リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操 -29ページ目

リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

シンガポールNo1教室に輝いた大人気のリズム体操&英語リズム体操教室が日本に上陸。体操×ダンス×英語!リズム体操考案者のホープのぞみ自らが教える教室。7ヶ月からのベビーちゃんや完全英語の環境で体操も学べる0歳~6歳までの教室。武蔵小金井南口目の前にて。

リズム体操 武蔵小金井|国分寺|武蔵境

 

 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

「令和」

 

に年号が新しく変わりましたね^^

 

 

テレビを見ていると新年を迎えたかのようです。

 

 

 

さて、今日の本題ですが

 

 

==

 

1歳児の柔軟性の必要性

 

==

 

 

 

あかちゃんはみんな体が柔らかい

 

 

赤ちゃんの手と足をもっている状態。 これって良くみますよね?

 

 

 

以前、私はべビーマッサージのお教室をひらいてましたが、90%のあかちゃんはみんなできました。

 

 

大人がまねしようとしても到底無理。。。。

 

 

では、いつからこの様な柔軟性は失われてしまうのでしょうか?

 

 

 

 

1歳過ぎからどんどん硬くなる

 

 

個人差はありますが、何もしなければ体はどんどん硬くなっていくのです。

 

 

まれに、小学生になてもぐにゃぐにゃに柔らかい子供もいますが。

 

 

 

そもそも、身体はなぜ柔らかくないといけないの?

 

 

 

 

身体が柔らかいといい事

 

 

沢山の利点がある中で、今回は一つをシェアしますね^^

 

 

怪我をしにくい

 

 

 

雨の日で床が濡れてとっても滑りやすくなっています。

 

 

つるっと滑って足が前後に開脚しました。

 

 

柔軟性がなかったので、足が開かなく、そのまま転んで頭を打って病院行きになりました。

 

 

 

 

もし柔軟性があれば?

 

 

滑っても足を開脚できるから頭を打つまではいきません。

 

 

 

 

 

そのように、柔軟性があるだけで不慮の事故が防げるのです!

 

 

 

子供達の事故は事前に防げるものなら防ぎたいものです^^

 

 

 

では、どうするば柔軟性が保てる?

 

 

 

 

柔軟性を保つ方法

 

 

これは何といっても

 

 

 

継続して柔軟すること

 

 

これにつきます。

 

 

 

でも、やるよ~と言ってもやらないのが子供。

 

 

だから、

 

 

習慣化

 

 

 

させるのです。

 

 

&JOYリズム体操のお教室では、柔軟体操を毎回取り入れてます。

 

 

 

それは、子供達が

 

 

怪我をしにくい身体作りをしてほしい。

 

 

柔軟体操を教室でやる事によって、おうちでもやれる機会を作って欲しい。

 

 

そんな子供達への思いを込めておこなっています。

 

 

 

ぜひ&JOYのお教室にきて、子供はもちろんの事、

 

ママも一緒に柔軟な身体作りをしていきましょう^^

 

 

 

そんな&JOYリズム体操教室は

 

 

東京都 武蔵小金井南口徒歩3分のスタジオでおこなっています^^

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:5月13,20,27日(月曜日)*毎月3回開催

時間:9:45~10:30(日本語) \1500/回
    10:45~11:30(英語) \2000/回

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:5月30日(木曜日)

時間:9:30~10:15  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)



お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて5年間体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

 

自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。

 

「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。

 

 

身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、

 

 

「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが

 

 

&JOYリズム体操

 

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^

 

 

そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」

 

と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

&JOY(エンジョイ)は「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公式通訳

 

​===================​​

 

 

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓

 

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井|国分寺|武蔵境

 

 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

初めて前回りができた!

 

 

 

 

 

「家でやったこともないし、試した事もないです!

 

何でできるのですか?」

 

 

とママの方が驚いていた前回り。

 

 

・うちの子にはまだ早い

 

 

・できると何がいいの?

 

 

・いやいや、運動神経ないからできないでしょ?

 

 

この様にお子様を決めつけていたりしませんか?

 

 

私も子供が小さい時って勝手にできないと決めつけていました。

 

 

そうしたら、、、、

 

 

・机に手が届くようになっていた

 

・椅子を使って高い物をとる事を覚えていた

 

・勝手に階段が登れるようになっていた

 

 

なんてことはありせんか?

 

 

 

 

 

本当に子供って数分前にはできなかった事が、

 

 

サラーといきなりできるようになることが多々あります。

 

 

 

そんな能力をもっともっと伸ばしてあげたい。

 

 

できる事を増やしてあげたい。

 

 

そんな教室が

 

 

&JOYリズム体操

 

 

です。

 

 

 

 

マット運動の前回りができる事で、

 

 

身体のバランスが取れるようになります。

 

 

という事は、、、

 

 

「転びそうになった時に、体の重心をきちんと戻す機能が自然と備わります」

 

 

もっと簡単に言えば

 

 

「転びそうな時に転びません^^!」

 

 

 

 

 

こんな素晴らしい機能、早くつけるに越したことはないですね!

 

 

 

前回りが出来るようになった時の

 

 

子供達の嬉しそうな顔!!

 

 

もう3000人以上の子供達の達成感いっぱいの表情を見てきました!

 

 

 

 

 

その笑顔が見るたびに私は

 

 

やぱりこれが私の生きがい!

 

 

お教室って楽しいと思えます^^

 

 

 

そんなママも想像できないような事がどんどんできるようになる教室

 

 

&JOYリズム体操へぜひお越しください^^

 

 

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操

日にち:5月13,20,27日(月曜日)*月3回開催

時間:9:45~10:30(日本語) ¥1,500/1回
    10:45~11:30(英語) ¥2,000/1回
対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さん

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)

お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

 

自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。

 

「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。

 

 

身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、

 

 

「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが

 

 

&JOYリズム体操

 

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^

 

 

そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」

 

と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​===================​​

 

 

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓

 

 

リズム体操 武蔵小金井|国分寺|武蔵境

 

 &JOYリズム体操 代表ホープのぞみです^^

(エンジョイ)

 

 

まだまだゴールデンウィークは続きますね^^;

 

 

でも、明日から「令和」へ。

 

 

何も生活は変わらないけれど、テレビ見ていると何か年越しの様な感じがするのは私だけでしょうか。。。

 

 

さて、今回の本題ですが

 

 

====

 

「栗山公園の平均台がすごい!」

 

====

 

 

何がすごいって、あの地味にある平均台。

 

 

子供にとって素晴らしい運動能力をつけてくれる宝の様な遊具なのです!

 

 

 

 

そもそも平均台って何のためにあるの?

 

 

それは、、

 

 

バランス感覚を養う為

 

 

 

バランス感覚がいいとどうなるの?

 

 

・走っている時、転びにくく怪我をしにくい

 

・ジャンプからの着地で捻挫をしにくい

 

・自転車へ乗るのが早く習得でき、サイクリングを楽しめる

 

・スキー、スケート、スノーボードなど習得が早く人生得する

 

・バレエあどダンスの時綺麗に止まれることができ、踊りがきれい

 

 

など、あげたらきりがないほど、バランス力がいいと良い事がいっぱい!

 

 

 

 

 

そんなバランス力を遊びながらつける事のできる遊具が

 

 

栗山公園で発見!

 

 

 

おっとっと!! となっても重心を戻してまた元のまっすぐな状態に戻します。

 

 

何度も繰り返して練習する事により、

 

 

 

元の状態へ戻れるように体が自然に覚えていきます。

 

 

 

 

そして最後はジャンプ!!


