こんにちは〜♪

 

インテリアと整理収納好き、

整理収納アドバイザーのきよえです。

 

 

ご訪問いただきありがとうございますハート

我が家のインテリアや整理収納など暮らしに関することを発信していますニコ

 

 

今日は、


「整理収納が叶えたクリスマスインテリアクリスマスツリー


についてウインク

 

 

今年2月頃のこと。

S様の実家をリフォームするから、インテリア関係をお願いしたいとお話をいただき、

システムキッチンや各部屋の壁紙や床材、照明などコーディネートさせていただいたことが始まりでしたウインク

 

新居完成後、本業であります整理収納に入らせていただき、

 

「今年こそ、クリスマスインテリアにしたい」

 

ということで、クリスマスインテリアのコーディネートをさせていただきましたデレデレ

 

 

その願いを叶えるべく、まずはクリスマスツリー選びですクリスマスツリー

 

いくつかご案内させていただいた中で選んだツリーがこちら下差し

 

 

こちらのツリークリスマスツリー

 

ブルー音符天然木のオーナメント

むらさき音符ツリーカバー

ピンク音符LEDライト

 

がセットになっているんですデレデレ

 

 

ピンクゴールドとウッドで優しい色合いにデレデレ

 

天然目のオーナメントが可愛すぎるハート

「あ~、可愛い~ビックリマーク」とぼやきながら飾っておりましたデレデレ

 

 

ピンクゴールドは、ニトリのオーナメントです下差し

 

むらさき音符ボール12P(ハウスピンクパールミックス)

  商品コード 8641819

 

ブルー音符ボール10P(トライアングル ピンクパールミックス)

  商品コード 8641828

 

 

お次は、「テーブルコーデ」

 

LEDキャンドルライトをメインにプチプラアイテムで飾りましたキラキラ

 

 

こちらのLEDキャンドルは、クリスマス時期に限らず、インテリアとして年中飾れちゃいますウインクグッ

 

まるで本物の炎のようにゆらゆら〜キラキラ

 

パパさんは、本物と勘違いし、キャンドルに手をあてておりました爆  笑

 

 

ちょうどクリスマスカラーのテーブルランナーがあったので活用グッ

 

 

クリスマスパーティのときは、テーブルランナーの下に、

ベージュ、ネイビーあたりのテーブルクロスを敷くと可愛いくなりそうデレデレ

 

お花を入れていたガラスには、ピンクゴールドのオーナメントをざっくりとINウインク

 

 

「ディスプレイ棚」にも、少しクリスマスクリスマスツリー

 

 

スリコの可愛いサンタさんとトナカイのフレーム。

ダイソーのフレームとミニドライフラワー。

 


トナカイのフレームは、我が家にもお迎えしましたラブ

 


 

最後は、「玄関」

 

玄関ドアを開けて、最初に視線が向けられる壁には、クリスマスリースを。

 

 

 

吉祥寺の花屋 hibi さんのオーダーリースハート

 

それはそれは、とても素敵な仕上がりに私が持って帰りたくなるくらいデレデレ

 

目から鼻から、脳天までスーーっと癒されましたキラキラ

 

 

今回のクリスマスインテリアで使用したプチプラアイテムたちです下差し

(リースとキャンドルライトが入っておりませんがあせる

 

 

 

お子さんたちと共に写真を送ってくださり、とても喜んでくださいました。

 

最近忙しくて、つい子どもたちに怒ってしまうと悩まれていたので、

少しでも家族の笑顔が増えたら、ママの癒しになれたらという願いを込めて飾り付けしたので嬉しかったですデレデレ

 

以上、

 

「整理収納が叶えたクリスマスインテリア♪♪」

 

のご紹介でしたウインク

 

 

ブログをお読みいただき、ありがとうございましたほっこりラブラブ

 

 

最後に読んだよーむらさき音符とポチッと応援していただけると励みになります照れ
にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ

こちらもポチッとしていただけると大喜びです爆  笑

にほんブログ村 インテリアブログへ

 

<<お知らせ>>

ちょうちょ超人気整理収納アドバイザー 梶ヶ谷陽子さんの新刊「親子の整理収納」に

小学2年生娘の部屋を紹介いただいております(P102-105)ラブラブ

ぜひ親子で一緒に読むことをオススメしたい本ですデレデレ

 

楽天↓

 

 

Amazon↓

 

 

 

全8回にわたり、「小2娘の部屋」に関する収納やインテリアについてご紹介しております。

たくさんの方にお読みいただきありがとうございますデレデレ

 

以下、リンク一覧にしましたダウン

 

<<小2娘部屋の収納やインテリアについて>>

鉛筆5.6畳のお部屋に入った電子ピアノ&100均リメイク棚

鉛筆「娘のクローゼットを公開♪」

鉛筆「ニトリの本棚のスペースに収納しているものは??」

鉛筆「秘密基地!?的なロフトベッド下に何を置いている??」

鉛筆「ニトリのチェスト棚には何を収納?」

鉛筆「学習机の中には何を収納している?」

鉛筆「学習机の上には何を置いている?」

鉛筆「小2娘の部屋で使っている学習机やベッドは?」

 

これから子供部屋を作ろうかなと考えている方の参考になれば幸いですラブラブ

 

娘は小学3年生!!

最近は絵を描くことが好きになり、持ち物が変わりました。

その時はまたご紹介させていただきますねウインク

 

 

読んだよ~!とポチッとしていただけると励みになります音符

にほんブログ村 インテリアブログへ

こちらもポチッとしていただけると大喜びです爆  笑


にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへ