ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版 -5ページ目

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

以下の写真、何なのか解りますか??
yafuokuhasou-01
これはですね~~爺が始めた当時(20数年前)から保管していた「ヤフーオークション」の発送記録です。
発送には、郵便局の①普通郵便、②定形外郵便、③小包ユーパック、④レターパックライト、⑤レターパックプラス、当時はコンビニ受付の⑥はこBoon、ヤマト運輸の⑦宅急便orコンパクト、佐川急便の⑧宅急便、ですね。

 

その他には色々ございますが、爺が最初に始めた時の住まいが横浜市青葉区の江田でしたもので、近くのコンビニで「はこBoon(ハコブーン)」で、その後藤が丘へ転居後は佐川とヤマト運輸へ持ち込みです。

 

ここ4年程前に川崎へ移転した後は、大き目な荷物はヤマト運輸、小物は郵便局で小さい封書的に遅れる物は、近くのコンビニ(ローソン)を利用しております。

 

ヤフオクの評価は450件超え、8割は落札頂いた(売上分)ものですから、360枚は有るのでしょうかね?
全て廃棄しました。因みにヤマト運輸でQRコード化して送ったのが92枚(件)、はこBOONは243枚件の利用ですから、残りは115件は郵便関係と言う事でしょう~ね。
そうです、先月の29日でしたか?友人から預かったCASIOのカメラEX-FC200Sですが、本体の電源を入れると「再度電源を入れて下さい」或いは「レンズエラー」と表示されるんです。
camera-01
爺の判断では、本体のCPU又はレンズに問題が有ると判断していまして、CPUは治しようがありませんね。レンズの場合はレンズユニット毎の交換が必要です。

 

考えられる原因は、本体に衝撃を与えたか?又は落下が考えられます(それだけでは無いでしょうが?)そして早速分解しました。
casio-001-01
左端の指サックをしている理由は解りますか?それはですね、カメラにはフラッシュが搭載されていまして、電源を入れると一度コンデンサーに電源をチャージしていまして、素手で触ると感電するんですよ^^爺は何度も感電しました(笑)
 
結果、レンズユニットを探します。販売されていなければジャンク品が出て来るのを待つしかありませんね。そのまま保管しておきます。
casio-001-1
ま~カメラは過去に色々修理した経験がございますので、分解はそれ程のものでは有りませんが、一度開けようとされた形跡が?多くの各所の螺子に緩みがあります。しかし隠れた螺子が数本、これは触られた形跡無くしっかり締まっていましたね。

 

結果、レンズユニットを交換してみないと判らず仕舞い、中国通販サイトAliExpressで検索しましたが、CASIOはデジカメの生産を止めたもので、殆ど販売されていませんね。NIKONやCanonやSONYだと出て来るのですがね~~残念です。

 

本来日本でのデジカメを販売したのはCASIO製のVQ-10だったと思いますよ。当時の解像度は10万画素だったかな~爺も欲しく々、しかし手が出ませんでした。今のカメラは数千万画素?驚きですね。
BOSE社製のジャンク品ヘッドフォンを入手し、修理(音出ず、内部の配線が切れていた)して、同時にヘッドセットの上部カバーとヘッドフォンのイヤーパッドも腐食していた為、中国通販のAliExpressよりこれらを購入し、交換しております。

 

しかし非純正品なもので作り方が貧弱?イヤーパッドは接着剤と言うよりノリで付けているのではと思える程に、剥がれて来ました。

 

結果、爺の判断は接着剤ではなく糸で縫うべきと判断して、今日は裁縫の時間です(苦笑)
boseヘッドフォン-0211
左右の両方とも外れて来たので、同じく針で黒糸を通して縫い付けました^^

 

結果、本体には縫う訳にも行かず中国より入試した接着剤(スマホ類に使うもの)にて貼り付けて上に重しを載せて1時間ほど乾かして完了です。
boseヘッドフォン-03
これで又数年間は大丈夫でしょう~~安上がりです。旧式のヘッドフォンですが、ノイズキャンセリング機能を搭載しており、高音も又低音も良い音が出るんですよ。

