リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操 -15ページ目

リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

シンガポールNo1教室に輝いた大人気のリズム体操&英語リズム体操教室が日本に上陸。体操×ダンス×英語!リズム体操考案者のホープのぞみ自らが教える教室。7ヶ月からのベビーちゃんや完全英語の環境で体操も学べる0歳~6歳までの教室。武蔵小金井南口目の前にて。

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!
 

東京都町田と武蔵小金井、全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。


===

現代の子どもに欠けている
2つの大切な力とは?


===


最近の子ども達ね、きちんと座る事も出来なくて、、、、、

 

 

 




そして
近くにいるのに「ねぇ、ねぇ! 聞いてーー!」
と大声で話しかけてくる子が急増しているのです・・・・。
 
 
 
その様に話していたのは現役の保育士さん。
兼ふうせんのお兄さん。
 
 


町田で開催した
ワクワクふうせんイベントで
 
 
 
ふうせんのお兄さんとして大人気だった
現役保育士です。
 
 



 
そんな保育士さんが20年前の子どもと大きく違う所がこの2つだと話して下さいました。
 
 

そして、、、、保育の場でとっても困っているのもこの2つなのです・・・・と。
 
 
 
1つは
子ども達の体幹がとっても弱いという事
 
 
 
公園で遊ぶ機会が減っていたり


保護者自身が忙しくて外で一緒に遊べなかったり


はたまた、この緊急事態宣言の連続による完全なるインドア生活
 
 
 
普通に生活しているだけでは、、、、、もう
 
 
間に合わないのです・・・・。
 
 
 
そんな現状だからこそ
 
 
リズム体操では、この様に保護者と触れ合いながら
 
 
 
 
とにかく笑顔で笑い転げながら
 
 
 
体幹を鍛える事ができます^^
 
 
 




 
リズム体操をやっていた子は、
軸がしっかりしていて、逆上がりに移った時もすぐに習得できる!
 
 
と嬉しい声を頂いています^^
 
 
 



 
そして2つ目は
コミュニケーションがうまくとれない


目の前にいるのに
「ねぇ、ねぇ!!!!! きいてーーー!」

と大声で言ったり、必要以上に叫ぶ子が多いと。
 
 
 
それって実は、、、うまく自分を表現できないから
 
わざと大声になってしまったり、気をそらそうとしてしまったり・・・・。
 
心が着いていかないのですよね。


でも、安心してください^^
 
 
現役保育士さんが一番心配している


体幹とコミュニケーションを同時に学べる場所リズム体操にはあるのです^^
 

 
 
保護者と触れ合いながら、体幹をいっぱい鍛えて
 
 
そして
先生やお友達とコミュニケーションを楽しむ。
 
 
 
この2つが一番自然とできる教室がリズム体操にはあるので、すごいと思います!
 
 
と保育士さんが言って下さいました。
 
 
 



 
 
実は、私がこのリズム体操を考案した時に
 
 
体を鍛えてあげて、そして心も育んであげたいと思っていました。
 
 
そんな、まさに最初に私が掲げていた理念を保育士さんが話してくれたことに驚きでしかなかったです^^
 
 
そんなリズム体操は現在4ヶ所で開いています^^
 



 
 
【東京武蔵小金井】

&JOY(エンジョイ)スタジオ
 

日にち:
2月22日(火)
3月8日(火)
3月15日(火)


 

時間:

スタスタ歩き~4歳 9:15~10:00am 
 

新年少~年長   14:15~15:00時 

新年少~年長   15:00~15:45時


場所:東京都小金井市中町4-4-25
(東京都武蔵小金井駅南口より徒歩9分)
*朋愛幼稚園裏門目の前/小金井南口歯科の隣

 

体験は子どもお1人1000円となります^^

プレオープン体験お申込みの方はこちらから




武蔵小金井駅前教室

2月28日(月)
3月7日(月)
3月14日(月


①9:30~10;15 1~4歳:日本語
*空きあり

②10:15~11時 1~3歳:英語 (満席)
 

②11~11:45時 1~3歳:英語 (満席)

③13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
(↑3月14日のみ)

*空きあり



④15:00~15:45 年少~年中:英語(満席)

⑤16:00~16:45 年長:英語(満席)

 

 

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡



 



町田教室
 

2月21日㈪

3月7日㈪

①10~10:45am すたすた歩き~4歳(日本語)
②11~11:45am すたすた歩き~4歳(英語)
③15:15~16:00時 年少~年長(英語)

場所:東京都町田市森野2-2-36 Wald202 2階

   町田市役所の目の前


体験
子ども1人1000円

プレオープン体験お申込みの方はこちらから




世界中どこからでも参加できる
オンライン教室はこちらから




今の子ども達に大切な力をつけてあげたい^^
 
 
そう思って考案したリズム体操。
 
 
現在
東京、埼玉、千葉、神奈川、愛知、大阪、岡山、鹿児島、広島、シンガポール、オーストラリアへと広まっています。
 
 
そんな全国、海外へと広まったリズム体操の原点は、こちらリズム体操考案者である私ホープのぞみより受講できます^^


ぜひお友達の家に遊びに行くような感覚で会いに来てくださいね^^
 
 
 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!
 

東京都武蔵小金井と町田、全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。



・幼稚園が休園になってしまいました

 

 

・周りで感染者が出てしまい動けなくなってしまいました

 

 

・お教室に行きたいのに、外に出られなくなってしまいました


・子どもの体調が何かおかしくて、お教室には連れていけなそうです



そんなお教室に通って来て下さる小金井教室の50名から
相次いでご連絡を受けたのが昨日の夕方でした。

 

 

 

 

 

本当にここ2・3日でまた急速に感染者が広まった小金井市内です。

 

 

 

夕方に頂いた数々の連絡に対応すべく、夜には全ての方へ


オンライン移行のお知らせをさせて頂きました^^

 

 



リズム体操では、オンラインレッスンも実はもう1年以上前から取り入れている為、移行はスムーズにこちら側は行います。

 

 

ただ、生徒さん側は不安な事や子どもが集中できるのかなどとにかく

 

 

 

 

不安要素

 

 

 

があるというのを理解しています^^

 

 

 

だからこそ

 

 

オンラインが接続できるかの確認は不安な方へは



必ず事前に1人1人対応させて頂きます^^

 


 

 

ご安心ください^^

 

 

 

 

この世の中が一生続く事はないと思っています。

 

 

 

長い人生の中でのほんの少しの時間。



その時間をオンラインであっても繋がりを大切にしていきたいとの想いで
今回対面レッスンをオンライン切り替えにさせて頂きました^^

 

 

 

小金井駅前教室に通う方々、オンライン上でお会いできる事楽しみにしております^^

 


 

㈱エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役&講師
ホープのぞみ

 

 

 

 

 

 

子どもの運動に何か不安がある


子育てに自信が持てなくなってしまう時がある

 

 

どう子どもに声掛けをするといいのか分からない

 

 

 

その様な方は、今まで3000人を指導する中で培った


こんな声掛けが有効だった!との生の声をお読みください^^







 

 

 





 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!
 

東京都町田と武蔵小金井、全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。


===
【町田プレオープン】
英語と体操が同時に学べるリズム体操とは?

===

2・3月お友達と参加で500円で参加キャンペーン実施中!


・沢山の習い事があって迷ってしまう


・うちの子には一体何が向いているのだろう?


・まずは楽しく体を動かしてあげたいけれどどうすればいいか分からない


・英語も最近流行っているけれど、子どもがずっと座っていられるのか不安
 



この様な悩みはありませんか?



リズム体操では、

そんな悩みにお答えできるプログラムがあります^^



町田教室プレオープンのお知らせ

 



町田でもリズム体操が習えるのは嬉しいです!

 

英語リズム体操教室ワクワクします!

 

 

とありがたい事に、ご連絡を頂いていました英語リズム体操です。





すごいジャンプ力!



 



4月オープンに向けて

2月・3月プレオープンを致します!

 

英語リズム体操とは??
⇓⇓
 



 


この様な流れでレッスンが進められていきます^^


 





英会話教室に行ったけれど、座っている事に子どもが飽きてしまう。

という悩みを持った方が、英語リズム体操で
「楽しい!」を連発するようになった!

 

 

と嬉しい感想を頂いています^^
 






又、英語も体操も興味があるから、両方一緒に習わせてあげたい。


とその様な要望にもお応えできます^^





その他、この様な既存の生徒さんから感想を頂いています^^

 

 




前回、1月に町田でおこなったリズム体操のイベントでは
ありがたい事に保護者とお子さん合わせて

 

 

25名の方々がご参加くださいました^^

 

 

 

 


 

 

この様な感想を頂いています^^


===


出会いに感謝!!

親子で楽しい時間を過ごせて、娘は「楽しかった、また行きたい!」と言っています。


内容が充実していて、講師の方々もとても良かったです。

 

3歳女の子ママ



====




私自身が考案したリズム体操は
 

 


5ヶ月以上満席が続くほどの人気ぶりです^^



沢山の方のご要望にお応えして、新教室である


リズム体操町田教室
 



をプレオープンいたしますので、ぜひまずは体験下さい^^


2・3月限定で500円体験キャンペーンを行っています!!!
通常1000円体験がお友達と来ると500円に!!

紹介者&お友達何人でも500円で体験頂けます^^





<プレオープン>
リズム体操町田教室

 

【2月21日

&3月7日月曜日】

①10~10:45am すたすた歩き~4歳(日本語)
②11~11:45am すたすた歩き~4歳(英語)
③15:15~16:00時 年少~年長(英語)

場所:東京都町田市森野2-2-36 Wald202 2階

   町田市役所の目の前


体験
子ども1人1000円

プレオープン体験お申込みの方はこちらから



 

リズム体操講師/英語リズム体操講師

鈴木玲子

 

楽しいだけではなく、未来に役立つものを得られるよう、豊かなこころとからだを育むよう、レッスンを行っています。

大好きなお父さんやお母さんと遊びながら、音感、リズム感、表現力や運動能力、英語力まで、楽しくぐんぐん伸ばします!

 

元タイ駐妻。

在タイ中に、日本人向け親子サークル開設し、1年間で100名指導。
【資格】 リズム体操講師、英語リズム体操講師。英語絵本読み聞かせインストラクター。

 

 


 

【監修】
リズム体操考案者

ホープのぞみ



7歳と9歳の2児の母です^ ^

動くことが大好きな子ども達のために、楽しく運動をさせてあげたい。

そのような想いがありました^ ^

 

そんな時に出会ったのがリズム体操です^ ^

 

 

幼児体育の講師として9年間大手会社で勤務。

シンガポールにて日本人初の新体操講師として開拓。

 

今まで3000人以上の子ども達を指導した経験から、0歳からできる「リズム体操」を考案^ ^

 

 

リズム体操は、遊びながらもしっかりと子ども達の運動能力を上げていくメソッドです。

そのメソッドに英語をプラスしたのが「英語リズム体操」となります^^

英語を発する事に特化した英語リズム体操をぜひ一緒に楽しめたら嬉しいです。

○東京女子体育大学卒業

○リズム体操考案者

○東京オリンピック 

シンガポールのセーリングチーム公認通訳

 


まずは、子ども自身が心から
「楽しい!」と感じられる事に特化しています^^


楽しいから、もっとやりたくなる。
もっとやりたくなるから、好きになる。

好きなるから、得意になる。


好きこそものの上手なれと昔から言いますが、

「楽しい! 好き!」から全ては始まっていくと思っています^^

 

 

そんなお教室を目指していますので、ぜひお友達のおうちに遊びに行く感覚でいらして下さいね^^

 


リズム体操講師ホープのぞみです^^

 

 

&JOYリズム体操のページにお越し下さりありがとうございます。

 

 

・子供の元気が有り余っている

 

・何か運動をさせてあげたい

 

・1歳から始められる運動のお教室に通いたいけれどなかなか見つからない
 

・天気に左右されない室内の習い事が見つからない

 

そんな悩みはありませんか?

 

 

 

 

これ、実は私自身の子供が1歳1ヶ月で歩き出した時の悩みでした。

 

 

とにかく元気がある。

 

 

この体力をどうにか発散してあげないと! 笑

 

 

と必死でした。


ひたすら歩き回る。

 

ずっと階段上りをしている。

 

どんなところからもジャンプをしようとする。


「ダメ!やめなさい!」


の連続でした。

 

そんなやめなさい!との言葉がけが

 

 

「こうしてごらん」

 

 

という声掛けに変わる事が出来たのはリズム体操のおかげでした。

 

なぜならば、

 

 

「危ないからやらせない」

 

 

のではなく、正しい運動の方法を教えて

 

 

「こうしてごらん」と声掛けをする。

 

 

それだけで、息子の運動能力が飛躍し、私自身のストレスも半分に減ったのです。

 

 

 

 

 

そんな息子の成長と共に開発したのが

 

 

リズム体操

 

 

 

 

 

 

リズム体操の特徴1

 

 

リズム感を養う

 

 

音楽に合わせて動く事で自然とリズム感を養っていきます

 

パンパンパンと手を叩く、そして叩きながら足を動かす。

 

 

このリズムを取りながら同時に体を動かす事でリズム感は身についていきます。

 

 

リズム感が体の中で自然と身に着くと、将来的に

 

 

・ダンスが上手に踊れる

 

・水泳がスムーズに泳げる

 

・サッカーのドリブルがうまくなる

 

・ピアノが上手に弾ける

 

など、沢山の事がうまくできるようになります。

 

 

なぜなら、音楽もスポーツも全ては

 

 

 

 

体内のリズム

 

 

 

が大切だから^^

 

 

水泳も体の中のリズムがあれば、スムーズに進むことができます。

 

 

 

 

リズム体操の特徴2

 

 

1歳からできる運動

 

 

 

普通の体操教室は、3歳頃から。

 

 

 

でも、&JOYのリズム体操は1歳からできる運動へと落とし込んでいるので、階段の様に段階があり、入り込みやすい。

 

 

 

 

例えば、バランスを鍛える為に平均台を歩きましょうとの動きがあります。

 

 

でも、初めてだったりまだ歩き出したばかりの子には難しい場合が多いです。

 

 

 

平均台の上を歩く事が

 

 

恐怖感

 

 

恥ずかしさ

 

 

へとなります。

 

 

 

 

 

そこでリズム体操では

 

 

ママの足の上を歩いてみましょう

 

 

とママの足の上をあるいてもらいます。

 

 

 

 

 

平均台の上を歩く恐怖感、恥ずかしさ

 

 

ママの足の上歩きをすることで

 

 

 

 

安心感

 

 

へと変わっていくのです。

 

 

 

そして、ママの安定しない足の上を歩くという事は、

 

 

平均台の上を歩く”バランス力強化”と

 

 

同じ効果

 

 

があります。

 

 

 

 

その様に、全て運動を1歳でもできる基礎運動へと落とし込んだプログラムになっています。

 

 

 

 

 

 

リズム体操、小金井教室の講師のぞみは、

 

 

幼稚園、保育園で体育の専属として9年間働いていました。


今から14年前、まだ”体育”という科目のないシンガポールで

 

 

日本人女性初の体操講師に選ばれ、シンガポール中に体操を広めていました。

 

 

 

結婚、出産を通して独立し自らの会社をシンガポールで設立。

 

 

ベビーから6歳までの総合的なクラスを開いていました。

 

 

ベビーマッサージ、リトミック、ダンス、バラナンスボールエクササイズなど。

 

 

 

 

 

その中でもダントツ人気だったのが

 

 

 

リズム体操

 

 

4年間で3000人以上の親子を見てきた私だからこそ、

 

 

運動が苦手な子

 

人見知りをしてしまう子

 

落ち着かずにずっと走り回る子

 

まだ先生の話しを聞く事が難しい子

 

など全ての子へ対応できます^^

 

 

そんなリズム体操が日本の小金井市へとやってきました^^

 

 

 

 

&JOYリズム体操はこんな方へ向いています

 

 

・子供を運動好きにさせてあげたい

 

・リズム感をつけさせたい

 

・自由な環境で伸び伸び体を動かしてあげたい

 

・同じような月齢の方と話がしたい

 

・少人数制(6人まで)の場所で習わせたい

 

 

子どもは一人一人個性があり、みんな違っています。

 

 

そんな一人一人の子の個性に合わせた言葉がけ、指導を心掛けていますので

 

 

6人までの少人数で行います^^

 

 

 

先生との信頼関係も築いてお子様を見てもらいたいとの方には、自信を持ってお勧めします^^

 

 

 

お友達のお家に遊びに行く、、、、そんな感覚でいらして頂けると嬉しいです。

 

 

お待ちしていますね。

 

 

 

リズム体操(日本語クラス)
ー対象年齢:1~4歳までの歩けるお子さんー

月2回のリズム体操教室


時間:
9:30~10:15am(日本語) 

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡




=======

町田教室の方はこちらから⇓

 

 


 




講師:ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
 

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


2019年より日本に拠点を移す。



自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



&JOYリズム体操

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」


と自信のある子供達を育てていきます。

 



東京女子体育大学卒
中高教員資格保有
体操指導歴15年以上

 

 

ホームページは下記より↓

 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!
 

東京都武蔵小金井と町田、全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。


===
【開催】目に焼き付いた!

〇〇が子どもの成長には欠かせない!
===
  

 
 


・楽しくリズムに触れて欲しい

 

・楽しく身体を動かして欲しい

・元気よく楽しんでからだを思いっきり動かして欲しい

・子どもが英語を好きになって欲しい



そんな保護者の想いがいっぱい詰まって開催できた

 

ふうせんワクワクイベント@町田

 

 
 

なんと⁈


日本語のリズム体操

英語のリズム体操

 

 

と2つ開催したのですが

 

 

 

合計10組、25名の親子

 

 

がご参加くださいました^^
 

 
 

全くの初めての土地での、初の『リズム体操』へ25名もの方へ参加下さり本当にありがたい限りでした。



初めての場所、初めての先生、勿論恥ずかしがる子もいっぱい。


でも、みんな何よりも良く観察してくれていました^^
 

この様な感想を頂きました^^


====

 

 

のぞみ先生、玲子先生、バルーンアートの先生、
本日は素敵なイベントに参加させて頂きまして、ありがとうございました。



シンガポールで聞いたとこがあったので、とても楽しみしておりました。


終わった後、息子達に感想を聞きました。

長男は、プログラムが始まる前に玲子先生に風船バレーをしてもらったことが一番楽しく、嬉しかったようでした。
もっとラリーをしたかったなぁと言っておりました^^

 

 
 
 

次男は、のぞみ先生に『GOOD JOB!』と褒めてもらえたことと、バルーンアートの先生がとっても好き!
と言っておりました。

 

 
 
 
 

とっても恥ずかしがり屋の息子達は、今日の初日、なかなか一緒に動きませんでしたが、目にはきっちりと焼付けておりました。

 


 

今日あったことを事細かく、パパに説明し、こんなことしたけど、恥ずかしくてできなかったよ〜なんて話しておりました^^

 

 

 

非日常で、息子達にも記憶に残ることがいっぱいあり、とてもいいイベントに参加させて頂きましたこと大変感謝しております。
今度ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。


2歳 3歳 男の子ママ

 

 
 

====


ありがたい感想で嬉しい限りです!!!



こんな非日常で記憶に残る事
 

 


それがまさに!!


私が子ども達へお渡ししたいギフトでした!!!



そんな私がリズム体操で大切にしている事は10個以上あるのですが、本日は1つだけシェアさせて頂きます。

 

 

それは、

 

===

子どもの楽しい記憶を作る
===


例えば、子どもにオムライスは好き?

 

 

って聞くと子どもはオムライスが好きか嫌いかではなく

 

 

なんと⁈



オムライスを食べた時の雰囲気が楽しかったか楽しくなかったかを思い出す!

 

 

と言われています。




つまり、好き嫌いの前に

 

 

感情

 

 

 

 

が動いているのです^^

 

 

 

家族で楽しく食べていたら、オムライスは好き


家族で喧嘩して食べていたら、オムライスは嫌い

 

 

 

こんな感情が好き嫌いを左右するのです。

 

 

 

だから、子どもが身体を動かすのも同じなのです!!!


まずは、いつもと違う空間

 

 

そしていつもとは違う非日常

 

 

楽しい、ワクワクする

 

 

これを引き出す事が最重要なので、リズム体操ではまずは



子ども達の楽しい!

 

 

 

を引き出すレッスンを心掛けています^^

 

 

 

 

またこの様な感想も頂きました^^


===


これはおススメ★★★

初めての場所、初めての人達にドキドキしていた娘もお教室に入った途端、

 

先生の笑顔や風船のおかげで


あっという間に慣れ、楽しくレッスンを受けることが出来ました。
 

 

 

先生たちに励まされ、色々なことにチャレンジし、出来た時に褒めてもらって喜び

 

 

最後はニコニコ帰ることができました。
ありがとうございました!


3歳女の子

===

 

 


嬉しい感想ありがとうございます^^


色々な事にチャレンジ!!!!

まさにこれも大切です^^


感想にも頂いた

===

できた事に褒めてもらう

===

についてはまた大切な事をお伝えしたいので、また次回のブログで書きますね♡





次回の町田でのリズム体操はこちらです^^


【2月21日

&3月7日月曜日】

①10~10:45am すたすた歩き~4歳(日本語)
②11~11:45am すたすた歩き~4歳(英語)
③15:15~16:00時 年少~年長(英語)

場所:東京都町田市森野2-2-36 Wald202 2階

   町田市役所の目の前


体験
子ども1人1000円


2・3月限定キャンペーン実施中!

☆お友達をご紹介下さい☆
紹介者&お友達何人でも500円で参加


ぜひお友達を誘ってご参加くださいね^^

お申込みはこちらから




心から楽しいと思える!それがリズム体操


リズム体操は運動だけではなく、子ども達の心の成長にも特化しています^^


なぜなら、私が母親になって我が子にこそ習わせたい習い事はこれだ!!と思って開発したのがリズム体操でした^^

 

 

私と同じように
「我が子に習わせたい」

 

 

そんな輪が広がり、

 

 

「子どものできる事が増えた」

「子どもの自信に繋がった」

 

 

そんな循環が広がっていく事を願っています^^
 

 
町田にも新たに「リズム体操」の輪を広げていきたいので、ぜひお友達をお誘い下さい^ ^
 
 
 

本日もお読み頂きありがとうございました^^

 

 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!
 

東京都武蔵小金井と町田、全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。


【感謝】1日で半分埋まりました!
リズム体操新スタジオ*武蔵小金井



ありがたい事に、武蔵小金井の新スタジオである
&JOY(エンジョイ)リズム体操スタジオ


のプレオープンのお知らせをしてから1日で
体験が半分埋まりました^^!

image


ずっと満席だったので、体験できる事すごく嬉しいです!


やっと我が子も体験させて頂けます!


入会する気でいますが、いつから始められますか?



ともう体験前から入会を考えて下さっているメッセージを頂けて嬉しい限りです^^




リズム体操を通して皆さんが言って下さる言葉、それは




「子どもが楽しいから行きたいと言うのです^^」

 



その様な言葉を頂けるようになったのは、実はこんな私の想いがありました^^




===
子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す
===


少し私の事を書かせて下さい^^

実は、私は5歳の頃からバレエを習っていたのですが、


決して舞台の真ん中に立てるような上手な子でもなく


役柄で言えば、いつも真ん中の子を引き立てるような引き立て役^^



それでも、私は決してバレエを嫌いになったことはありませんでした。



なぜならば、私の習っていたバレエの先生が言った一言でした。


===

あなたにはあなたの良さがある。
あなたの役は舞台ではすごく大切で、あなたがいるから周りが成功するのよ

自信を持っておどりなさい。

===


決して一番でなくてもいい。
一番だけが素晴らしいのでなく、


好き! 楽しい!

 

 

という気持ちが一番大切なのだと教えて頂きました^^



それが今の私にすごく結びついています。


 


私がリズム体操をお伝えする上で大切にしている事も同じで、


オリンピック選手を育てようとは思っていません^^
(結果的に選手コースに選ばれた生徒はいますが^^)



そうではなく、体を動かす事が楽しい!


出来た喜びを得る事の素晴らしさ。

 

 

認められる事の大切さ。

 

 

 

その様な運動だけでなく心の部分も育てたい!そんな思いで考案したのが


リズム体操です^^



 

 


リズム体操は

 

 

心と身体の両方を育てていきます^^

 

 

 

そんなリズム体操のお教室にぜひ体験下さい^^

 

=====

 

<プレオープン>
&JOY(エンジョイ)リズム体操スタジオ

 

日にち:2月8日(火)

時間:
新年少~年長 14:15~15:00
新年少~年長 15:00~15:45

 

 

日にち:2月22日(火)

時間:

スタスタ歩き~4歳 9:15~10:00am

新年少~年長   14:15~15:00
新年少~年長 15:00~15:45

場所:東京都小金井市中町4-4-25
(東京都武蔵小金井駅南口より徒歩9分)
*朋愛幼稚園裏門目の前/小金井南口歯科の隣

 

体験は子どもお1人1000円となります^^

プレオープン体験お申込みの方はこちらから

 

======


小金井宮地楽器ホール教室

2022年
2月14日(月)

2月28日(月)

3 月7日(月)

3月14日(月)


①9:30~10;15 1~4歳:日本語
*空きあり

②10:15~11時 1~3歳:英語 (満席)
 

②11~11:45時 1~3歳:英語 (満席)

③13~14時 7ヶ月~1歳半:日本語
(↑2月14日&4月18日)

*空きあり



④15:00~15:45 年少~年中:英語(満席)

⑤16:00~16:45 年長:英語(満席)

 

 

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡



======

<プレオープン>
町田教室

日にち:2月21日(月)

時間:
すたすた歩き~4歳 
10:00~10:45 日本語
11:00~11:45 英語

場所:東京都町田市森野2-2-36 Wald202 2階

体験は子どもお1人1000円となります^^

プレオープン体験お申込みはもう少々お待ちください♡

 

 

======

 

リズム体操考案者

ホープのぞみ


 


7歳と9歳の2児の母です^ ^

動くことが大好きな子ども達のために、楽しく運動をさせてあげたい。

そのような想いがありました^ ^

 

そんな時に出会ったのがリズム体操です^ ^

 

 

幼児体育の講師として9年間大手会社で勤務。

シンガポールにて日本人初の新体操講師として開拓。

 

今まで3000人以上の子ども達を指導した経験から、0歳からできる「リズム体操」を考案^ ^

 

 

リズム体操は、遊びながらもしっかりと子ども達の運動能力を上げていくメソッドです。

そのメソッドに英語をプラスしたのが「英語リズム体操」となります^^

英語を発する事に特化した英語リズム体操をぜひ一緒に楽しめたら嬉しいです。

 

 

武蔵小金井のお教室でお会いできる事、楽しみにしています^ ^

 

○東京女子体育大学卒業

○リズム体操考案者

○東京オリンピック 

シンガポールのセーリングチーム公認通訳

 





いつだって大切なのは


心と身体の成長


子どもにとって一番大切な時だからこそリズム体操を通して伝えていきたい。


そう考えています^^

 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!
 

 

東京都武蔵小金井に新規スタジオオープン!
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。



新スタジオプレオープンのお知らせ

 



新スタジオはまだですか?

 

英語リズム体操教室がずっと満席なのでキャンセル待ちお願いします!

 

 

とありがたい事に、多くの方からキャンセル待ちまでご連絡を頂いていました英語リズム体操です。

 
 
 



4月オープンに向けて

2月・3月プレオープンを致します!

 

英語リズム体操とは??
⇓⇓
 



 


この様な流れでレッスンが進められていきます^^


 





英会話教室に行ったけれど、座っている事に子どもが飽きてしまう。

という悩みを持った方が、英語リズム体操で
「楽しい!」を連発するようになった!

 

 

と嬉しい感想を頂いています^^
 

 



又、英語も体操も興味があるから、両方一緒に習わせてあげたい。


とその様な要望にもお応えできます^^




その他、この様な既存の生徒さんから感想を頂いています^^

 

 



小金井駅前の宮地楽器ホールで開催している英語リズム体操教室は  

 

 


4クラス5ヶ月以上満席が続いています。



沢山の方のご要望にお応えして、新スタジオである

&JOY(エンジョイ)リズム体操スタジオ


 


をプレオープンいたしますので、ぜひまずは体験下さい^^



駅前の宮地楽器ホールがご希望の方には4月以降移行ができるようになりますので、それまでの間は新スタジオにて体験下さい^^



<プレオープン>
&JOY(エンジョイ)リズム体操スタジオ

 

 

日にち:2月22日・3月8日・3月15日
(月2回火曜日)

 

時間:

スタスタ歩き~4歳 9:15~10:00am

新年少~年長   14:15~15:00
新年少~年長   15:00~15:45


場所:東京都小金井市中町4-4-25
(東京都武蔵小金井駅南口より徒歩9分)
*朋愛幼稚園裏門目の前/小金井南口歯科の隣

 

体験は子どもお1人1000円となります^^

プレオープン体験お申込みの方はこちらから



まずは、子ども自身が心から
「楽しい!」と感じられる事に特化しています^^


楽しいから、もっとやりたくなる。
もっとやりたくなるから、好きになる。

好きなるから、得意になる。


好きこそものの上手なれと昔から言いますが、

「楽しい! 好き!」から全ては始まっていくと思っています^^

 

 

そんなお教室を目指していますので、ぜひお友達のおうちに遊びに行く感覚でいらして下さいね^^



 

 

 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!


