特急ひだ、座席は右側がおすすめ☆ | ☆.。.:*・ひよりのHappy days・*:.。.☆

☆.。.:*・ひよりのHappy days・*:.。.☆

ディズニー&かわいいモノ大好き♡
神社仏閣巡り、御朱印集めもしています♪

 

 

 

実は私のブログで一番読まれているのが

『特急しなの、座席はどっちがおすすめ?』って記事なんです。笑

不思議ですよねぇ。

 

こちらの記事です↓

 

 

今回は特急ひだ、座席はどっちがおすすめ?ってことでニコニコ

 

 

 

おすすめは右側、とのことでしたのでA席側を取りました!

犬山城が遠目に見えました~

 

 

 

 

 

名鉄犬山行きもちょうど通りましたよ音譜

 

 

 

 

木曽川沿いを通ります。川の水の色がとってもきれい!

青空も最高ですキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

飛水峡が車窓のおすすめのようです!

 

 

 

飛騨川の水の色はさらにきれいで!!

 

 

 

 

長くこの峡谷の景色が続きました。

 

 

 

 

 

 

 

JR東海は、駅の表示、ひらがな大きいんですね。

普段漢字メインの駅表示を見慣れているので違和感ありました目

 

 

こちらは対向車両待ちで停車した“なぎさ”駅。

読み方が分からない漢字の駅だと

わかりやすくて良いのかな??

 

 

高山駅につきました~

 

 

 

改札は有人のみ。

駅員さんに切符渡す感じ、懐かしいわウインク

自動改札ならいつ改札入ってもOKですが

こちらは何分前から、って決まっているようで

改札待ちの列用にココに並んでください、って表示がありました。

 

 

 

駅からの景色です。

奥の方見ると、単線なんだなぁ、ってわかりますね。

 

 

 

 

駅舎。めちゃくちゃ新しいです!

 

 

 

高山駅に到着したのが12時14分。

お腹すいたのでランチへ向かいます~♪