 

amazonミュージックやYoutubeでの音楽、特にジャズ等良い音で聴けるんですよ。
今朝起きたら朝食の野菜類が無く、仕方なくデニーズへ向かいましたよ。

 

店舗に着いたのは8時20分頃、お客さんはまばらでして店舗の窓際の席も空いていました。
久々に窓際に着席、婆さんが註文したのは何時もの2人とも「モーニングセット」です。
deni-zu-001
当然ドリンクバー付きにて@450円、コスパ最高ですよね~~
deni-zu-002
今日もコーヒーは2杯、飲み過ぎると頻尿の爺には良くありません。2杯で許します^^

 

朝食後、9時過ぎにお店を出て、近くのセブンイレブンへ、其処では希望のサイズのゴミ袋があるらしく、序に小袋入りの惣菜と冷凍品ツマミ類を数点購入。
そうです、爺が何故かカツヤのカツが何故か無性に食べたくなったもので婆さんに「カツ屋」へ行きたいな~と言ったら、即刻「行こう~」言います。

 

序にOKストアーへも行きたいし、好都合だね。途中生協の建屋にある「西松屋」へも行きたいと言います。西松屋は爺のパンツが破けたもので補充しなくてはの意味です^^

 

早速、カツ屋に着いたのは13時20分頃でしたが、7割がた混んでますよ。爺の注文は「豚汁定食」ですが、婆さんも同じのを注文すると申します??「大丈夫と聞きました」^^

 

体調良いしお昼は食べれると思うよの返事。ま~残しても大丈夫だけどね~

 

IMG_2076

 

ジジババ同じものですよ^^ご飯も多いですよね~~でも婆さん完食しましよ。爺は少し心配していましたが、完食には恐れ入りました。普段だとカツ丼の梅でもご飯を残す時も苦あるのですけどね~~食ある事は健康だって事でしょう~~https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/

 

2人で豚汁定食(ロースかつ)@836円×2=1,672ー割引券△200円=1,472円でした。
IMG_2077

 

その足でOKストアーへ行き、必要な品と日用雑貨品を購入しての帰宅でしました。
そうです、先日会う事を約束したが時間過ぎて行けないとの連絡??(非常識だよな~)

 

ま~其れなりに理由があったのだろうが、当方も遠地迄行き其処から向かったものの、約束時間後にラインで「行けない」との連絡、ま~この様な人なんだと思うしかない(^^)

 

そして翌日、我家の近く迄車で来られた目的は「孫のスマホを修理して欲しい」でした。
以前はスマホ程度なら自分で治している?と聞いていたが~?どういう事?問えばiphone12の経験無しとの?12にも他のも同じだけどな~(ま~人前では治せると言って、現実は遣ってないのが正しいのでしょうね^^)

 

預かったスマホの画面が大破損してます。
iphone01
これは車に轢かれたのか?バリバリですよね~液晶を開いて内部の中身は問題なさそう~
手配した液晶画面パーツが届いたもので入れ替えました。その結果は以下の通り!!

 

iphone12-01
お孫さんとは女の子だったんですね^^問題無く復旧しました。コーヒー代金も含めて請求しよう~~(苦笑)修理代高いぞ~~(爆笑)
その要望とは、戦前とは言え軍艦の写真等撮影は禁止では?との問い合わせでした。
 
そうです、確かに撮影は禁止ですしスパイ扱いで軍法会議ものだと父親は申していました。
では何故撮影で来たのか?ですよね~~
8426646994_n
当時親父は日本海軍の重巡洋艦「妙高」に乗船していました。その2番砲塔をこのメンバーで担当していたそうです。1番砲塔とは、軍艦の一番前にある砲塔で、2番とはその後方で台座に乗って少し高い位置を言うそうです。
 
当時は戦争前でして、訓練で仮に連合艦隊を組んだ際に当該「妙高」に連合艦隊長(偉い方)が指揮官として乗船されて来られたそうです。当時父親は三等兵曹(下っ端の下士官)であった当時、艦長より命令で連合艦隊長の面倒を診る様に指示されたとの事でした。
 
