の動詞の語幹がどこにあるか

分からないときには、アラビア語のオンライン辞書をつかうと見つかりやすいです、もしくは、近くにエジプト人がいたら聞くとてっとりばやいです。(エジプト在住者だったら

)使ったオンライン辞書は、こちらです。



アラビア語キーボードが検索まどについていて、マウスでポチポチ入力できて簡単。

http://www.wordreference.com/aren/


قَذْف

投げ入れる



خرب

破壊する



حَسَبْ

予期する



 حِصْن

要塞





ديارهم

彼らの家



دارَ







今日の単語はなげるとか、壊すとか家とか要塞、とにかく建物を壊す様子を思い浮かべながら覚えたいと思います。あと自分の悪習慣を打ち砕くとか。



インシャーアッラー





いつも読んでくださってありがとうございます、そしてポチっというのがかなりの励みになっている今日この頃です。エジプトで生き抜くために、お願いします







にほんブログ村 海外生活ブログ エジプト情報へ
にほんブログ村

歩いて60歩のところにある野菜やさんで、

最近もっぱら買うのはイチゴ、

とにかくここ3日ばかりイチゴをかっている、

なにをするのかといったらイチゴジュース。


今日も野菜やさんにいってイチゴを

買おうとおもったら、

カボーチャ

ときこえた。


となりにいるのは、ムハッガバ

スカーフにアバーヤの

おばさん、、


かぼちゃ?


と思っておばさんが手にしている

ものとかそのあたりみたけど


かぼちゃないよ、、



でもやっぱり

かぼちゃっていってる、








この間カルフールにいって、アラビア文字をよむのが

楽しいので上のほうにかいてある

品物名前を読んでいたら、

!!!

かぼちゃってアラビア語で書いてある

やつがあるじゃん。


したをみたら、、おいてあるのは


レタス!!



すっごいまちがいかとおもったら、

エジプトではかぼちゃのことはレタスなんだって。。。


どうしてそういうことになったのか、





今日はネットでアラビア語のニュースをよんで

いたハビービがきてきてと、


いってみると

九州大学と看板のでている

大学の建物が


堂々と、日本におけるエジプト大使館と

紹介されていました。冗談?とおもったら

まじめなニュースにつかわれていた写真だったです。