東京都武蔵小金井と町田、全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。

大興奮!
シャカシャカ風船でボール投げの基礎を身につける!



うちの子、ボールを取るのが苦手みたいで・・・


なかなか公園でもボール遊びさせていないのです。

 

 

その様に話していた3歳のI君。

 

 

 

 

 

 

 

リズム体操のお教室の中でも

 

 

なかなかキャッチする事が難しかったのです。


やはりまだ難しいのかな・・・・・。

 

 

 

 


そう思ったのもつかの間!



あるものを使うだけで


キャッチする

 

 

 

というタイミングを掴む事ができるようになったのです^^

 

 

 

 

 

そのあるものとは?


・・・・・・・
・・・・
・・




===
シャカシャカ風船
===



(風船の中にカラフルな球が入っています^^)
右に写っているのが私です♡



本日はそのシャカシャカ風船に隠された秘密についてお伝えしていきたいと思います^^





突然ですが、

 


近所のいつも行く公園

 

 





ディズニーランド



どちらがワクワクしますか^^?


え?いきなり何の話?とオモワレマシタカ^^;?





きっと90%以上の方が



ディーズニーランドの方がワクワクする!

 

と答えるのではないでしょうか?



むしろ、もうディズニーランドと聞くだけで胸が躍る♪という方もいるかもしれないです^^
(自分で書いていてワクワクする^^)





*写真お借りしました^^


 

  

なぜならそこにあるのは


異空間
いつもと違う環境


だからなのです^^



それと同じ事をリズム体操のレッスンのも取り入れてみました^^




ボールをキャッチする

 

 

 

という動作は外でもどこでもできる。


だから

子ども達のワクワク


を引き出さす為に

リズム体操では



シャカシャカ風船


を使うのです^^

 

 

 

いつも見ない物

 

いつも持たない物

いつもとは違う




それが子ども達の


「やりたい!」という気持ちを引き出します^^



だから、

いつもはできないキャッチも

 

 

 

特別なシャkシャカ風船だからこそ




キャッチしたい!


キャッチ絶対出来るようになりたい!




そんな気もちが芽生え、苦手な事も出来るようになる^^!






そんなシャカシャカ風船のリズム体操は


風船ワクワクイベント@町田


にておこなっていきます^^
 

 

東京都
【町田】リズム体操

~風船ワクワクイベント~

日時:1月31日(月)
時間:
日本語リズム体操10~10:50am
英語リズム体操11~11:50am

場所:ハッピーテラス町田駅前教室
(東京都町田市森野2-2-36 Wald202 2階)
*会場をお借りしています^^

代金:無料

対象年齢:よちよち歩き~4歳位


お申込みはこちらから








子どもって本当にすごいのです^^



出来ないと思っているのは大人だけで、

 

 

視点を変える


子どもの本来の気持ちを引き出す

 

 

事によって可能性をどんどん引き出していきます^^



そんな子どもの可能性を引き出す3000人の指導から学びだした事例を50個紹介しているのは
こちら⇓






50個もあるから、うちの子に当てはまるのがいっぱいで、声掛けの仕方を参考にさせて頂けました!
もう読んでて子どものすごさにホント涙が出ました。


20年かけて見つけた才能のお話しに励まされました!

 

 

とありがたい感想を頂いています^^


ぜひお読みくださいね^^



本日もお読み頂きありがとうございました^^




 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!


東京都武蔵小金井と町田、全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。

 

楽しすぎるイベントのお知らせ

東京都
【町田】風船わくわくイベント

 

 




東京都
【武蔵小金井】風船わくわくイベント

 

 


 




【開催】風船レッスンで夢中になった
〇〇の秘訣



きゃーーー!ははははは!!!


すごーい!


できたーーーー!


そんな笑い声と歓声が聞こえるこのわくわく風船イベント♪

 

 
 

まずはウォーミングアップでいっぱい走ったらおはようの音楽でダンス!ダンス!

 

 
 


子ども達の笑顔はウォーミングアップからすごいですが、なんと言っても音楽に合わせて踊っている時がマックス!!!