そこで挨拶に行った際、部屋にカメラが置かれており「艦隊長のカメラでありますか?」と問えば「そうだ、君も持っているか?」と問われ、持っている事を伝えると「じゃ~カメラ持って来い撮影するぞ」と??連合艦隊長と一緒に2人で撮りに行ったそうで、艦長含め上官の誰にも指摘されず、好き放題に撮ったそうですよ。
 
その後、仮の連合艦隊も解散後も父親は堂々と艦のカメラマン?みたいに記録係士官扱いみたいになって、毎日撮影しても誰も指摘されなかったそうです。当時新聞社のカメラマンが撮影する際も艦の甲板を写す事だけを許される程度に厳しいものだったと申していました。
 
その他にも色々あります
kanklyotosikan

艦橋には艦長や副艦長もいる訳ですが、何も言われないって問題?当時の連合艦隊長との繋がりがあると思われたのでしょうかね~~?
 
SCN_0004-1
当時こんな写真まで撮っていいの?と疑いたくなりますよね~
 
その後、父親のホームページに色々載せた結果、数年後に問い合わせがありました。それは、写真を見た方より「私の父は妙高に乗っていて戦死したのですが、乗っている写真に父親と思われるのですが、当時の話を聞けないでしょうか?」との事でした。
 
父親もそれを希望と申しますが、誰か見て連絡無いだろうかとの期待を持っていた事が現実に連絡が入った訳です。しかし父親は痴呆が始まり、問うても「判らない」と言うだけ、折角頂いたのに時はすでに遅しでした。その方に「折角連絡頂きましたが、父親本人に問うも痴呆が始まっていて、判らないと発するだけで誠に申し訳ございません」と丁寧にお断りしました。
 
その方は、そのページの写真をコピーして保存しているとの事でした。残念でしたね~~
その後、親父のホームページは閉鎖しました。
昨年だけで397億円??ですよΣ(・□・;)

 

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250206/k10014714291000.html#anchor-15
どうして引っかかるのか?そう貴方様も気を付けましょう~~

 

ロマンス詐欺、それには色々事情もあるのでしょうが、上記のwebサイトを熟読して下さい。
犯人も言葉巧みにSNSで近寄り、甘い言葉につい騙される?最初は僅かな金額(数万円)で恰も投資しているかの様に教えて貰ったサイトで直ぐにも投資額が増えた様に見えて安心する皆さん。

 

それは作為的に作られたサイトで、貴方が入金した後の犯人が作為的に数字を作って儲けが出た様に見せているだけなんですよ~~

 

その投資額が増えた事を信じ込んで、次の高額投資へ誘われて、大丈夫だろうとの思いと確かに増えた事も事実だと心がウキウキ状態、次は100万円もの投資する羽目に、また投資額が増額したインチキ数値を見て、喜ぶ皆さん??(完璧に騙されています)

 

犯人からは、もっと高額な投資へ誘い込んでくるのですが、相手に行った投資したお金を一旦下ろしたいと要望するも、それには手数料が掛ると言われたり、解約できないとか色々難癖をつけて来る相手です。結果オカシイと思った時には連絡が途絶えてしまう。これがロマンス詐欺の内容ですね。

 

或いは、今迄投資したお金を返却するにはもう少し積まないと規定に沿ってなく、後500万円出しましょう~とそそのかされ、中には継続して被害額は増えた方も多く聞きます。爺の旧会社の同僚も同様の詐欺に遭ったそうです。結果粗全財産を失くしたそうです。

 

同様な状況にある方、即警察に相談しましょう~#9110です。
https://sagikoi.com/romance-sagi-soudan/#%E3%80%90%E6%8E%A8%E5%A5%A8%E3%80%91%E8%AD%A6%E5%AF%9F
 
先ずは何事も信用しない事です。電話が掛かって来ても知らない番号や非表示の場合には絶対出ない事です。関係にある電話なら2~3度掛かって来る筈です。
 
またメールも同様に開いてクリックしない事です。SNSも同様に知らない人から友達要請も当分放置すべきです。即座にOKする人が多い様ですが、その様な人こそ騙される「カモ」なのですよ~~
野菜は青葉か?業務スーパーが安いが、業スは品質がイマイチだから~青葉へ行こうと婆さんが申します。早速行くと、白菜とキャベツを購入しましたよ。

 

他にお肉と魚も購入して、他に見つけたのが「博多もつ鍋のつゆ」@138円(特価)と有ったもので、婆さん「安ッ」と言ってカゴに入れましたよ。ならニラも欲しいと再度野菜売り場へ戻って@198円「高ッ」と言いつつも買っていました。もつ鍋にニラが無いとね~~^^

 

青葉も品質面で言うと高い方では無いが、周辺では東急ストアが一番と婆さんは評価しております。2番手は生協らしいです^^価格も同様に高いですね~~

 

自宅へ戻って、気が付けば「モツ」そのものが無い。以前はマルエツにて白モツ(国産牛)を購入したもので、購入はしないが散歩がてらマルエツへ行きました。

 

其処では、モツは購入せずにお肉系と少し野菜と菓子類を、そして値引き品の「和菓子」をゲットしました。
oyatu-02
以前、爺が単独で買い物に行った際購入して来た訳ですが、婆さん美味しかったらしく、また安い事がそれ以上だったのかも?20%引きでも174円(税込187円)他のは200~300円はしますよ。

 

婆さん、今日は値引き品があるので即買いしていましたよ。
爺には気になる事が色々目に入ります。例えば、

 

①八潮市の陥没事故(https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/86465)
 素人が口を挟むのは良く無い事とは思いますが、なんだかイライラしますよね~トラックの運 
 転手のお父さんは未だに消息判らず、下水管の内部で下流に流されているらしい?
 もっと早く助け出す事が出来ないのか?それなりのプロは国内に居ないの?
 自衛隊の特殊部隊へ要請する話も出ているようだが?下水管の少し上流に穴を空けてバイパス 
 用のパイプを繋いで(現実サイズより小さくても可能では?)完全に水流を停止出来れば、人
 が内部に入って救助可能だと思えるのだが??

 

②インドネシアの高速鉄道の件(https://toyokeizai.net/articles/-/725817)
 webサイトのニュース等を開いていると、何度となく掲題の項目が出て来るのに違和感を感じ
 るのは爺だけでしょうか?最初は日本のプリジェクトで使用関係から設計に至る部分を手伝っ
 たと言われている。途中から中国の高鐵が安価な上にインドネシアの負担は少なく提案で日本
 は敗退したのに、未だに未練たらしくインドネシアは中国の罠に嵌ったとか、何れ破綻すると
 か?そんな事をマスコミが表現するのは止めるべきだ、負けた事は事実日本の戦略が甘かった
 事を言ってるだけである。放置すべきでしょう~~

 

③不安な企業運営が気になる
 パナソニックの解体?分割論、不祥事が続きついには松下幸之助氏が築いた企業の土台が緩ん
 でいる?テレビ事業も手放す危機なのか?日本のメーカーとして三洋が消え、シャープの存亡
 も危ぶまれる状態、東芝も色んな家電事業を手放し苦しんでいる。
 最近では船井電機の自己破産事件しかし、色んなメーカーが世の中から追いやられている。
 https://toyokeizai.net/articles/-/564765
 やはり改革の努力が足らないのでしょうね~将来含めて日本企業は生産ではなく頭脳企業であ
 るべきですね。コストは社員数であり人件費と工場を保持する費用(コスト)が大幅に高い。

 

④厳しい環境で倒産が増え犯罪に走る等厳しい
 少子化、高齢化、人材不足、等が招く日本(日本に限らず)では中小企業の倒産が増え、失業
 者も今後増える令和7年、個々の生活を維持するには収入無くして出来ない、そこで闇営業の
 スカウトや誘惑にそそられて、犯罪を犯す人が増えている。中にはロマンス詐欺屋や詐欺集団
 による高齢者を騙す等のあらゆる詐欺が横行している。自分で守る事も重要であるが政府とし
 ても抜本的な対策を講じて欲しいものですね。

 

皆さんのご意見を頂けると有難いです。