エコテスト スタッフブログ -14ページ目

春満開です♪

今日のティータイムはさくら茶です。



さくら茶

さくら茶ってこんなに美しい飲み物だったのですね。


グラスのなかに満開の春を封じ込めたようです♪


杉浦でした。

新年度ですね 今年もがんばります♪

エコテストの児玉です




桜満開の新年度スタートはとても気持ちがいいですね




私の新年度スタートはラブホテルからの出勤でスタート致しました




といっても利用ではなく、もちろん分析のお仕事です(笑)




ラブホテルさんも環境分析を実施しているんですよ




日本ってほんとに真面目です♪




不思議な新年スタートとなりましたがお得意様や新規のお客様に




ご愛顧頂いて、そして取引先のラボの担当者さんの心意気に




支えられて、エコテストは今年度も心新たにスタートいたします。




「環境の担当者がいない」「規制のことはよくわからない・・」という




お客様にとってエコテストがお客さまの会社の環境部門として




お役に立てるように精進してまいります。




今年度もどうぞ宜しくお願い致します。




平成20年4月1日 


エコテスト代表取締役 児玉千洋

材料分析ご利用のお客様の声 2008/04/01

エコテストの杉浦です。
いつもありがとうございます。

材料分析
をご利用頂きましたお客様よりコメントを頂きました!

==============================

【エコテストを利用した感想などをお聞かせ下さい】

対応等満足しました。 納期がもっと早いともっと満足します。丁寧な対応ありがとうございました。

==============================

ご利用ありがとうございました。
エコテストでは女性スタッフならではの
丁寧な対応を常々心がけております。
特殊な分析の場合は納期の短縮がなかなか難しいところではありますが
特急扱いとすることで短縮できる場合がございます。
お急ぎのお客様はお問合せくださいませ。





ワーゲンバスのコーヒーショップ♪

思い返せばあれば2月ごろからだったでしょうか?


早朝、エコテストオフィスのすぐ近く(歩いて20秒くらい)に

白くてかわいいワーゲンバスが止まっていました。


かわいい!と思って近寄ると

立ち上るコーヒーのいい薫りコーヒー



それは移動コーヒーショップだったのです。


自家焙煎の本格コーヒーが1杯150円

マイカップ持参なら20円引きの130円に!

(缶コーヒーと変わらない!)


いつも朝~午後のお茶の時間くらいまで営業しています。


オーナーさんの癒し系の笑顔が見たくて

マグカップ片手にちょくちょく買いに行きます。


130円でいいのかしら!?

と思うくらい美味しいコーヒーです。


お近くの方はぜひどうぞ♪


杉浦でした



RoHS分析ご利用のお客様の声 2008/03/25

エコテストの杉浦です。
いつもありがとうございます。

RoHS分析
をご利用頂きましたお客様よりコメントを頂きました!

==============================

【エコテストを利用した感想などをお聞かせ下さい】

急な試料名称追記の要望にも親切に対応して頂き、とても感謝しております。
質問への迅速な回答もありがたかったです。

==============================

お褒め頂き大変嬉しく存じます。

エコテストでは常に迅速かつ丁寧な対応を心がけております。
今後も更なるサービスの向上を目指してまいります。

ぜひまたご利用くださいませ。

















花冷え?

杉浦です。


オフィス近くの永代橋のたもとの桜は

毎年いち早く開花して、春の訪れを知らせてくれます。


今年も見事な咲きっぷりで

先日、帰り道に思わずパチリカメラ


永代橋桜08

春はココロがうきうきしますね♪


しかし今日は花冷え、寒い東京です。


皆さま、体調を崩されませんように。




アスベスト分析ご利用のお客様の声 2008/03/19

エコテストの杉浦です。
いつもありがとうございます。


アスベスト分析をご利用頂きましたお客様よりコメントを頂きました!

==============================

【エコテストを利用した感想などをお聞かせ下さい】

環境測定に来る人、報告書もしっかりしていてとてもいいです。また、お願いします。

==============================


嬉しい感想をありがとうございます。

エコテスト提携のラボの皆さんは
とても真面目で誠実な方々ばかりなのです!
いつもメンバーと「素晴らしい方々とお仕事ができて幸せだね」
と感謝しております。

今後とも宜しくお願いいたします♪















PFOS分析ご利用のお客様の声 2008/03/14

エコテストの杉浦です。
いつもありがとうございます。

PFOS分析をご利用頂きましたお客様よりコメントを頂きました!



==============================

【エコテストを利用した感想などをお聞かせ下さい】

今回初めて利用させて頂きましたが、たいへん丁寧にご対応頂きまして、感謝しております。
気になった点は納期です。
納期をもう少し短縮できれば と思いました。
次回も分析案件があれば、お願いしたいと思っております。

==============================

とても嬉しいコメントをありがとうございます。
PFOS分析の納期は最近5日から5日に短縮されました!
納期をもっと早く、というお客様からのご要望をいただくことで
ラボの分析担当は頑張っちゃうものなのです(笑)

今度もどんどんご要望をお聞かせ下さいませ!












「皇室継承の伝統文化」講演会のご案内です

エコテスト 杉浦です。




今日は素敵な講演会のご案内です。






皇居に天皇陛下がいらっしゃるのは知っているけれど


ご公務が大変、とはよく聞くけれど


実際、何をなさっているのでしょう?という疑問を抱いたことはありませんか?




東京中野モラロジー事務所では、


日本の歴史を知るために、皇室の歴史を勉強しましょう!


というテーマで1年間勉強会を行いました。




天皇陛下のお役目は神事が第一であること


その神事の中でも神宮(お伊勢さま)の式年遷宮が一番大切な神事であること


代々の天皇陛下がいかに国民の親のような気持ちで民のために祈り続け、


民もそれに応えて天皇陛下・ご皇室を敬い、お慕いしていたか


など、たくさんの学びがありました。




勉強会は昨日で終了しましたが、


その番外編として、皇室に脈々と受け継がれている伝統文化を知ろう!


ということで「皇室継承の伝統文化」をテーマに


特別講演会の開催が決定しました。




宮内庁式部官を務められました木村雅宥さまが講師です。




雅楽・歌会始・講書始・古式馬術・御料鵜飼・鴨猟


宮中祭祀・天皇御陵など、皇室に伝わる伝統文化について


なかなか見ることの出来ない貴重な映像を交えての講演です。


ぜひぜひご参加下さい。




======開催概要=========




「皇室継承の伝統文化」講演会




日時:2008年3月27日(木) 19:00~20:30




会場:新宿アイランドタワー4F 麗澤大学東京研究センター


   (新宿区西新宿6-5-1)




資料代:1000円




主催:東京中野モラロジー事務所




ご参加を希望される方は、東京中野モラロジー事務所⇒03-3363-0324 にご連絡頂くか


エコテストへメール:info@ecotest.jp
でお申込ください。


メールの場合は件名を「講演会参加希望」としてくださるようお願いいたします。



PCB分析ご利用のお客様の声 2008/03/13

エコテストの杉浦です。
いつもありがとうございます。

PCB分析をご利用頂きましたお客様よりコメントを頂きました!

==============================

【エコテストを利用した感想などをお聞かせ下さい】

迅速に対応して頂きありがとうございます。
また調査が必要な時は利用させて頂きたいと思います。

==============================

エコテストでは最短納期・低価格でかつ精度管理のしっかりとしたラボと
提携しております。
迅速な対応にご満足いただけたようで何よりです!

PCB含有の可能性のあるトランス・コンデンサの分析なら
エコテストにお任せ下さい!