花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ -2ページ目

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●【鎌倉】THE MOON CAFE 鶴岡八幡宮近く★おしゃれなカフェランチ♪

 

こんにちは。

鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら♪

2025年7月に

オープンしたばかりの

鶴岡八幡宮から

徒歩8分ほど・

THE MOON CAFEに

行ってきました…!

 

鎌倉駅からバスに乗り

岐れ道バス停で降りて

目の前!

 

老舗のパン屋さん

ベルグフェルドのお隣に

オープンしたばかりの

THE MOON CAFE。

足元の看板が

目印です^^

 

 

おしゃれな店内。

 

メニューはこんな感じ♪

店長さんがいろいろな国を

旅して、そこで食べた味を

再現したものだそうです。

 

ジャークチキンオーバーライスに

しました^^

やわらかな照り焼き風チキン。

 

バスマティライスは

細長いお米。


インドやパキスタンで
栽培される
長粒種インディカ米の
一種だそうです。

 

サラダも添えられて

彩りがきれい^^

 

写真一番右は👇

7年前ごろ私の

ゆったり豊かに*好きなこと起業レッスンの前身

ガイド養成講座を受けてくださった

森島るみ子さん。

 

真ん中のイケメンさん・

建築家の息子さんがお勤めの

建築事務所が開いた事務所兼cafeだそう。

 

お店の方々の雰囲気も素敵で、

なんだかドラマに

出てきそうですよね^^

かわいらしい店員さんは、

カナダの方だそうですよ^^

 

 

 

7年ほど前、

カメラを通じて

人のきらめく瞬間を撮りたい!と

 

初めて大人の鎌倉旅で

ドキドキのご案内デビューを

果たしたるみさん…

 

今では起業家さんの

東京、宮古島、神戸…と

全国を飛び回る

 

売れっ子フォトグラファーさんとして

大活躍されています^^

 

 

一目惚れphoto フォトグラファー

ホームページは★こちら★♪

 

お話に花が咲いて、

止まりません(*^-^*)

 

スパイシーチキンのコブサラダも

追加で頼んで

シェアしました♪

 

るみさんは、また鎌倉旅や

プチ撮影をしたり

 

このお店でインスタ撮影などの

レクチャーをするのもいいな、

なんて夢を語ってくださって…

 

11月18日には一緒にコラボで

鎌倉花さんぽ&

起業家さんのビジュアルブランディング

勉強会をしましょうか、

なんて企画しちゃいましたよ★

楽しみすぎます(*^^*)

 

デビューをサポート差し上げた

ご受講生が、

楽しく輝いて

飛躍しておられて…

 

しかも一緒にコラボ♪って、

ほんと、ジーンと

感無量です^^

 

お店を出て歩いて、

鶴岡八幡宮へ。

 

さらに川喜多映画記念館の前で

こんなお仕事写真を

撮っていただいて^^

 

寿福寺前の参道で

歴史の旅の趣を

味わう時間♪

 

最後に

鎌倉駅西口

鎌倉市役所向かいの

ゆりあぺむぺるで

お茶♪

 

スイーツとワインを

いただいて^^

 

乾杯☆

 

遊ぶようにお仕事するって

いいですよね^^

 

 

仕事場を大好きな場所で、

打ち合わせを

素敵なロケーションで。

 

こういうのもまた

鎌倉の魅力かなって

思います。

 

すてきな1日を

どうもありがとうございました…!

 

こんなお店で

豊かな時間を過ごす

鎌倉旅も、

どうぞ味わってみてくださいね^^

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * 

 

こんな風に

好きなことで楽しく起業&飛躍

したいな、という方へ♪

 

気軽に無料で

勉強会にも参加できる場を

 

オープンしたので

よかったらあそびにきてね^^

👇

ゆったり豊かに®

AI愛され起業ライティング 開花&飛躍サロン

11月の鎌倉リトリート

起業勉強会&撮影会も

こちらから↑♪

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * 

 

 

あなたも

こんな鎌倉花さんぽを

ご一緒に楽しみませんか?^^

 

 

火曜・木曜コースは、

現在残席1~2名・

すぐにご参加いただけます♪

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .

 

 

1ランク上の贅沢な時間…

人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

村田江里子

矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」

矢印村田江里子 プロフィール

矢印取材・執筆・講演ご依頼

矢印ゆったり豊かに*好きなこと起業レッスンもしています

 

矢印村田江里子の活動や理念を伝える

 公式サイト★

 

矢印動画インタビューいただきました!

 鎌倉花さんぽ&

 ネイチャーセラピーウォーク

 

矢印動画インタビューいただきました!

 『人生や地域の自然をワクワク楽しむ

 人・まち・社会へ☆』

 

 

著書kindle本『人生が200%輝く!

ネイチャーセラピーウォーク

~お花や自然にリラックス 

幸せ回路が花開く 

免疫力・直観力・豊かさもアップ』

 

 

矢印自然の力で免疫力アップ・

ベストパフォーマンスで

進める自分へ…自然セラピー

 

 

楽しみながら、自然の力に…!

講座ご受講費の一部を、

鎌倉市緑地保全基金に

寄付させていただきます。

★寄附のご報告はこちら★

 

 

*好きを仕事にして

羽ばたきたい方は…

矢印ゆったり豊かに*

    好きなこと起業レッスン♪

 

●鎌倉市緑地保全基金へ寄付しました【鎌倉・自然に学ぶ会】ネイチャーポジティブに楽しくあゆもう♪

 

こんにちは。

鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら♪

 

鎌倉市緑地保全基金に、

今年も寄付をさせていただきました。


ほんとうにささやかだけれど…


自然の恵みをいただきながら
生かされている私たちが
できるかたちで楽しみながら
自然にお返しをする、



将来世代の子どもたちへ
持続可能な地球を届けていく、
そんなあり方で
あゆみ続けていきたい、
と思っています。


個人起業家さんも、

楽しみながら
SDGsやウェルビーングにつながる
ネイチャーポジティブブランディングに
つながっていく和を


皆さんで広げていく
きっかけとなったらいいな🌈
と思って…

 


毎年、鎌倉市みどり公園課の
皆さま、お忙しい中

お時間を割いていただき
感謝申し上げます💐


それぞれの地域の人が、
それぞれの土地の
質の高い自然を
買い上げて守ることで、


その土地のかけがえのない
動植物の遺伝子も
未来へ引き継がれて、


生物多様性や豊かな地球に
つながっていくと思うから。



私は鎌倉に住んでいるから
まずは足元から、って
今回は鎌倉の緑地保全基金へ
寄付させていただきましたが…


日本ナショナル・トラスト協会の
HPによれば、
1000円の寄付をすることで、
畳6枚分の秩父の自然の土地を
買い上げて守ることが

できるそうです。

 

参考:

公益社団法人 日本ナショナル・トラスト協会 ホームページ



私たち日本の土地を守ったり、
熊たちが人里に出なくてもすむ
豊かな森を面積を広げて

守ることだって、
一歩一歩、あゆむことからできるはず。
 



みんなで自然やお花を楽しんだり
一緒に、誰かの幸せのためにと
起業の夢に向かって
チャレンジすること
そのものが、


地域の自然、生物多様性、

地球の豊かさや
持続可能な地球を守り育てる
力になる。

 

 

そんな力を

皆さんで楽しんでいきたくて…


私の鎌倉花さんぽ講座や
ゆったり豊かに®好きなこと起業レッスン、

リトリートにご参加くださった方は、

 

ご参加費の一部を
自然を公有地化して守るために

寄付させていただき、

 

一緒に楽しく

ご参加いただくことそのものが

 

地域の自然を守ることに

なっちゃいますので

よろしくね^^

 

 

1年にほんの少しの機会でも、

地域で質の高い自然環境保全の

ボランティアをしている方に学び

 

一緒にエコアップ作業を

させていただいたり、

 

折りにふれ

「自然って素敵よね^^」って

感じられる

普及啓発をしたり、

 

そして今回のように

収益の一部を

ちょこっと寄付させていただいたり…

 

 

私が想い描いてきた

ネイチャーポジティブな

起業スタイルが

 

皆さんとともに

回ってきていることが、

ほんとうに嬉しい(*^^*)




私なりのささやかな一歩だけど…
とても安らかで、
確かな未来への贈り物をしていることが
実感できる
幸せで大切な時間。


よし、また今年も1年、
皆さんと楽しく

あゆませていただこう^^


皆さま、小鳥や自然やお花たち♪
これからもどうぞ

よろしくお願いいたします^^

 

鎌倉・自然に学ぶ会 主宰

ゆったり豊かに®好きなこと起業プロデューサー

村田江里子


 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * 

 

 

あなたも

こんな鎌倉花さんぽを

ご一緒に楽しみませんか?^^

 

 

火曜・木曜コースは、

現在残席1~2名・

すぐにご参加いただけます♪

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .

 

 

1ランク上の贅沢な時間…

人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

村田江里子

矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」

矢印村田江里子 プロフィール

矢印取材・執筆・講演ご依頼

矢印ゆったり豊かに*好きなこと起業レッスンもしています

 

矢印村田江里子の活動や理念を伝える

 公式サイト★

 

矢印動画インタビューいただきました!

 鎌倉花さんぽ&

 ネイチャーセラピーウォーク

 

矢印動画インタビューいただきました!

 『人生や地域の自然をワクワク楽しむ

 人・まち・社会へ☆』

 

 

著書kindle本『人生が200%輝く!

ネイチャーセラピーウォーク

~お花や自然にリラックス 

幸せ回路が花開く 

免疫力・直観力・豊かさもアップ』

 

 

矢印自然の力で免疫力アップ・

ベストパフォーマンスで

進める自分へ…自然セラピー

 

 

楽しみながら、自然の力に…!

講座ご受講費の一部を、

鎌倉市緑地保全基金に

寄付させていただきます。

★寄附のご報告はこちら★

 

 

*好きを仕事にして

羽ばたきたい方は…

矢印ゆったり豊かに*

    好きなこと起業レッスン♪

 

 

 

 

 

こんにちは。

鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら♪

7月6日

ハスやノウゼンカズラをたずねて

鎌倉の海辺・光明寺から

材木座のまちを歩き

お寺や神社にお参りしながら

長勝寺へ…

 

そこからバスに乗り、

緑陰の妙本寺で

ノウゼンカズラに出会いました。

 

 

まずは鎌倉駅から

バスに乗り、

飯島バス停から

材木座の海へ…

海風が心地いい♪

 

そこから歩いて、

脇の坂道を上り、

内藤家墓地へ。

林立する宝戒印塔、

壮観です。

 

ここからまっすぐ歩いていくと、

漁師さんが海から引き揚げた

といわれる

網引き地蔵さんが。

 

繁盛稲荷大明神。

 

鎌倉・佐助稲荷神社の

源十郎という魚商人が

海辺で犬に追われるキツネを

助けた、というお話があります。

 

夢のお告げで

「佐助でダイコンをつくるとよい」

といわれて

そのとおりにしたところ

疫病が流行り

 

「源十郎のダイコンを食べるとよい」

とある人に夢のお告げがあったことから

ダイコンは飛ぶように売れ、

豊かになったとさ、というお話。

このお話が、

この光明寺の開山の

良忠上人のお話だとは

初めて知りました…!

 

繁栄稲荷大明神さまに

お参り^人^

 

 

 

ご本堂が回収中なので

直接

蓮の花咲くお庭へ。

ニイニイゼミが鳴いて、

涼しい海風が

吹き抜けます。

 

 

すてき^^

 

光明寺らしい

こぶりのピンクのお花。

 

ほんのりピンクが入った

白いハス。

 

池の奥には、

2000年前の種を開花させたという

古代蓮も植わっています。


壮麗な山門を抜けて。

 

 

光明寺の塔頭(たっちゅう=子院)

千手院へ。

もとは光明寺の寺僧寮が

あったところだそう。

江戸時代から

寺子屋のあったところで、

梅の古木があったといいます。

 

「春もやや 景色ととのふ 春の月」

という松尾芭蕉の句碑。

 

春とは名ばかりで、

寒い寒いと思っているうちに

いつか梅も咲き、

月もおぼろにかすんで

ようやく春らしくなってきた、
という句です。

 

ご本尊は千手観音。

 

静かで趣ある

境内です。

 

 

もう1つの塔頭、

蓮乗院。

 

ハンゲショウの白い葉や

 

ミソハギの紅色の花。

ちょっとしっとりした境内に

鎌倉に自生する野の花が

咲いているのも

いい感じですよね^^

 

 

海辺の静かな

材木座のまちを歩いて…

 

補陀落寺へ。

平家の赤旗が

収められているといいます。

 

境内の力強いサルスベリ。

サルの滑り台になりそう^^

 

