【鎌倉】アジサイ花散歩から生まれた俳句~色変わる 心変わらぬ 七変化 | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●【鎌倉】アジサイ花散歩から生まれた俳句~色変わる 心変わらぬ 七変化

 

しっとりと咲く鎌倉のアジサイ…うっとりするような色合いの花たちから、すてきな俳句の作品が生まれてきましたよ。

6月3・4日に開催した講座「花をたずねて鎌倉歩き」では、アジサイをたずねて花さんぽ。

東慶寺・北鎌倉古民家ミュージアム・長寿寺から亀谷坂切通を経て、海蔵寺を訪れました。

このときの様子を、ご参加くださっている泰山さんが、俳句に詠んでくださいました!



紫陽花の球(たま)の重さを指秤(ゆびはかり)


岩煙草(いわたばこ) 尼の想いの 滴(したた)りに


色変わる 心変わらぬ 七変化
  色とりどりのアジサイのことを、七変化ともいいます。


薫る風 武士(もののふ)微睡む(まどろむ)長寿禅寺

 

鎌倉に 明るさ生みし 鴨足草(ゆきのした)


十薬(じゅうやく=ドクダミ)の 八重や一重に 身を癒す


しっとりとした、アジサイやイワタバコに彩られた鎌倉の風情が感じられますね。

 


目の前の世界に、より味わい深い趣が感じられる、創作散歩、すてきです。


俳句以外にも、写真や絵、詩など、いろいろな作品をつくりながらのお散歩もいいですよね。

 


もちろんその原点は、純粋に、出会ったお花に「ああ、いいわね!」と楽しむ心!


講座「花をたずねて鎌倉歩き」では、参加者の皆さんがそれぞれの視点で「わあ、ほら見て!」とすてきなものを見つけてくださるので、散策コースが発見の玉手箱みたいになります^^

 

 

今度は今週末、大好きな皆さんと、ハンゲショウに涼を求めて、里山さんぽを楽しんできます。楽しみ~^^

 


鎌倉の、いろんな味わい方が楽しめる講座「花をたずねて鎌倉歩き」、参加者募集中です★
 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

【講座「花をたずねて鎌倉歩き」参加者募集中★】


四季折々のお花をたずね、こんなすてきなランチスポットも訪れる講座「花をたずねて鎌倉歩き」。

 

詳しくは、こちらをご覧くださいね!

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

【愛されガイド養成講座】

 

愛されガイド養成講座をリリースしています。

 

自分の「好き」を紹介して喜んでいただくタウンガイドとして、楽しく活動してみたい方へ…!

 

詳しくは、こちらのページをご覧くださいね。

 

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

【7/13鎌倉ミニ花さんぽ&古民家ヨガをします★】

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

【オーダーメイドの鎌倉歩き】

 

あなたのご希望に合わせ、コースをご提案・ご案内します♪

 

こちらのページをご覧くださいね。

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *