ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

暑さ寒さも彼岸まで!!

言い伝えの通り、急に秋めいてしのぎやすい気候になりました 

先週はタオルケットを蹴っ飛ばして寝ていたのに

今週は夜 肌寒くなり、慌てて夏掛けを出しました てへぺろ

 

 

お彼岸週間なので”おはぎ”を食べました よだれ飛び出すハート

 

 

もみじもみじもみじ

 

しのぎやすい気候になってきたので食卓も秋仕様です!!

 

最近のおうちごはん

 

初物の柿を使い【 白和え 】

フルーツ入りの白和えが大好きです!!ラブ

 

 

* 鮭のちゃんちゃん焼き

* 柿とひじきの白和え

* ほうれん草の胡麻和え

* 揚げとワカメと葱の味噌汁

鮭のちゃんちゃん焼き、写真写りは悪いですが

キャベツ・玉葱・人参・シメジ・ピーマンと野菜たっぷり!!

包みを開くと味噌とバターの香りが広がります キラキラ

 

 

*******

 

 

【 秋刀魚ロール 】

 

いくらか小振りでしたがお安い秋刀魚を

スーパーで三枚おろしにしてもらいました

大葉と梅干しを巻いて、醤油・酒・梅シロップで照り焼きにしました

 

秋刀魚の塩焼きも美味しいですが

秋刀魚ロールは食べやすいので主人や義母に好評です グッ

 

 

* 秋刀魚ロール

* 冷奴

* シラスと胡瓜の酢の物

* ミートボール 紫玉葱

* かきたま汁

 

 

*******

 

 

【 餃子 】

 

我が家の定番、大葉入りの餃子

今回も綺麗に焼き上がりました!!拍手

 

餃子とビールはテッパンです!!生ビール

 

 

* 餃子

* 春雨サラダ 春雨・胡瓜・茗荷・錦糸卵

* 小松菜と揚げの煮物

* 枝豆

* 豆腐とワカメの味噌汁

 

 

*******

 

 

【 うなきゅう寿司 】

 

冷蔵庫に残っていた鰻の長焼き

塩もみした胡瓜・白ごまと一緒に酢飯に混ぜました

鰻と錦糸卵と枝豆をトッピング!!

 

 

* うなきゅう寿司

* 蓮根のはさみ揚げ (冷凍)

* 小松菜とシメジの煮物

* カボチャの煮物

* オクラの鰹節掛け

* 豆腐と胡瓜のすまし汁

 

 

*******

 

 

【 はんぺんフライ 】

 

エビと玉ねぎのすり身を詰めたハンペンフライです 🦐

 

 

* はんぺんフライ キャベツ・すだち

* まぐろと小松菜の山葵醤油和え

* 蓮根炒め

* 豆腐とワカメの味噌汁

 

 

 

 

 

 

 

またまた 「 リベイク 」で ロスパンのお取り寄せをしました。

リベイクはパンの通販サイトです。パン

 

ロスパンとは・・・

パン屋さんでやむを得ず売れ残ってしまった、食品衛生上問題なく食べられるパンです。

 

今回は石川県金沢市にある 『 Pistrina EighSky (ピストリーナ エイスキー) 』よりロスパンを取り寄せました。

 

石川県の金沢市にお店を構えるPistrina EighSky(ピストリーナ エイスキー)です。

ピストリーナはラテン語で『パン屋』。 

エイスキーは私たち夫婦の名前の頭文字、『英』と『好』をもじってエイスキーという名前にしました。 

 パンの生地には、石川県産の小麦・レーズン・天然水で育てたルヴァン種を使用し、しっとりとした口どけと香り高い仕上がりが特徴です。

(小麦粉は国内外をそれぞれのパンに合わせて使用しています。) 

また、県内産の旬の食材を積極的に取り入れ、地域に愛されるパン作りを心がけています。

 

 

『《石川県よりお届け》 Pistrina EighSkyのたっぷり楽しめるパンセット』3800円(税送込)+55円(送追加)

 

 

21種類24個の冷凍パンが入っていました。

* 食パン

* スペシャル

* 茄子のタルティーヌ

* デニッシュブレッド(チョコ)

* ベーコンチーズ

* 加賀棒茶フランス

* ホワイトチョコレモン

* 明太フランス

* 大納言クリームチーズ

* フォカッチャ

* ペッパーソーセージ

* モーンヴルスト

* クリームパン 2個

* ピザ

* メロンパン

* うず潮パン 2個

* ノアフリュイ

* クロワッサンソーセージ

* チョコスコーン 2個

* あんぱん

* Cheeseブール

 

 

 

* ノアフリュイ ドライフルーツとくるみがたっぷり!!

 

 

* デニッシュブレッド(チョコ) チョコたっぷり!!

* 食パン

 

 

* スペシャル トーストするとカリッとザクっと食感

* フォカッチャ

 

 

* ピザ

* 茄子のタルティーヌ バケットに野菜たっぷりでジューシー、冷凍には向かないかも・・・

 

 

* ホワイトチョコレモン レモンピールは苦手 

* メロンパン

 

 

* ベーコンチーズ

* 明太フランス

 

 

* クリームパン

* 大納言クリームチーズ 大納言小豆とクリチの相性は抜群!!

 

 

* 加賀棒茶フランス 加賀棒茶の香りが広がる!!

* モーンヴルスト ハーブソーセージ入り

 

 

* Cheeseブール クリームチーズたっぷり

* クロワッサンソーセージ

 

 

* チョコスコーン 

* うず潮パン 回りはパリッと硬めです。

 

 

* ペッパーソーセージ マスタードとソーセージ入り、黒胡椒がアクセント

* あんぱん ブリオッシュ生地にこし餡

 

 

 

一推しは「ノアフリュイ」レーズン・クランベリー・グリーンレーズン・あんず・マンゴー、ドライフルーツとくるみがたっぷりで、薄いのに重たいパン!! すごく好きなタイプのパンです。よだれ飛び出すハート

「ノアフリュイ」「うず潮パン」「加賀棒茶フランス」食べてみたかったパンが全て入っていて嬉しかった!!ラブ

どのパンも美味しかったのだけど、食べた後に残る風味がちょっと苦手。あせる

ルヴァン種の香なのか?配送中についた香なのか?分からないけど・・・

主人は全く感じないと言っていましたが。ニヤリ

 

 

 

コロナ禍で気軽に出かけられなくて始めた、リベイクの通販による

「 日本全国パンの旅 」 ( 個人的に勝手に名付けました。)

これでパン屋さんは110軒目、 都道府県別では41/47になりました。

様々なパンに出会えて楽しいです。

最近では趣味の一つで、まだまだ飽きずに続きそう。

次は何処のパンにしようかな。ウインク

 

 

今日は雲の多い晴れ、蒸し暑いです曇り太陽

 

最近 夜中にふくらはぎが攣ることが多い!!

攣った状態は比較的直ぐに治まるけど

その後2~3日、ふくらはぎが張って痛い!!えーん

水分不足かな?と思っていたら、どうも老化らしい

ガーンガーン

 

 

クローバークローバークローバー

 

 

今年の秋刀魚は大ぶりで脂がのって美味しい!!ラブ

もっとも10月に入ると小型の秋刀魚が多くなるとのことで今のうちに!!

今季2度目の秋刀魚です

 

【 秋刀魚の塩焼き 】

 

前回より大きくて、お値段も手ごろ、脂のりも良い秋刀魚でしたラブラブ

前回はスダチが手に入らず、パック果汁を使用!!

やっぱり本物は香りが違う・・・キラキラ

 

 

* 秋刀魚の塩焼き

* ささみの梅挟み焼 (冷凍)

* 枝豆入り白和え

* ブロッコリーと紫玉葱の酢味噌掛け

* ワカメと揚げの味噌汁

 

 

*******

 

 

【 青椒肉絲 】

 

我が家の青椒肉絲はキノコ入り!!

牛肉・ピーマン・筍・エリンギ

 

 

* 青椒肉絲

* 焼売

* 人参たらこ

* オクラと長芋の和え物

* ワカメと筍とコーンのスープ

 

 

*******

 

 

【 鮭の出汁フライ 】

 

細目パン粉に茅乃舎のだしを混ぜて、鮭をフライにしました

何もかけずにそのままパクパク!!

美味しいです!!ウインクラブラブ

 

 

* 鮭の出汁フライ さつまいも・蓮根

* 小松菜の煮物

* 人参たらこ

* 胡瓜とカニカマの酢のもの

* 豆腐とカイワレの味噌汁

 

 

*******

 

 

【 茄子のはさみ焼 】

 

薄切り茄子に大葉を敷き

豚ひき肉と玉ねぎの肉だねとチーズをサンド

焼いてからポン酢で味付け!!

小ねぎを散らしました

 

 

* 茄子のはさみ焼

* シルバー昆布醤油漬け焼き (冷凍)

* 高野豆腐の煮物

* ズッキーニソテー

* 茄子の味噌汁

 

 

*******

 

 

【 ピーマンの肉詰め 】

 

輪切りにしたピーマンの肉詰めに

長葱と生姜のあんをかけました!!ラブラブ

 

 

* ピーマンの肉詰め

* 小松菜の煮物

* 焼きナス

* 大根とワカメの中華スープ

 

 

 

最近青菜がお高くて、小松菜の出番ばかりが多い我が家です ニヤリ