鶴岡八幡宮の冬ボタン、きれいです^^
ボタンは中国では「花王」と称されるそう。
そんな風格がありますね。
「わらぼっち」をかぶった、ほっこり心温まる風景。
後ろに見えるのは「太湖石」といって、
中国の太湖という湖の底でとれたものだそう。
中国の公園で、こういう石をみたことがあります。
過去に日中友好の証に、送られたのですって。
赤いボタンも、池をバックに色鮮やか。
冬ボタンは、温度管理して
冬に咲くようにしているものだそう。
春のサクラとの共演も華やかですが、
花の少ないこの時期、ウメの花散歩と併せて、
鶴岡八幡宮のぼたん園を訪れてみてはいかがですか?
2月のTABICAのイベントで訪れます。楽しみです!



