鎌倉里山お花見ハイキング★源氏山~峯山&御成通りでイタリアン♪ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●鎌倉里山お花見ハイキング★源氏山~峯山(みねやま)&御成通りでイタリアン♪
 

こんにちは。

鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら♪

 

4月講座は峯山(みねやま)で

里山お花見ハイキング★


源氏山から尾根伝いへずっと西へ…

樹齢200年など

のヤマザクラの大木が多く生える、

地域のボランティアの皆さんが

手入れしている山です。


 

鎌倉駅西口から、

まずは寿福寺の

すがすがしい参道を歩いて…

「気持ちいい!」


山道を登って源氏山へ。
「わあ…!」


ヤマザクラや

オオシマザクラがいっぱい☆

 

ツツジも咲きだしていました。

 

まぶしいモミジの新緑や

 

八重桜も。


「お花見ハイクですね^^」


大仏ハイキングコースへ向かって…

途中海を眺めたり

 

心地よいコナラの

雑木林。

 

光の差し込む

明るい林床には

タチツボスミレがいっぱい★

 

 

ホウチャクソウの

グリーンと白の

グラデーションのお花。



大仏ハイキングコースの

山中の階段を下り、

階段すぐ下の

大きな木の根のある分岐点を

「峯山」の道標に従って右:西へ…

 

うっそうと茂る杉林を歩いて…
野村総研跡地へ出ました。


広々したグランド。

ヤマザクラが

山に点々と咲いて、

 

萌黄色の木々を

眺めながら歩いて…


サクラの花びらが雪のように

散り敷く尾根道をさらに歩いて、

峯山へ…!


「わあ、素敵…!」

樹齢200年のものなど、

オオシマザクラやヤマザクラ…

 

ボランティアの皆さんが、

サクラを大切に

残すかたちで保全されている

素敵な里山です。

 

広町・台峯・常盤山といわれる、

鎌倉市の三大緑地の一つにあたる

この常盤山緑地。

 

 

向こうに、

海も見えました。


 

うっすら

富士山も眺めて…


菜の花畑と

オオシマザクラを愛でながら休憩♪

 

逗子方面の海や

萌黄色の山並みを

見晴らしながら

皆さんで^^☆

 

みんなで野の花観察♪

 

カキドオシの

薄紫色の花が

たくさん咲いていました。

 

ヤマザクラが点々と咲く

萌黄色の山並みに

ウグイスが鳴いて、

 

海から森を渡ってきた風が

ほほをなぜて…

「最高ね(*´▽`*)」


さらに道を進んで…


広々した見晴らし、
淡い萌黄色の山並みに

逗子方面の海が見えて、

 

はらはらと桜吹雪…

至福の時間。

 


「今まででいちばん素敵かも^^☆」
樹齢200年のサクラに

パワーをいただいて。

 

こちらは樹齢300年の

サクラです…!


竹林を下り、八雲神社に下りました。
「またここ来たいです…!」

 

鎌倉峯山の会の皆さんが、

ホームページに

ご活動の様子や地図なども

載せていらっしゃるので、

 

峯山のこと知りたいなと

思ったら、

見てみてくださいね。

 

もともとはうっそうと

木々が茂っていたという峯山。

 

こんな風に

もともとあるヤマザクラの木を

守りながら

ボランティアの皆さんが

里山の雑木林らしさを大切に

手入れすることで、

 

タチツボスミレなどが

いっぱいに咲く

地域の豊かな自然が

守り育てられています。

 

 

「こんな自然の

力になれたら嬉しいですね^^」

とご受講生がおっしゃってくださって

私もジーンと(*´▽`*)

 

 

また、ボランティアに

参加させていただく会など

できたらな…

と思いつつ、

 

私たち鎌倉・自然に学ぶ会の

ご参加費の一部は

鎌倉市の緑地保全基金に

毎年寄付しているから、

 

こうしてみんなで

自然とふれあうマナーも

大切にしながら

楽しんで歩くこと自体も、

 

ささやかにでも

地域の自然を未来に手渡す

力になっているんですよ、

 

とお伝えしたら、

嬉しそうににっこり笑顔に

なってくださいました(*^^*)

 

 

楽しみながら、

持続可能な地球のためにも

自分の身近な地域の自然を

大切にする

 

ネイチャーポジティブなあり方に

みんなでちょっとずつでも

目を向けていけたら

素敵ですね^^☆

 

 

 

春の息吹がいっぱいに

体に満ちた、

最高のお花見ハイキングでした…!



終了後は各自別れて、
有志で御成通りの

レストランキビヤでランチ♪



ランチセット、

グラタンやサンドイッチ、

パスタなど
いろいろある中から悩んで…
私はピザを選択♪

1650円。

 

まずは鎌倉野菜の

サラダ。

マスタードが効いた

ピリリとすっきりの

ドレッシング。


パリパリクリスピーな生地、
 

ちょっぴりピリ辛で
シズル感たっぷりの

トロリチーズがジューシーなピザ。

ベーコン、サラミ、

ピーマン、玉ねぎ、

マッシュルームが乗っています。

 

 

デザート&飲み物セット

550円も♪

 

バニラアイスに

カラメルソースを

かけていただいて。

ミルクのトロリ濃厚な味、

思わずみんな無口で、

味わっちゃいます^^

 

キビヤのマークがついた

カップのお紅茶で

ほっと一息。


吹き抜けの心地よい店内、

古代ローマなどの神話?が描かれた
骨董品のテーブル、


窓から御成通りを望む
趣のある店内…
落ち着く素敵な時間。

 

すっかり
くつろいじゃいました^^
★4.5♪

道を挟んでお向かいの
キビヤのパン屋さん、


パン好きならきっと気に入る
こだわりの味わい深いパンを

皆さんお土産に♪




春の静かな
里山ハイキング、
はらはらと舞うヤマザクラに
海を眺めて、

たっぷりゆったり
楽しんだ、
幸せいっぱいの
春の1日でした…!


 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .

 

 

1ランク上の贅沢な時間…

人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

村田江里子

矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」

矢印村田江里子 プロフィール

矢印取材・執筆・講演ご依頼

 

矢印村田江里子の活動や理念を伝える

 公式サイト★

 

矢印動画インタビューいただきました!

 鎌倉花さんぽ&

 ネイチャーセラピーウォーク

 

矢印動画インタビューいただきました!

 『人生や地域の自然をワクワク楽しむ

 人・まち・社会へ☆』

 

 

著書kindle本『人生が200%輝く!

ネイチャーセラピーウォーク

~お花や自然にリラックス 

幸せ回路が花開く 

免疫力・直観力・豊かさもアップ』

 

 

矢印自然の力で免疫力アップ・

ベストパフォーマンスで

進める自分へ…自然セラピー

 

 

楽しみながら、自然の力に…!

講座ご受講費の一部を、

鎌倉市緑地保全基金に

寄付させていただきます。

★寄附のご報告はこちら★

 

 

*好きを仕事にして

羽ばたきたい方は…

矢印ゆったり豊かに*

 好きなこと起業レッスン♪

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .