4月21日~7月1日
茨城県陶芸美術館
にて同時開催される企画展
Finland Meets Japan」
「日本・フィンランド外交関係樹立
コレクション・カッコネン」
記念すべき展示に因んだ
夢のようなお茶会を
2日間開催いたします
会場はマリメッコによる
本格的な茶室「真理庵」
お客様は「真理庵」の中で
お茶とお菓子を召し上がっていただけます
そして
2017年 1・2・3月
茨城県陶芸美術館内の
板谷波山住宅にて
一緒にお茶会を開催しました
沼尻宗真氏と共同で主催させていただきます
マリメッコの茶室の中で繰り広げられる
当日限りの世界をどうぞご期待ください
2017年のお茶会の様子は
コチラをご覧ください
1月「正月 祝いの席」
2月「節分 福々の席」
3月「上巳 桃の席」
そしてそして
茶会の日は美術館に隣接する
笠間芸術の森公園 にて大規模な陶器市
「陶炎祭」も開催されています
ゴールデンウイーク2018は
笠間を楽しみつくしてください
日時 平成30年5月3日(祝) ・ 4日(祝)
10:00~/10:45~/11:30~
13:00~/13:45~/14:30~/15:15~
会場 茨城県陶芸美術館
当館地階オープンギャラリー
マリメッコ茶室「真理庵」
席主 section
沼尻宗真/海老澤宗香
定員 各回とも先着10名
(先着順・事前予約可能)
参加費 500円
茨城県陶芸美術館にて
電話またはFAXでご予約受付中です
電話 0296-70-0011
FAX 0296-70-0012
〇 marimekko茶会メイキングブログ
~茶会までの道のり~
■ Marimekko Tea Ceremony concept
■ marimekko茶会 Episode Ⅱ~人間国宝 前田昭博先生~
■ marimekko茶会 Episode Ⅲ~マリメッコの着物~
■ marimekko茶会 Episode Ⅴ ~水指とガラス~
■ marimekko茶会 Episode Ⅶ ~section『茶会記』~
またはコチラのブログをご覧下さい
次回の
毎月 歳時記と和歌のお話しつき
1月から夜7時の回も追加しました
茶道の神髄「侘び」を体感する
ワークショップです
いずれも経験問わず募集中です
見学も歓迎しております
事前にご予約をお願いいたします
Email : WAXWANE29.5@gmail.com
※WAXWANEは小文字にして
メール送信してください