竹寺・報国寺に、紅葉を見に行ってきました。
12月19日。まだ、モミジが少し残っています。
竹と紅葉のコラボ。
モミジはそれほど多くないのですが、
コントラストが印象的。
日陰がちな谷戸なので紅葉が遅いかなと思ったのですが、
おそらく12月2週くらいが見ごろだったかな。
竹は、いつもすがすがしい緑で迎えてくれます。
モミジと残照が、胸に残ります。
紅葉は終わりかけでしたが、
最近人気の報国寺、このくらいの時期に来る方が
静けさを味わえていいかもしれません。
すてきな四季の花のみどころを歩く
講座「花をたずねて鎌倉歩き」、日曜は満員となりました。
土曜日は先日お2人お申込みがあって、
あと定員は1~2名程度です。
(お申込みいただいた皆さんとご一緒したいけれど、
とっておきのランチ会場に入りきらなくなってしまうので^^)
次回は2月初め。ウメや冬ボタンを愛でるすてきな初春散歩を
ご一緒に楽しみたい方は、お早めにお申し込みくださいね。