気圧の変化で体調不良。体質だと諦める前にできること。 | 生理前を楽にする方法

生理前を楽にする方法

生理前にこんな症状はありませんか?イライラ・頭痛・落ち込み・風邪を引く・過食・肌荒れ・むくみ・疲れやすい。こんなお悩みがあるならPMSかもしれません。薬に依存は卒業して身体の中から元気になりましょう。

気象病ってご存知ですか?

 

「雨の日は頭が痛くなる」「台風が近づくとぜんそくの発作が出る」「梅雨時に古傷がしくしく痛む」――。天気が原因で起きる体調不良は、医療現場では昔から「気象病」と呼ばれていました。長年気象病について研究を行い、日本で初めて「天気痛外来」を開設した、愛知医科大学の佐藤純教授は、こうした症状を「天気痛」と呼びます。

気象病として最も多くの人が挙げる症状が頭痛。ほかにも、首の痛み、めまい、耳鳴り、気管支ぜんそく、関節痛、神経痛、古傷の痛み、鬱(うつ)や不安症なども気象病の症状のひとつです。佐藤先生によると現在、気象病で悩む人は日本で約1000万人にも上る推定されています。

「低気圧」で体調不良を起こしやすい人の特徴 - 東洋経済オンラインより

 

この症状、クライエントさんでも多いです。

 

「せっかく生理が終わって
月の中で唯一元気な数日間なのに
台風が来るから体調悪いはず。いやだ…えーん

 

なんて言われます。

 

私は頭痛ーるというアプリをとっています。

 

 

 
爆弾マークが要注意。
気圧の上昇には何もマークついてないですが
この時も体調不良起こる方います。

 

クライエントさんから頭痛の訴えがあると

アプリで住んでいる場所に設定して

気圧チェックします。

 

「気圧の変化の関係かもしれませんね」

 

そうなんです。

その体調不良

気圧のせいだったんですえーん

 

今まで理由を知らなかった場合は

理由がわかるとホッとしますよね

 

でも、これってずーっと気圧変化の度に

体調不良とお付き合いしていくの!?

 

 

気象病は

自律神経(交感神経と副交感神経)の調節が

うまくいかないため

色々な不調が起こると言われています。

 

再びリンク先から引用です。

では、気象病はどのようにして予防すればよいでしょうか? まずは、自律神経系のバランスを整える生活を送ることを心掛がけることが大切です。適度に体を動かし、起床時刻はなるべく毎日同じ時刻にして、朝食はしっかり食べましょう。

 

はい。一生のお付き合いとあきらめる前に

できることがあります。

 

自律神経を整えることです。

 

①朝起きたらカーテン明けて光を浴び

②朝ごはんを食べ

③食事の内容は主食:主菜:副菜がセットになったもの

④なるべく添加物を避ける

⑤調味料は本来の製法のもの

⑥甘い物など、精製された糖質を控える

⑦夜は日付が変わる前には寝る

⑧気づいたら深呼吸、肩甲骨回し

 

などなど

これ行っていくと、自然と腸内環境も整い

すっきりうんちが出やすいです。

 

腸内環境と自律神経にも関りがあるので

すっきりうんち大事イエローうんこ

 

 

私自身も昔は

梅雨、雨など気圧の変化とともに体調崩してました。

今は大丈夫ですルンルン

 

クライエントさんも、症状が軽くなったり

反応が減ったりしましたよキラキラ

 

気圧を知るアプリで

「気圧変化がある!体調悪くなるかも~。

今日は早めに仕事切り上げよう。早く寝よう」

と対策をした上で

 

食事、生活習慣に一緒に取り組んで

いくのおすすめです。

 

最終的にはアプリは卒業して

気圧変化を気にしなくなりましょニコニコ

 

地味~な取り組みですが

日々の積み重ねが

未来の自分への投資!

 

労わりつつ

好きなもの食べつつ

継続ですねルンルン

 

 

 

生理前の不調(PMS)改善カウンセラー
管理栄養士・海老沢直美でした海老
それではまた!

 


■【生理前を楽にする方法】メルマガ■

 

食事・生活習慣・心の持ち方で
PMSを楽にする!9日間のメール講座

  ↓* ↓* ↓*
こちら

 

 


■現在ご提供中のサービス■

 

≫身体も心も楽にキラキラ3
3か月食事カウンセリング

≫じっくり学ぶ。自分の身体の仕組みと
身体を楽にする食事食事
生理前を楽にする 食事プログラム

 

 

 


プロフィール|お問い合わせ