 

 

 

不安定な場所からジャンプする

 

 

この不安定な平均台からのジャンプがまた

 

 

 

バランス力を鍛えていきます。

 

 

 

平地からのジャンプのみでなく、マットの上からや不安定な場所から

 

ジャンプをする。

 

 

それだけでも、身体をコントロールするちからが自然と身につきます。

 

 

 

 

そんな公園でも身につけられる能力の

 

基礎となるのが

 

 

 

&JOYリズム体操

 

 

どんな動きが幼少期に必要であり、なぜそれが必要なのか。

 

 

そんななぜにお答えします^^

 

 

そして、子供達がもっと安全に公園で遊べるような基礎体力をつけていきますよ^^

 

 

&JOYのリズム体操に来るとこんな未来があります。

 

 

・運動が好きになる

 

・バランス力が鍛えられる

 

・イヤイヤ期だけど運動でストレス発散でき、お昼寝をよくしてくれる

 

・とにかく体を動かす事ができるから機嫌がいい

 

・ママも一緒にエクササイズできて身体が軽くなる

 

 

こんな方に向いています。

 

・バランス力をつけるって何するの?と興味はある

・まだ運動なんて、、、、と思っているけど興味はある

 

・1歳から体操なんてできないと思っている
 

・自分も一緒に少し身体を動かしてみたい

 

・子供は踊るのが好きそうだ

 

 

上記に1つでも当てはまる方には本当にお勧めの教室です。

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:5月13,20,27日(月曜日)*毎月3回開催

時間:9:45~10:30(日本語) \1500/回
    10:45~11:30(英語) \2000/回

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:5月30日(木曜日)

時間:9:30~10:15  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)



お申し込みはこちらから

 

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

 

自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。

 

「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。

 

 

身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、

 

 

「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが

 

 

&JOYリズム体操

 

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^

 

 

そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」

 

と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​===================​​

 

 

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井|国分寺|武蔵境

 

 &JOYリズム体操 代表ホープのぞみです^^

(エンジョイ)

 

ゴールデンウィーク真っただ中!!!

 

皆さん長いお休み満喫していますでしょうか?

 

 

 

さすがに休みが長すぎて、今日は公園巡りなんて方もいるのではないか、、、と思い

 

 

 

今日はこの課題。

 

 

なぜ子供は砂遊びに夢中になるのか?

 

 

 

それは何といっても

 

 

子供達の

 

 

「なんだろ?」

 

 

という好奇心を刺激するから

 

 

これが一番大きいのではないかと思います。

 

 

 

砂遊びは滑り台やブランコの様に

 

 

遊び方が決まっているわけではありません。

 

 

 

一から自分で考える事ができる。

 

 

それが砂遊びの最大の魅力です。

 

 

 

砂でお城を作ったり

 

 

 

 

 

 

水を入れてみたり

 

 

 

何でも自由自在。

 

 

 

 

決まりは一切ありません。

 

 

そんな自由な遊びができる砂遊び。

 

 

親からしたら

 

 

汚れるし、洗濯大変だし、いつまでも終わりがないし

 

 

で遊ばせない!

 

という方もいるかもしれませんんが、

 

 

 

 

少し時間に余裕あるこの長い連休では

 

 

砂あそび

 

 

に付き合ってみて下さい^^

 

 

お子さんの計り知れない

 

 

想像力が発揮されるかもしれません^^

 

 

そんな子供達の何?

 

 

を刺激する教室が

 

 

【 &JOYリズム体操 】

 

 

この動物なんだろ?

 

 

ドシドシ歩くよ

 

 

お鼻が長いよ。

 

 

 

「像さんだ~!!」

 

 

の様に動物の歌で踊る前にも

 

 

こんなやりとりを先生としていきます。

 

 

答えを教えるのではなく、

 

 

 

 

何だろ?

 

 

「考える力」を養っていきます。

 

 

 

その力一つ一つが大きくなり、将来

 

 

「自ら考えて行動できる子」

 

 

へと育てていきます。

 

 

 

こんな方に向いています。

 

 

・子供の何?という好奇心を大切にしたい方

・子供に沢山体を動かしてあげたい方

 

・子供のストレス発散を運動を通してさせてあげたい方

 

・歩き出して動き回る子供におもいっきり体を動かしてあげたい方

 

・ママ友を作りたい方

 

・1歳からの体操クラスに興味のある方

 

 

 

子供の想像力を引き出す工夫が沢山の教室です^^

 

 

 

 

そんなクラスへぜひお越しください^^

 

 

私Nozomiが待ってますね!

 

 

ー武蔵小金井南口より徒歩3分のスタジオにてー

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:5月13,20,27日(月曜日)*毎月3回開催

時間:9:45~10:30(日本語) \1500/回
    10:45~11:30(英語) \2000/回

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:5月30日(木曜日)

時間:9:30~10:15  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)



お申し込みはこちらから

 

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

 

自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。

 

「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。

 

 

身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、

 

 

「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが

 

 

&JOYリズム体操

 

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^

 

 

そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」

 

と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​===================​​

 

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井|国分寺|武蔵境

 

 &JOYリズム体操 代表ホープのぞみです^^

 

 

 

1歳でも集中して貼れた!

 

 

 

 

リズム体操に通って来てくれる子たちが

 

 

どんどん色々な事が出来るなるようになる件!

 

 

・走るのが大好きでずっと動いている

 

 

・階段上りばかりしている

 

 

・すぐに飽きて1分も同じおもちゃで遊んでくれない

 

 

・集中力がないからか食事の時も歩き回る

 

 

そんな悩みはありませんか?

 

 

1歳になったばかりのお子さんは沢山の事に興味がありまくります!

 

 

とにかくこの世の中全てが面白い事で溢れている。

 

 

だからすぐに飽きてあちこちに目が向いてしまいます。

 

 

そんなお子さんへ、どの様にしたら集中力を養う事ができるのか?

 

本日は

 

一つお子さんの集中力を養う遊びをご紹介しますね^^

 

 

 

 

今の時期いちごがあちこちで出回っていますね。

 

 

お子さんといちごのクラフトをしてみて下さい^^

 

 

クラフトというと大それた物を考えてしまうかもしれませんが、これ材料は

 

 

・赤い風船1個

 

 

・緑の色紙を適当に葉っぱに見たてて切ったもの

 

 

・ダイソーの丸シール

 

 

のみです。

 

 

これ、まず子供達風船大好き!

 

 

そしてシール大好き!!

 

 

そしてなんと季節に合わせてイチゴ。

 

 

まさに今しか!できないアイテムです^^

 

 

このイチゴ風船に細かいシールを張ること。

 

 

これが

 

 

 

「集中力を養います」

 

 

 

この遊びをするだけで

 

 

・子供が真剣に取り組んでくれる

 

 

・何かに没頭する時間があり遊びにメリハリがつく

 

 

・この時にできた事を褒めてあげる事で、子供に自信がつく

 

 

など、レッスン後にはママ達からの嬉しい声を頂いています。

 

 

 

 

できたイチゴ風船と一緒にみんなでポーズ!

 

 

沢山の子供達と沢山のイチゴ風船の出来上がりです。

 

 

 

こうやって多くの子供達と一緒にレッスンをしている時が

 

やはり一番!楽しいです。

 

 

1年前はシールを自分で貼る事もできなかった子供たちが

 

 

今では集中してシール貼りをしている!

 

 

その様子を見ているだけで成長を本当に感じました!!

 

 

 

そんな一緒に成長を見ながら子供の能力を引き出すクラス

 

 

「リズム体操」

 

 

 

沢山動くけれども、時には集中力も養う為の

 

 

 

 

 

の動きもあります。

 

 

そのMIXがとっても大切です^^

 

 

 

そんなクラスへぜひお越しください^^

 

 

私Nozomiが待ってますね!

 

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:5月13,20,27日(月曜日)*毎月3回開催

時間:9:45~10:30(日本語) \1500/回
    10:45~11:30(英語) \2000/回

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:5月30日(木曜日)

時間:9:30~10:15  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)



お申し込みは<span style="font-size: 31.36px;">こちらから</span>

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

 

自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。

 

「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。

 

 

身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、

 

 

「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが

 

 

&JOYリズム体操

 

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^

 

 

そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」

 

と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​===================​​

 

 

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井|国分寺|武蔵境

 

 &JOYリズム体操 代表ホープのぞみです^^

 

 

リズム体操って何ですか?

 

 

と質問がきました^^!

 

 

 

 

親子体操? リズム体操?

 

はい、色々ありますね。

 

そして、実際なんなんだ?

 

って皆さん疑問。

 

 

 

どんなにお話ししても、写真を載せても、やはり、、、、

 

 

百聞は一見にしかず

 

 

 

という事で、

 

 

ビデオ作成しました^^

 

 

 

 

 


たった、3分のビデオです。

 

3分でギュッとリズム体操の良さを閉じ込めてみました^^

 

 

 

3分だけお時間下さい!

 

 

ママだけでも、お子さんと一緒でも見て下さったら嬉しいです。

 

 

ビデオの子たちは1歳~5歳までの子供達です。

 

とっても楽しく参加しています。

 

 

笑顔いっぱいだし、こんな事できるんだ~ってこともあります!

 

 

そんなリズム体操紹介ビデオはこちらより↓

 

 

 

 

 

 

 

東京都武蔵小金井南口より

 

徒歩3分のスタジオで開講!!

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー

日にち:5月13,20,27日(月曜日)*毎月3回開催

時間:9:45~10:30(日本語) \1500/回
    10:45~11:30(英語) \2000/回

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)


&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー

日にち:5月30日(木曜日)

時間:9:30~10:15  \1500

場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)



お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

英語で英語圏の子供達へ17年以上指導してきました。

 

 

英語は英語でも、辞書に載ってるだけの英語では、子供達の興味を引き付けられない。

 

 

英語でどの様に子供達の興味を引き付けるか、生きた英語を研究し続け、

 

 

生まれたのが&JOY英語リズム体操。

 

 

英語圏でない子供達へも英語のみのレッスンで存分に興味を引き出します!

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

 

 

 

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓

 

 

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井

 

 &JOYリズム体操講師 ホープのぞみです^^

 

 

体操教室だけど、ダンス要素も入った

 

 

踊るの大好きな子供達が集まる1~6歳までのリズム体操教室

 

&

 

赤ちゃんリズム体操教室(8ヶ月~1歳半)です。

 

 

 

 

 

シンガポール発祥のこの教室、とっても大人気なのです!!

 

 

 

・子供がとにかく楽しんで通います!

 

 

・参加する度に成長がみられます。

 

・体操行きたいと毎日でも言いうのです

 

 

などなど、沢山の方から支えられてきた教室です^^

 

 

その教室がなんと⁈

 

 

日本上陸!

 

 

そして、日本仕様にホームページも出来上がりました!

 

 

 

 

 

そんなホームページはこちら!

 

 

 

 

 

&JOY代表のホープのぞみのクラスはもちろんの事、
 

&JOYリズム体操認定講師達のページも見られるようになっていますよ。

 



ぜひこの機会に会いに来てくださいね^^

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操
ー対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さんー


ー1~3歳クラスー
9:45~10:30am(日本語) 
10:45~11:30am(英語) 

ー年少~年長クラスー
3:30~4:15pm(英語)

場所:宮井楽器ホール 
(東京都武蔵小金井駅南口の目の前)

住所:東京都小金井市本町6-14-45



お申し込みはこちらから
 


 

 

&JOY赤ちゃんリズム体操
ー対象年齢:8ヶ月~1歳半(ハイハイ~ヨチヨチ)ー


場所:小金井宮地楽器ホール 地下一階 和室
(武蔵小金井南口より徒歩1分)
 

 

======

 

講師・ホープのぞみの想い♪

 

お子さんの将来の為に、今からできる事をしませんか?


