第24回EGK演奏会まであと80日!
こんばんは🌘
9月になりましたが、まだまだ暑いですね🍨
タイトルの通り、今日で
第24回EGK演奏会まであと80日です!
いよいよ今年のEGKの初回tuttiが近付いてまいりました…!
ということで、初回tuttiに先立ちまして、都内某所にて弓合わせを行いました🎻
朝から楽器を持って集合し、ブラームスの交響曲第4番の弓順を決めました✨
弓順には「ただ一つの正解」は存在しませんが、マエストロと私たちの創りたい"ブラ4"をの方向性を確認し、それに向けて演奏しやすい弓順を考えられたのではないかと思います。
次回はいよいよ初回tuttiです。
管楽器も含めてみんなで音を出すのが楽しみです🎵
それでは、12/2(土)のお昼は北とぴあへ!
みなさまのご来場を団員一同心よりお待ちしております♪
───────────────
第24回EGK演奏会
2023年12月2日(土)13:30開場 14:00開演
北とぴあ さくらホール
入場無料・全席自由
■チケットご予約
チケットは事前予約制となっております。下記urlよりチケットのご予約をお願いいたします。
https://teket.jp/3472/22954
〈曲目〉
ブラームス / クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115
Cl 相川 大輔、Vn1 野村 真奈人、Vn2 西浦 丈、Va 相川 美佐子、Vc 佐渡 慶一郎
コントラバス・アンサンブル「コンバース」
Cb. 平尾 純、伊藤 大、竹迫 優人、丹野 雅子
※曲目は当日発表♪
ブラームス / 交響曲第4番 ホ短調 作品98
指揮:平尾 純
───────────────
今年もEGKをどうぞよろしくお願いいたします(^^)
第24回EGK演奏会まであと100日!
こんばんは🌓
ご無沙汰しております…!
暑い日が続いておりますが、皆さんお変わりなくお過ごしでしょうか。
タイトルの通り、
今日で今年のEGKの本番まであと100日です✨
お盆を過ぎて、今年もいよいよEGKのシーズンインが近付いてきました👀
ブラームスの交響曲第4番を当団が演奏するのは、当団では2008年の第10回演奏会以来15年ぶり2回目だそうです。
何度弾いても新しい発見があるこの名曲を、当団マエストロがどう料理するのか今から楽しみです。
皆様、手帳への書き込みはお済みですか?
まだの人は12月のページに今すぐお書きください_φ(・_・
12/2(土)のお昼は北とぴあへ!
みなさまのご来場を団員一同心よりお待ちしております♪
───────────────
第24回EGK演奏会
2023年12月2日(土)13:30開場 14:00開演
北とぴあ さくらホール
入場無料・全席自由
■チケットご予約
チケットは事前予約制となっております。下記urlよりチケットのご予約をお願いいたします。
https://teket.jp/3472/22954
〈曲目〉
ブラームス / クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115
Cl 相川 大輔、Vn1 野村 真奈人、Vn2 西浦 丈、Va 相川 美佐子、Vc 佐渡 慶一郎
コントラバス・アンサンブル「コンバース」
Cb. 平尾 純、伊藤 大、竹迫 優人、丹野 雅子
※曲目は当日発表♪
ブラームス / 交響曲第4番 ホ短調 作品98
指揮:平尾 純
───────────────
今年もEGKをどうぞよろしくお願いいたします(^^)
第24回EGK演奏会まであと150日♪
みなさまお久しぶりです…!
50日ぶりですね。
今年も素敵なチラシができました!👀
さらに…
EGKのHPが新しくなりました!
新HPはこちら▷▶︎ https://sites.google.com/view/egk-orch/
本番まであと5ヶ月、まだ練習は始まっていませんが、準備は静かに進んでおります。
12/2(土)のお昼は北とぴあへ!
みなさまのご来場を団員一同心よりお待ちしております♪
───────────────
第24回EGK演奏会
2023年12月2日(土)13:30開場 14:00開演
北とぴあ さくらホール
入場無料・全席自由
■チケットご予約
チケットは事前予約制となっております。下記urlよりチケットのご予約をお願いいたします。
https://teket.jp/3472/22954
〈曲目〉
ブラームス / クラリネット五重奏曲 ロ短調 作品115
Cl 相川 大輔、Vn1 野村 真奈人、Vn2 西浦 丈、Va 相川 美佐子、Vc 佐渡 慶一郎
コントラバス・アンサンブル「コンバース」
Cb. 平尾 純、伊藤 大、竹迫 優人、丹野 雅子
※曲目は当日発表♪
ブラームス / 交響曲第4番 ホ短調 作品98
指揮:平尾 純
───────────────
引き続き、EGKをどうぞよろしくお願いいたします(^^)
第24回EGK演奏会まであと200日!
あっという間に4月が終わり、5月も折り返しです。
春から環境が変わった方もそろそろ新しい生活に慣れてきた頃でしょうか。
今年の第24回EGK演奏会は例年より少し遅く、12月に開催します。
今年も例年通り、「室内楽」「コンバース」「オーケストラ」の3曲構成でお届けします♪
───────────────
【第24回EGK演奏会】
2023年12月2日(土)午後公演
北とぴあ さくらホール
<曲目>
♪ブラームス/クラリネット五重奏曲 ロ短調
Cl 相川 大輔、Vn1 野村 真奈人、Vn2 西浦 丈、Va 相川 美佐子、Vc 佐渡 慶一郎
♪コントラバス・アンサンブル「コンバース」
Cb. 平尾 純、伊藤 大、丹野 雅子 ほか
※曲目は当日発表♪
♪ブラームス/交響曲第4番 ホ短調
指揮:平尾 純
───────────────
昨年もご来場いただいた方はもちろん、昨年は残念ながらご都合が合わなかったみなさまも、
200日後は第24回EGK演奏会にご来場いただけることを団員一同心よりお待ちしております。
引き続き、EGKをどうぞよろしくお願いいたします(^^)
第24回EGK演奏会まであと250日♪
第24回EGK演奏会まであと300日!
