さて、10ヶ月ぶりに登場しましたこのコーナーw
別に、ネタ切れでは無かったのですが(^^;)
何のコーナーか忘れた方には、改めてご紹介を!
E★SPOTの店内は、所狭しと沢山のサザングッズが飾られています。
それらを順に紹介して参ろうと言うコーナーです(^○^)/
ネタは、まだまだございますヨ!
今回は、何かに応募して当選したら貰えるという、非売品を中心にご紹介致します。
まずは、カラオケの第一興商とのタイアップで作られた2品。
サザン30周年の鶴のマークが入ったマラカス。

I AM YOUR SINGERを採点ゲームで歌い、上位の人の中から抽選で当たると言うものでした。
2つめは、DARTY OLD MANのタンバリン!

こちらもこの曲が発売された時、これを歌った方の中から高得点の方が貰えると言うもので、数は希少だと思います!
ガチで高得点出せば貰えるのか、更にそこから抽選だったのかは失念しました(^^;)
お次は、1987年当時の物で、コカコーラを飲んで応募する!
その時、抽選で貰えた賞品が“桑田佳祐×DARYLHALL&JOHNOATES”のスペシャル版ビデオ!
収録曲はREAL LOVESとSHE'S A BIG TEASERの2曲だけ。24分という短い内容で、曲以外はドキュメンタリーチックになってます。
なんと、VHSもベータもありますww
最初にテレカが抽選で当たり、更にその当選者の中からビデオも当たると言うダブルチャンスになってると思います。
33年の月日が流れると、当時は当たり前に生活必需品だったテレカもビデオテープも今や過去の物となってしまいましたね(^^;)
特に、ベータって(笑)


次は、明治ショコライフ(チョコレート)の景品。
薄くて小さ目のチョコが4枚入っているて100円とちょっとお高目で、食べきりサイズの大人チョコをアピールして2007年に新発売。
(参考画像)
確かに、味は良かったです!カカオ多目のビターな味もありましたが、個人的には、温州みかんと北海道ミルクが好きでしたw
そして、新発売のキャンペーンとして、CMに桑田さんを起用。
当時、お客さんも僕も沢山食べましたw いつの間にか、終売していましたが(^^;)
で、応募して当選すれば、A賞懐中時計(後ろに桑田さんのサインが彫られている)、B賞ミニハーモニカのキーホルダーでした!
両方、未使用のままでございます。

続きましては、“本当は怖い愛とロマンス”の金も缶バッジ(未開封)。
こちらは、抽選ではないのですが、本来ピンクか青が付いている缶バッジ。でも、段ボールひと箱に1つくらいだけ、金色が入ってました。
これは、店舗によって渡す方法が違うのですが、大きな店舗ほど、選ばせてくれず、勝手に店員が1枚持ってくるという感じで、それこそ運でした。ある方は、朝から並んで、某大手チェーン店のCDショップで、『金を下さい!』と言っても、取り計らってはくれなかったようです(^^;)
僕は、ヨ〇バシで買ったのですが、通常の色だけ並べてありました(ようは2択)
ただ、あくまで店舗の判断なので個人でやってる小さな店は選ばせてくれたり、言ったら探してくれたりとかの場合もあったとか。
いずれにせよ、金は凄くレアで、当時オークションでも高値で売買されていました。
写真下は、通常に入っている青の方です。


続きましては、アサヒのノンアルコール・ビール“プレアル”の景品。

第1弾が桑田缶。第2弾がビアグラスでした。
実は、桑田缶は当選と別に、ワンケース分くらいありましたので(笑)、E★SPOTのイベントの景品としてかなり配りました!ww
そして、UCCブラックの景品。応募の際、シールの枚数で景品が決まるのですが、一番いいのがこのデカイ缶で、中にはブラックデニムが入っています。正確に測ってないけど、缶々は40cm近くあると思います。(2個あります)
店に飾ってあるのは、缶々だけでデニムは・・・・
私が履いてます(笑)
因みに、缶じゃなくて、缶々って言うのは関西だけですか?!

最後は、一番最近の物になりますが、アスマートでサザン関連グッズを買えば、1品毎にどれかランダムにメンバーの似顔絵が入ったコースターが付いてくるのですが、勿論ガチャガチャと一緒で、ダブる場合もあるので、すんなり揃わないのですが、しっかり全種類揃っております

超レアなフォルクスワーゲンやJALの景品フィギュアもございますが、以前に紹介しておりますので、詳しくはこちらから。

https://ameblo.jp/e-spot-sas/entry-12461393669.html?frm=theme
で、先週末、ショーケースを購入致しまして、今迄飾ってたけど、見づらかった物などを移動させました。
まだ、どう飾るか試行錯誤中ですが、こんな感じでボックス席の横に置いておりますので、またぜひじっくりとご覧下さい!

※店内のグッズの8割以上は、お客様がこれ飾って!とお持ち頂いた寄贈品または、お借りしている物です。
改めまして、皆様のご厚意に感謝致します!
本当に、有難うございます!!