そうです、先月の29日でしたか?友人から預かったCASIOのカメラEX-FC200Sですが、本体の電源を入れると「再度電源を入れて下さい」或いは「レンズエラー」と表示されるんです。
爺の判断では、本体のCPU又はレンズに問題が有ると判断していまして、CPUは治しようがありませんね。レンズの場合はレンズユニット毎の交換が必要です。
考えられる原因は、本体に衝撃を与えたか?又は落下が考えられます(それだけでは無いでしょうが?)そして早速分解しました。
ま~カメラは過去に色々修理した経験がございますので、分解はそれ程のものでは有りませんが、一度開けようとされた形跡が?多くの各所の螺子に緩みがあります。しかし隠れた螺子が数本、これは触られた形跡無くしっかり締まっていましたね。
結果、レンズユニットを交換してみないと判らず仕舞い、中国通販サイトAliExpressで検索しましたが、CASIOはデジカメの生産を止めたもので、殆ど販売されていませんね。NIKONやCanonやSONYだと出て来るのですがね~~残念です。
本来日本でのデジカメを販売したのはCASIO製のVQ-10だったと思いますよ。当時の解像度は10万画素だったかな~爺も欲しく々、しかし手が出ませんでした。今のカメラは数千万画素?驚きですね。