ということで、今年の第24回EGK演奏会は開催時期が例年より少し遅くなり、
12/2(土)となります。
オーケストラ曲は、EGKでは2回目の演奏となります、
ブラームス/交響曲第4番 を予定しています。
今年もEGKをよろしくお願いします!
【第24回EGK演奏会(概要)】
2023年12月2日(土)午後公演
北とぴあ さくらホール
<曲目>
♪コントラバス・アンサンブル「コンバース」
♪ブラームス/交響曲第4番
指揮:平尾 純
ほか
シューマン/交響曲第1番「春」の動画を公開しました!
今年の10月10日に開催しました第23回EGK演奏会の中から、
シューマン/交響曲第1番「春」の動画を公開しましたので、
当日ご来場いただけなかった方々にも是非ご覧いただければと思います。
引き続きEGKをよろしくお願いいたします。
本日14:00開演です!!
代表の想い~2022年~
毎年恒例となりました、EGK代表兼コンサートマスターの野村が練習の合間に団員向けに話した内容を
こちらでも紹介させていただきます。
「代表の想い=EGKの想い」として何かを感じていただき、
3日後の10月10日にご来場いただければ幸いです。
チケット予約はこちらから↓
https://teket.jp/3472/12326
---
毎年、本番前のこの時期にお話しさせていただいており、今年もお時間頂戴します。
振り返って、2020年、コロナのため演奏会を行うことはできませんでした。
昨年、2021年は来場者を団員からの招待客のみという形で限定して行いました。
今年はようやくお客さまをお迎えして演奏会を行うことができます。
とはいえ、以前と同じような形というのは難しく、みなさまにもいろいろご協力いただいての開催となります。
ありがとうございます。
では、コロナ前の2019年の演奏会はというと、今年と同じく大和田さくらホールでの本番でした。
忘れることのできない台風一過の演奏会です。
そのときは何とかみんなに集まってもらい開場して本番を行うことに精一杯で、正直、本番を味わうどころではありませんでした。
今年は大和田さくらホールというホールで演奏会を行うことを楽しみたいと思います。
EGKはあまり響きの良いホールで演奏会を行っていません。
その中では、大和田さくらホールは響く方のホールだと思いますし、渋谷という立地にも恵まれた会場です。
是非、ここで行う本番を堪能したいと思っています。
大和田さくらホールでみなさんと演奏会を楽しむというのは私の今回の演奏会の動機となっています。
みなさんに私と同じ気持ちになって下さいと言うつもりはありませんが、みなさんも何らかの思いがあってEGKに参加してくれたのだと思います。
是非、その思いを達するべく本番に臨んで下さい。
毎年のように思っていますが、コロナが流行りだして以降、特に、演奏会を行うのは大変なんだと痛感しています。
私は、自分と一緒に音楽をやってくれる人と音楽をしている時間が心地よく、そして何らかの思いを共有することが幸せに感じられるからこうして毎年演奏会を行っているのだと思います。
そして、演奏会ができるのはみなさんがいてくれるからです。
本当に感謝しています。
最後にお願いです。
昨年もお話したので聞かれた方には申し訳ないのですが、2019年の時には、本番に会場に来られず出演できなかった方がいました。
私の中ではいまだにひっかかっています。
このご時世、用心してもコロナに感染してしまうことはあるでしょう。
身近なオケでも奏者が感染して本番出られなくなったというケースは発生しています。
EGKでもここにいるどなたかが出られなくなっても何とかして本番行うと思います。
でも、私はそれが一番辛い、一度一緒に演奏しようと言ってくれた方とできなくなるのは私にとってショックなことなんだと、ずっとひきずってしまうことなのです。
ぜひみなさん、コロナに限らず病気・けがをしないで本番を共に迎えましょう。
ご清聴ありがとうございました。
10/10の第23回EGK演奏会まであと100日!
指揮者の平尾です。
EGKは3年ぶりに一般のお客さまにご来場いただく演奏会を開催します。
(昨年は団員友人限定の演奏会とさせていただきました)
その3年前の演奏会も、前日に東京台風直撃という非常事態の中での開催でしたので、
今年こそは無事平穏に(でも演奏は熱い!)演奏会を開催できたらと思っております。
コロナ対策としてチケット予約制としておりますので、
入場無料ではございますが、
こちら↓からのチケット予約をお願いいたします。
https://teket.jp/3472/12326
【第23回EGK演奏会】
2022年10月10日(月・祝)13:30開場 14:00開演
渋谷区総合文化センター大和田 4階 さくらホール
入場無料・全席自由
<チケット予約>
コロナ対応のため、以下よりチケット予約をお願いします↓
https://teket.jp/3472/12326
<曲目>
サマヴィル/クラリネット五重奏曲
Cl 相川 大輔、Vn1 野村 真奈人、Vn2 高橋 幸乃、Va 相川 美佐子、Vc 佐渡 慶一郎
コントラバス・アンサンブル「コンバース」
Cb.平尾 純、伊藤 大、毛利 一馬、丹野 雅子
※曲目は当日発表♪
シューマン/交響曲第1番「春」
指揮:平尾 純