幼児期の一番大切なバランス力やリズム感をリズム体操は最大限に引き出す教室です。

私自身2児のママです。

子供達の有り余る体力に「危ないからやめなさい!」「待ちなさい!」との声掛けばかりしていました。




でも、リズム体操を始める事により「こうしてごらん」という声掛けに変わる事ができました。

 

 

“親の声掛けが変わると子供がかわる“
 

 

そんな体験をできるだけ多くの方へ共有したく、今回この\500という価格で体験会を実施する運びとなりました。


&JOYリズム体操はシンガポールで私自身が考案し、3000人の親子が通って下さった大人気教室です。

 

 

そんな教室を今度は日本の小金井から発信していけたらと思っています^^
お友達の家に遊びに行くような、そんな感覚で私に会いに来て下さると嬉しいです。

 

 

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公式通訳

​===================​​

 

&JOY公式ホームページはこちらから↓

 

リズム体操 武蔵小金井|国分寺|武蔵境

 

 &JOYリズム体操 代表ホープのぞみです^^
 

 

先日大雨が降った日、、、、、

 

 

まだ幼い私の子供はひたすら水たまりで遊んでいました。

 

 

 

雨の降る中、長靴で水たまりで遊ぶ子供に付き合っていた私です。

 

 

 

大人になると雨ってイヤだな、、、めんどくさいなとの気持ちが芽生えるけれど

 

子供は逆!!!

 

 

「わ~い! 雨だ!」

 

 

と喜んで外にでます^^

 

 

その違いは何??

 

 

 

子供にとって雨の中の水たまりで遊ぶ行動

 

 

それ自体がもう最高の学びなのです。

 

 

 

 

 

 

 

そんな子供の学びの場

 

 

 

何?何?

 

 

を引き出す教室が

 

 

 

&JOYリズム体操

 

 

 

サランラップの芯が何に見える??

 

 

うちわの芯だけだけど、これどうしようか?

 

 

そんなもう捨ててもいいのでは?!

 

 

と思うような物を使いながら

 

 

子供達と何が作れるかを探っていきます。

 

 

 

 

・市販のおもちゃをせっかく買ってあげたのに使ってくれない

 

・私の持っているものばかりに興味をもっておもちゃと遊ばない

 

・なんでこんなもの?と思うような物ばかりに興味をもつ

 

・ペットボトルがあれば1日中遊んでいる

 

 

こんなお悩みありませんか?

 

 

実は、この悩み私です^^

 

 

 

せっかく買ったおもちゃでも遊んでくれず、大人からしたらゴミとするものばかりに

 

興味を持っていた娘、息子。

 

 

 

それなら、、、、、そんな子供が興味を持つものを使おう!

 

 

と考案して出来上がったのが

 

 

&JOYリズム体操

 

 

大人にとったらゴミでも

 

 

子どもにとったら宝物

 

 

 

そんな子供の宝物を工夫して

 

 

レッスンでは使っていきます^^

 

 

 

こんな方に向いています。

 

 

・元気いっぱい動けるクラスを探している方

 

・子供の何?という好奇心を大切にしたい方

 

・廃材からでも面白い工夫を知りたい方

 

・歩き出して動き回る子供におもいっきり体を動かしてあげたい方

 

・ママ友を作りたい方

 

・1歳からの体操クラスに興味のある方

 

 

 

子供の好奇心を引き出す工夫が沢山の教室です^^

 

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操

日にち:5月13,20,27日(月曜日)*月3回開催

時間:9:45~10:30(日本語) ¥1,500/1回
    10:45~11:30(英語) ¥2,000/1回
対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さん

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)

お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

 

自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。

 

「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。

 

 

身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、

 

 

「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが

 

 

&JOYリズム体操

 

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^

 

 

そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」

 

と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​===================​​

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リズム体操 武蔵小金井|国分寺|武蔵境

 

 &JOYリズム体操 代表ホープのぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操は1~6歳までの子供達が参加する

 

ダンス×体操

 

のスペシャル教室です。

 

 

 

 

 

さて本題に入りますが、4月のこの時期は子供達の保護者会が目白押し。

 

 

もう、毎週のようにあちこち行っています^^;

 

 

そんな中、沢山の保護者が初めましての時に、先生が

 

 

「一言づつお子さんの良い所を話して下さい」

 

 

と言いました。

 

 

 

日本人的だからなのでしょうか、、、

 

謙遜だからでしょうか、、、

 

良い所も言うけれど最終的には短所へと話が進む方が多かったです。

 

 

親の子供になってほしい性格No5に入るのって何かご存知ですか?

 

 

 

自身のある子に育ってほしい

 

 

これすごく多いのです。

 

 

 

 

 

 

では聞きます。

 

 

ママ自信がご自分のお子さんの長所を10個すぐに言えますか?

 

 

自身のある子に育ってほしいなら、まずやらなければいけない事!

 

 

それは

 

 

 

ママ自信が

 

 

お子さんを褒める事

 

 

 

 

誰からも褒められずに、いつもけなされていたり、

 

本当は長所なのに短所になるように話しをしていたら

 

本当にもったいないです!!!

 

 

例えば、、、、

 

 

 

「うちの子は誰にでも声かけるのです。 すごく小さい時から人見知りもなく。 

 

 

だからいきなり話しかけたり、とてもご迷惑をおかけしていると思います。本当にすいません。」

 

 

 

というならば、、、、

 

 

「うちの子は誰にでも声かけるのです。 すごく小さい時から人見知りもなく。 

 

明るい子なので、他のお友達ともすぐに仲良くなれるので宜しくお願します」

 

 

 

1番目は長所を短所にしています。

 

2番目は長所を長所としています。

 

 

せっかく話すのならば、長所は長所でいきましょう^^

 

 

でも、、、、自分のこどもだからつい、、という方、

 

 

&JOYリズム体操へぜひお越しください!!!

 

 

 

お子様の長所を必ず見つけます!

 

 

運動を通して、ダンスを通して、親子体操で親子の絆を深めて

 

 

 

子供達の「自信」を共に育てていきましょう。

 

 

そんな教室が

 

 

&JOYリズム体操

 

 

です。

 

 

体操教室だけではない、それ以外の素晴らしいものを育てます^^

 

 

 

&JOYリズム体操に来るとこんな未来があります。

 

 

・子供の長所を探せる

 

・子供の知らなかった能力を発見できる

 

・ママも一緒にエクササイズできて身体が軽くなる

 

・子育てのイヤイヤ期を一緒に乗り越える仲間ができる

 

 

こんな方に向いています。

 

・いつも子供のイヤなところに目がいってしまう

 

・イヤイヤ期が耐えられない

 

・元気がありすぎて発散させてあげたい

 

・なんだか気になるから行ってみたい

 

 

上記に1つでも当てはまる方には本当にお勧めの教室です。

 

 

シンガポールで開かれたリズム体操は

 

 

いつも満員のキャンセル待ち続出教室。

 

 

単発教室だったのに、毎週みんなが予約を入れて帰るほどのリピート率95%!

 

 

 

そんな教室が日本の武蔵小金井で開講しました!

 

 

 

 

東京都武蔵小金井南口より

 

徒歩3分のスタジオで開講!!

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操

日にち:5月13,20,27日(月曜日)*毎月3回開催

時間:9:45~10:30(日本語) \1500/回
    10:45~11:30(英語) \2000/回
対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さん

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)

お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

運動を通して「自信のある子」を育てる!を理念として教室開催をしています^^

 

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​===================​​

 

リズム体操 武蔵小金井|国分寺|武蔵境

 

 &JOYリズム体操 代表ホープのぞみです^^

 

 

実は、野川公園へ日曜日に行きました。

 

 

そうしたら、”足が速くなる教室”をたまたま見つけまして

 

 

開始1分すぎていたけれど、お願いして子供に体験してもらいました^^

 

 

見ていて楽しっかった!!

 

 

子供ってすごい!

 

素直に聞いている子は本当にみるみる早くなってる^^

 

足を速くするのって色んな方法があるんです。

 

本当に沢山。

 

 

モモをあげるとか、姿勢を低くするとか、つま先で蹴り上げるとか。

 

 

 

 

でも、今回の20近くの子供達をみて感じました。

 

 

 

その沢山ある方法で一番効果があるのは?

 

 

それは、、、、

 

 

 

やる気

 

 

 

これに勝るものはなかったです。

 

 

 

先生に言われた事を”楽しく”やってる子は

 

 

その1時間のレッスンでも本当に上手になっていました。

 

 

 

このやる気って、、、、。

 

 

 

 

まだ小学生に入る前のような幼少期にママや身近な大人と楽しく運動していましたか?

 

 

この幼少期の運動の質によって将来の運動好き、嫌いが決まってしまう子もいます。

 

 

 

&JOYリズム体操では、まず

 

 

 

運動の楽しさ

 

 

に焦点を当てています^^

 

 

できた事を一つ一つ

 

 

褒めてやる気を引き出す。

 

 

1歳も2歳の子だって褒められたら分かります。

 

 

嬉しいし、またやりたいって思うもの。

 

 

 

 

そんな子供の将来を担うやる気を引き出します!

 

 

&JOYのリズム体操に来るとこんな未来があります。

 

 

・運動が好きになる

 

・ママとの触れ合いで精神が安定する

 

・イヤイヤ期だけど運動でストレス発散でき、お昼寝をよくしてくれる

 

・とにかく体を動かす事ができるから機嫌がいい

 

・ママも一緒にエクササイズできて身体が軽くなる

 

 

こんな方に向いています。

 

 

・まだ運動なんて、、、、と思っているけど興味はある

 

・1歳から体操なんてできないと思っている

 

・マット運動って何するの?と興味はある

 

・自分も一緒に少し動いてみたい

 

・子供は踊るのが好きそうだ

 

 

上記に1つでも当てはまる方には本当にお勧めの教室です。

 

 

シンガポールで開かれたリズム体操は

 

 

いつも満員のキャンセル待ち続出教室。

 

 

単発教室だったのに、毎週みんなが予約を入れて帰るほどのリピート率95%!

 

 

 

そんな教室が日本の武蔵小金井で開講しました!

 

 

 

 

東京都武蔵小金井南口より

 

徒歩3分のスタジオで開講!!

 

 

&JOYリズム体操・英語リズム体操

日にち:5月13,20,27日(月曜日)*毎月3回開催

時間:9:45~10:30(日本語) \1500/回
    10:45~11:30(英語) \2000/回
対象年齢:1~6歳までの歩けるお子さん

場所:東京都武蔵小金井駅南口より徒歩3分
(お申し込み頂いた方へ詳しい行き方をお送りしています。)

お申し込みはこちらから

 

 

======

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 

英語で英語圏の子供達へ17年以上指導してきました。

 

 

英語は英語でも、辞書に載ってるだけの英語では、子供達の興味を引き付けられない。

 

 

英語でどの様に子供達の興味を引き付けるか、生きた英語を研究し続け、

 

 

生まれたのが&JOY英語リズム体操。

 

 

英語圏でない子供達へも英語のみのレッスンで存分に興味を引き出します!

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

​===================​​