【鎌倉】浄妙寺で早咲きの桜満開★竹寺からツバキ咲く覚園寺へ♪ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●【鎌倉】浄妙寺で早咲きの桜満開★竹寺からツバキ咲く覚園寺へ♪

 

こんにちは。

鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
プロフィールはこちら♪

 

いよいよ春★

 

3月2週、

講座「花をたずねて鎌倉歩き」で

春の花咲く

浄妙寺から竹寺 報国寺、

覚園寺まで歩いてきました!

 

まずは鎌倉駅からバスに乗り

浄妙寺へ。

 

サンシュユの花が、

青空に金の粉をまいたように

映えます☆

春黄金花の

別名を

ほうふつとさせますね^^

 

フクジュソウ、

ずいぶん葉っぱが

もさもさ生えて、

一生懸命 光合成中。

上に生える木々の葉が茂る

夏ごろには、

地上部は枯れて

地下で過ごす

春のはかない命の意味の

スプリング・エフェメラル

の一つです。

 

ツバキが彩る

ご本堂にお参り。

 

ベルのような

アセビの花が

春を告げていました。

 

「わあ…!」

少し早咲きのサクラ、

ジンダイアケボノが

満開です…!

 

ちょっと早めの

お花見^^♪

 

メジロが夢中で

蜜を吸っていましたよ☆

 

可憐な

ユキワリイチゲのお花。

お日さまが

当たっている時だけ

花開いてくれます^^

 

 

ボケの花も

あかあかと。

 

鎌倉の春の里山を彩る

タチツボスミレも

たくさん咲いていましたよ…!

 

ノジスミレの

バイオレットカラーも素敵。


奥には、

紅色のヒカンザクラも

満開でした。

 

浄妙寺を出て

お向かいの谷戸の

竹寺・報国寺へ。

 

 

入口には

ミツマタが咲いていました。

樹皮が和紙の原料となる

植物ですね^^

 

 

「苔がきれいね…!」

 

日本庭園の奥に咲く

見事な枝ぶりの

サンシュユも

黄金色の花を

いっぱいに咲かせていました…!

 

すがすがしい

竹林を歩きます。

 

みんなでパチリ☆

 

竹は清浄さを表す植物の1つ。

サワサワと鳴る竹林のシンフォニー、

心が清らかに

洗われていくようですね…!

 

受付の前には、

スハマソウという

雪割草の仲間が

可憐な白い花を

咲かせていました。

こうして花開いてくれるのは

お日様が出ている間だけ^^

 

曇りの日や、

まだ日差しが届いていないときは

つぼんで、

 

ちょうど虫たちが

きてくれそうなときに

花開くのでしょうね。

 

 

シュンランも

奥ゆかしく咲いていましたよ…!

 

田楽辻子の路地を歩いて、

滑川沿いに

春のせせらぎを

眺めて歩いて…

 

日曜日には、

鎌倉宮の境内で

骨董市も開かれていましたよ♪

 

覚園寺に向かう

薬師堂ヶ谷では、

キセキレイが

日向ぼっこをしていました。

 

たくさん歩いて、

奥座敷・覚園寺へ…

 

境内には、

天然記念物の

ピンクのツバキも咲いていました。

 

「すてきでしょう?

太郎庵椿っていうんです。」

と、お寺の方が

教えてくださいました。

 

以前、なんというツバキかわからず

「覚園寺椿」と呼ばれていたものが、

後で調べたところ

太郎庵椿(たろうあんつばき)

と分かったそうです。

 

黒地蔵菩薩さまのお堂の

後ろ側に、

お堂の屋根より高くそびえる、

ゆうゆうと大きなツバキの木。

 

大ぶりの、

やさしいピンクのお花でしたよ。

 

 

木漏れ日を浴びる

さわらび色の

コケに包まれた境内、

 

萌え出るモミジの新芽、

 

頭をもたげる

シダの芽生え…

 

早春の谷戸の風情も

素敵でした。

 

 

帰りの道端では、

フキノトウも

春を告げていましたよ^^

 

たくさんの春の花たちに出会って、

心も春色に

染まりそうな

春の散策でした…!

 

 

これからまた、

次々春の花の競演、

春爛漫の季節が

楽しみですね♪

 

素敵な春を

楽しみましょうね^^

 

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .

 

 

1ランク上の贅沢な時間…

人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド

村田江里子

矢印メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」

矢印村田江里子 プロフィール

矢印取材・執筆・講演ご依頼

 

矢印村田江里子の活動や理念を伝える

 公式サイト★

 

矢印動画インタビューいただきました!

 鎌倉花さんぽ&

 ネイチャーセラピーウォーク

 

矢印動画インタビューいただきました!

 『人生や地域の自然をワクワク楽しむ

 人・まち・社会へ☆』

 

 

著書kindle本『人生が200%輝く!

ネイチャーセラピーウォーク

~お花や自然にリラックス 

幸せ回路が花開く 

免疫力・直観力・豊かさもアップ』

 

 

矢印自然の力で免疫力アップ・

ベストパフォーマンスで

進める自分へ…自然セラピー

 

 

楽しみながら、自然の力に…!

講座ご受講費の一部を、

鎌倉市緑地保全基金に

寄付させていただきます。

★寄附のご報告はこちら★

 

 

*好きを仕事にして

羽ばたきたい方は…

矢印ゆったり豊かに*

 好きなこと起業レッスン♪

 

 

 

+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .