先日のこと、義両親に会って

 

3人で話していたときのこと。

 

 

 

 

 

 

しーママに

 

「うちにお嫁に来てくれてありがとう😭」

 

と、しみじみ言われたガーン

 

 

 

 

 

 

 

ええ!びっくり

 

そんなこと、言われるなんて

 

思ってもみなかった!!!ガーン

 

 

 

 

 

 

 

驚きのあまりサッキー、

 

 

 

 

「こちらの方こそ、

 

 素晴らしい息子さんに育ててくださって

 

 ありがとうございます。

 

 お陰様で私はいま、

 

 とても幸せに暮らせてます!」

 

 

 

と、ついつい言ってしまった。。

 

 

 

 

 

 

 

 

「あ、しまった!

 

 うっかり言ってしまった!驚き

 

 

 

 

 

と、サッキーは思った笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

いや、、

 

それは本心だけど、、、、

 

 

 

 

義両親にそれ伝えるのって、

 

言っていいことなのかどうか、、、?

 

 

って、サッキーは思った真顔

 

 

 

 

 

 

 

「あああ、やばい!滝汗

 

 

と思ったものの・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

しーパパとしーママ、

 

感じるところがあるような、

 

感極まったような

 

雰囲気だったガーンガーンガーン

 

 

 

 

 

 

これまた予想外の反応で無気力

 

 

今度はなんだかサッキーが

 

テンパって

 

照れくさくなっちゃった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

ただ結果オーライで、

 

日頃から密かに感謝していることを

 

伝えられたのは良かったですねお願い

 

 

 

 

 

 

 

親とか身近な人ほど、

 

感謝を面と向かって言うのは

 

恥ずかしいし言いにくい。

 

 

 

 

 

 

「いつでも言えるしなもぐもぐ」って

 

気持ちもある。

 

 

 

 

 

 

でもでも、

 

やっぱりそんな気持ちがあるなら、

 

相手に伝わるように感謝するほうが

 

豊かな人生になると思いますチュー

 

 

 

 

 

 

 

しあわせというのは気づくものであり、

 

感じるものだ。

 

 

 

 

 

 

 

健康志向とか

 

調味料に敏感になっていくと、

 

薄味のものの方が

 

奥ゆかしく感じる傾向にあるような

 

気がしているのだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

薄味って、

 

ジャンクなもの食べまくっている時は

 

 

「へっ????ポーンはてなマーク

 

 

 

ってくらい、

 

味気なく感じる。

 

 

 

 

 

 

そんな感じで、

 

 

「しあわせにとどまれる感性」

 

 

「刺激に走らない感性」

 

 

 

って、

 

とっても大事だと思うんだよねえ。

 

 

 

 

 

 

 

 

しあわせの形は人それぞれだけど、

 

パートナーや家族との

 

しあわせについては、

 

 

「この人と心が通い合っていて、

 

 一緒にいる時間にジワーって愛を感じて、

 

 とてもしあわせだなーよだれ飛び出すハート

 

 

 

みたいなことが

 

もっともしあわせを感じている状態になる。

 

 

 

 

 

 

 

 

それってなんていうの?

 

 

刺激がないニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

人によっては、

 

つまんなくて飽きちゃうだろう。

 

 

 

 

 

 

ただ、

 

刺激ってどちらかというと、

 

 

無価値とか罪悪感とか孤独とか、

 

何かしらのネガティブな感情から

 

逃げたくて求めることが

 

多い気がするんだよね。

 

 

 

 

 

サッキー、元々そういう人種だから

 

なんとなーくわかるんだけどさもぐもぐ

 

 

 

 

 

 

そういうことをクリアリングし続けて、

 

ようやく今、

 

しあわせを感じられるように

 

なっているんだよー昇天

 

 

 

 

 

 

 

しあわせになりたいなら、

 

しあわせであり続けたいなら、

 

今、

 

自分が満たされる時間を大事にしてね。

 

 

 

 

 

 

毎日のコーヒータイム、

 

お風呂の時間、

 

ヨガや音楽や猫を愛するとかw

 

 

 

 

 

 

「今、ここ」で満たされることが、

 

あなたのしあわせを

 

どんどん拡大していくよ。

 

 

 

 

 

 

たくさん自分を愛でて

 

満たしてあげてくださいねチュー

 

 

 

 

 





 

 

 

 

★お金のまとめ記事はこちらを見てね

お金の記事まとめ①

お金の記事まとめ②

 

★パートナーシップのまとめ記事は

 こちらを見てね

 

 

 

 

 

★最新ラジオドラマ!

「喫茶 待ち人」
会いたい人と再会できる喫茶店でバイトをする
大学生の自立の物語の2回目!
 
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

★ラジオドラマ詰め合わせvol.5

再生回数1.6万回超え!

自分に自信を持ちたい時、自己回復したい時に。

 

 

 

 

 

★ラジオドラマつめあわせ、

再生回数1.8万回突破!

65分の癒しの時間をどうぞ。

「アムリタ」「夢解き師」「吾輩は、猫看守」収録

 

 

 

 

 

 

 

★その他の動画はこちらから視聴できます♪

 

 

 

 

 

★noteの人気記事まとめは

 ぜひフォローしてねニコニコ

 

——*…*——記事まとめ——*…*——*…*——*…*—

 

 

★サッキーの書く

「SF(スコシ・フシギ)」な物語を読んでみたい人は、

人気ストーリーまとめを見てみてね。

 

 

★おなかにいた時の

  オチビノスケとの対話はこちらを見てね。

 

 

★サッキ―がどんな人か知りたい人は、

 ライフヒストリーを見てね。

 

 

★「引寄せ心理学」に興味がある人は、

この記事から読んでみてね。

 

「外の人」はこちら

「中の人」はこちらを見てみてね。

 

 

 

 

——*…*——*…*——*…*——*…*—— 

 

 

 

クローバーサッキー提供のサービスは、

 今は全て募集停止中です

 

クローバーシェア・リブログ歓迎

    

 

クローバーメルマガ登録で朗読パフォーマンスの原作

長編「オトネリ屋」がサキヨミできます音譜

 

下記から登録してみてねラブラブ

 

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aezpdq

 

 

椎原妃希菜(しいはらさきな)

(雅号:蓮黛藍弥 はすずみあいみ)