EGKオフィシャルブログ -10ページ目

記憶に残る演奏会

こんにちは、1stVnの西浦です。
あらためて皆様、演奏会お疲れさまでした!
そしてご来場いただきましたお客様、本当にありがとうございました!!
台風の直後だったにもかかわらず、多くのお客様にお越しいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
 
開演時間が30分遅くなりましたが、無事に演奏会ができたのは、
代表兼コンマスの野村さんと指揮者の平尾さんのご尽力によるところが非常に大きかったと思います。
本当にありがとうございました。
 
演奏面は、直前の練習とステリハができていれば、もっともっと良い演奏になったかもしれませんが、
そのことを補って余るほどのみんなの情熱がこもった演奏だったと思います。
奏者がそれぞれ様々な思いを持ちながらも、合わせようという気持ちと集中力をキープした結果、
素晴らしい「悲愴」の演奏になったのではないかと思います。
 
演奏後の指揮者の涙には私も感動し、もらい泣きしてしまいました(笑)
アンコールの後、最後にコンマスがお客様に一礼する場面では、例年はコンマスだけがするのですが、
今年は全員で礼をしたのも、みんなの感謝の気持ちの表れだと思いました。
 
色々な意味で、本当に「素晴らしい演奏会」だったと思います。
こういう演奏会をできることは、幸せだと思いました。
本当にありがとうございました!!
 

「悲愴」の動画を公開します。

10/13の第21回EGK演奏会には、台風直後の混乱の中、
多くのお客さまにご来場いただき、誠にありがとうございました。
 
一方で、ご来場を予定していただきながら、
残念ながら当日ご来場いただけなかったお客さまも多かったと伺っております。
 
そうしたお客さまのためにも、当日の「悲愴」の演奏をノンカットで公開いたしますので、
お楽しみいただければ幸いです。
 
次回、第22回EGK演奏会は来年(2020年)秋を予定しております。
またのご来場を心よりお待ちしております。
 

 

 

終演御礼

本日は何とか、第21回EGK演奏会を開催することができました。
ご来場いただいたお客さま、関係者のみなさま、本当にありがとうございました。
 
くれぐれもお気を付けてお帰りいただければと思います。

 

 

 

台風19号への対応について⑤(10/13 12:30現在)

みなさまにご心配をおかけしております本日の演奏会の開催についてですが、

開演を30分遅らせて、
13:30開場、14:30開演といたします。
 
状況に変更が生じた場合は、
 EGKブログ: https://ameblo.jp/egk-blog/
に掲載いたします。
ご確認の上、ご来場いただければと思います。
 
交通機関の乱れが続いていますので、
ご来場の際は安全にくれぐれもご留意いただければと思います。
 

 

台風19号への対応について④(10/13 11:00現在)

みなさまにご心配をおかけしております本日の演奏会の開催についてですが、
現時点(10/13 11:00現在)では14時~15時に開演の方向で調整中でございます。
 
なお、開演が遅れた場合もホール客席を開放いたしますので、
客席にてお待ちいただくことも可能です。
 
最新状況につきましては、
 EGKブログ: https://ameblo.jp/egk-blog/
に引き続き掲載してまいりますので、
ご確認の上、ご来場いただければと思います。
 
交通機関の乱れが続いていますので、
ご来場の際は安全にくれぐれもご留意いただければと思います。
 

 

台風19号への対応について③(10/12 20:45現在)

みなさまにご心配をおかけしております10/13の演奏会の開催についてですが、
現在(10/12 20:45現在)検討中でございます。
(開催を目指しておりますが、中止や開演時刻を遅らせること等も視野に入れております)
 
最新状況につきましては、当EGKブログ

 https://ameblo.jp/egk-blog/

に引き続き掲載してまいります。
なお、明朝11時までには改めて状況を更新させていただきます。
ご確認の上、ご来場いただければと思います。
 
明日は交通機関の乱れ等も予想されます。
ご来場の際は安全にくれぐれもご留意いただければと思います。
 

 

台風19号への対応について②(10/12 15:30現在)

台風19号への対応について②(10/12 15:30現在)
 
みなさまにご心配をおかけしておりますが、
現時点(10/12 15:30現在)では予定通り演奏会を開催する予定です。
(但し、状況に応じて開演時刻を遅らせる可能性はあります)
 
最新状況につきましては、当EGKブログ

 https://ameblo.jp/egk-blog/
に引き続き掲載していきますので、
ご確認の上、ご来場いただければと思います。
 
なお当日は交通機関の乱れも予想されますので、
ご来場の際は安全にくれぐれもご留意いただければと思います。
 

 

台風19号への対応について①(10/11 22:30現在)

台風19号への対応について①(10/11 22:30現在)
 
みなさまにご心配をおかけしておりますが、
現時点(10/11 22:30現在)では予定通り演奏会を開催する予定です。
 
最新状況につきましては、
 EGKブログ: https://ameblo.jp/egk-blog/
に引き続き掲載していきますので、
ご確認の上、ご来場いただければと思います。
 
なお当日は交通機関の乱れも予想されますので、
ご来場の際は安全にくれぐれもご留意いただければと思います。
 
 

パート紹介シリーズ その8 ~チェロ~

こんばんは。チェロパートの向江です。
オーケストラのパート紹介ということですが、
(写真のように)チェロは細田がトップ奏者となり、
パートのカラーが昨年のものから変わりました。
安心感ある先輩方と縦に続くラインナップの二色。
仕事は淡々とするけれど集団的な思いきりには
グラディエントがあり、掴みきれない(と考えられてそうです)
 
というのも、
練習で痛感するのは「悲愴」の聴かせどころにおける、
表現の推進力、心のもうひと押し。特に、
 
・第一楽章 第二主題後
感情の灯火が途切れずに、うたいきれるのか。
・第四楽章のコーダ
表と裏に分かれて鳴らす、下降調のかけあい。
チェロとしての低音に揺さぶる力を与えられるのか。
 
チェロパートの底力が舞台上でどう繰り出されるのかは…
本番のお楽しみにー!
 

 

 

【動画】ブラ3 第4楽章 ~昨年の第20回EGK演奏会より~

昨年の第20回EGK演奏会の動画、第5弾!(最終回!)
ブラームス/交響曲第3番 より第4楽章 です。
 
YouTubeでも公開中です(^^)/

https://youtu.be/qYmu9bTd-dQ