8月中旬に咲きますね^^

 

 

しばらく歩いて…

タブノキの下の

赤いお社を眺めて。

 

ここから九品寺より

バスに乗ってもいいのですが…

静かなまちを

もう少しおさんぽ。

 

実相寺には、

タイサンボクの、

大きな白い花。

 

五所神社へ。

シーサーみたいな

狛犬さん。

足元の子供の獅子は

まり をくわえています。


 

摩利支天 マリーチ

と呼ばれる武神。

イノシシに乗って、3つの顔で

矢を構えています。

 

姿を消すことが

できるそう…

 

子供のころ、

追いかけられた夢を見たときに

知っていたら

守ってもらえたかな^人^

 

建物にはお神輿が

まつられていたり、

 

境内の奥には、

諏訪神社や

 

御嶽大神のお社も。

 

できものを治してくれる

「ほうそうばあさんの石」や

 

美しい板碑もあります。

奥の深い、

静かな森に包まれた

大好きな神社です^^

 

 

道を進んで、

来迎寺へ。

平安末期、

幕府を興そうと立ち上がった

源頼朝と

それを阻止しようとした

平家とで戦いが起こり、

その石橋山の戦いで

討ち死にした三浦義明らを

まつるお寺。

 

ご本尊は、

三浦義明の守り本尊といわれる

阿弥陀如来。

 

三浦義明の墓も

境内にあります。

 

すがすがしいオレンジ色の

ノウゼンカズラ。

 

中国原産のお花で、

英名

チャイニーズトランペット♪

 

暑い~^^

 

さらに歩いて、

長勝寺からバスに乗って、

ちょっぴり涼んで♪

大町四つ角で下車。

 

八雲神社やぼたもち寺・

常栄寺の前を抜けて…

 

 

緑涼しい、

妙本寺へ…!

ああ、救われます(*^-^*)

 

斜めの陽が差す境内。

 

荷物を降ろして、

回廊に座って、

ほっと一息。

 

さわさわと渡る風。

 

ひそやかにつぶやく

ウグイスの声。

 

黄昏時の荘厳な光の中、

心静かに、

越し方、行く末を

感じて…

 

しばしたたずんで、

妙本寺を後にしました。

 

最後に鎌倉駅にほど近い

本覚寺へ。

 

アガパンサスと

ふっくらと咲くハスの花…

やさしい色合いで

すがすがしく咲くお花たちに、

心洗われて。

 

海辺から鎌倉駅へ…

長い、暑い

道のりだったけど…

 

さわやかな汗とともに

何かこれまで

抱えていたものが出ていって

新しい自分をまとったような、

 

そんな気分になりました^^

 

海辺のまちの

たたずまいも素敵で、

ほっと心和むお散歩でした♪

 

夏、暑さに気を付けながら…

こんな

プチ旅もいいものですね^^

 

楽しい夏を過ごしましょうね…!

 

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * 

 

 

あなたも

こんな鎌倉花さんぽを

ご一緒に楽しみませんか?^^

 

 

火曜・木曜コースは、

現在残席1~2名・

すぐにご参加いただけます♪

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .

 

 

 

1ランク上の贅沢な時間…

人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

村田江里子

矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」

矢印村田江里子 プロフィール

矢印取材・執筆・講演ご依頼

矢印ゆったり豊かに*好きなこと起業レッスンもしています

 

矢印村田江里子の活動や理念を伝える

 公式サイト★

 

矢印動画インタビューいただきました!

 鎌倉花さんぽ&

 ネイチャーセラピーウォーク

 

矢印動画インタビューいただきました!

 『人生や地域の自然をワクワク楽しむ

 人・まち・社会へ☆』

 

 

著書kindle本『人生が200%輝く!

ネイチャーセラピーウォーク

~お花や自然にリラックス 

幸せ回路が花開く 

免疫力・直観力・豊かさもアップ』

 

 

矢印自然の力で免疫力アップ・

ベストパフォーマンスで

進める自分へ…自然セラピー

 

 

楽しみながら、自然の力に…!

講座ご受講費の一部を、

鎌倉市緑地保全基金に

寄付させていただきます。

★寄附のご報告はこちら★

 

 

*好きを仕事にして

羽ばたきたい方は…

矢印ゆったり豊かに*

    好きなこと起業レッスン♪