 

初めて聞くのに口づさんでいる子もいます。


それだけ心地よい♪






ここで風船の登場🎈




今回は長細い風船の登場です。

 

 

 


保護者の風船をキャッチしながら興奮し始める子ども達。

 

 
 


これ、じつは動いている物を捉える力を養っているのです^^



昔ドッジボールを小学校でやっと時、いつまでも四角の中に残っているすばしっこい子いませんでしたか^^?

 

 

 

 

その子ってこの動きを見てパと動ける力があるから、四角の中に残り続けてヒーローへとんぼりつめるのですねー^^

 

 

 

 

そんな力を今回はもう1~4歳が興奮してやまない
 

 
 


カラフルな風船

 

 

で体験!



カラフルだからこそ、色も覚える。


そんな体を動かす事と同時に学びもあるのが



リズム体操

 

 

 

です^^

 

 

 

 

こんな楽しいイベントはまだまだ続きますよ^^
 

 

 
 
 

 

東京都
【町田】

風船ワクワクイベント

日時:1月31日(月)
時間:
日本語リズム体操10~10:50am
英語リズム体操11~11:50am

場所:ハッピーテラス町田駅前教室
(東京都町田市森野2-2-36 Wald202 2階)
*会場をお借りしています^^

代金:無料

対象年齢:よちよち歩き~4歳位


お申込みはこちらから


 

 

 

東京都

【武蔵小金井】

風船ワクワクイベント

日にち:

2022年1月24(月)
 

時間:9:30~10:15am 

*4クラスある英語のクラスは全満席です。上記のみ空きあり。


場所:小金井宮地楽器ホール 地下の和室
(東京都小金井市本町6-14-45)

 

対象:未就園児(よちよち歩き~4歳位)

 

お申込みの方は

こちらからお願いします♡






子どもの為のお教室はあったけれど、どうせなら親の私も楽しみたい^^



そんな保護者も楽しめるイベントを開催致します!!!!



お外が寒いから、、、、せめて室内でい~っぱい体を動かして欲しい^^
そんな想いでいっぱいです♡


ぜひ会いに来てくださいね^^
 

 

 
 
 

 

 

 

体操の専門家

ホープのぞみ



7歳と9歳の2児の母です^ ^

動くことが大好きな子ども達のために、楽しく運動をさせてあげたい。

そのような想いがありました^ ^

 

そんな時に出会ったのがリズム体操です^ ^

 

 

幼児体育の講師として9年間大手会社で勤務。

シンガポールにて日本人初の新体操講師として開拓。

 

今まで3000人以上の子ども達を指導した経験から、0歳からできる「リズム体操」を考案^ ^

 

 

リズム体操は、遊びながらもしっかりと子ども達の運動能力を上げていくメソッドです。

そのメソッドに英語をプラスしたのが「英語リズム体操」となります^^

英語を発する事に特化した英語リズム体操をぜひ一緒に楽しめたら嬉しいです。

 

 

武蔵小金井のお教室でお会いできる事、楽しみにしています^ ^

 

○東京女子体育大学卒業

○リズム体操考案者

○東京オリンピック 

シンガポールのセーリングチーム公認通訳

 


 

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!


東京都武蔵小金井と町田、全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。



===
新規開校!

町田にリズム体操教室が新オープンします!
===



シンガポールでNo1教室を作り上げた

リズム体操が

 

 

町田に新規開校します!!



日本でリズム体操教室を2年半前に開講しました^^

 

 

 

その1年後に

2号として「大森」に開講

3号として「江古田」に開講

 

 

 

そして2022年は


「町田」に進出いたします^^

 

 

 

 

協賛として
ハッピーテラス町田駅前教室
(児童発達支援)


の社長さんから直々に

 

 

これからの子ども達の将来の為に

 

 

とリズム体操教室の施設提供をして下さる事になりました^^

(涙が出るくらいありがたいです・・・)
 


リズム体操がどんどん世の中に広がっているのを肌で感じています♡

 



リズム体操では

子ども達の笑顔を引き出します






保護者との触れ合いで心を満たします

 

 


 

運動を通して体力を付けます

 

 

 

子ども達の”動きたい”を存分に満たします




親子の心からの笑顔を引き出します^^

 

 

 

 

 

リズム体操町田教室の体験日は

1月31日(月)


なんと?!


ふうせんを使ったイベントです^^

⇓詳細は画像をクリック

 

 

子どもの笑顔、保護者の笑顔しか思い浮かばない^^!

そんなイベントを開催しますのでぜひお越しください^^

 



 

講師はこのスペシャルな二人です^^

 

 

 

リズム体操講師/英語リズム体操講師

鈴木玲子

 



元タイ駐妻。

在タイ中に、日本人向け親子サークル開設し、1年間で100名指導。
【資格】 リズム体操講師、英語リズム体操講師。英語絵本読み聞かせインストラクター。






 



講師:ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)
 

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。


2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。



その5年後、イギリスへ留学。

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。


結婚、出産を機に大手会社を退職し

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。


2019年より日本に拠点を移す。



自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。


「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。


身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、



「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが



&JOYリズム体操

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^



そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」


と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上


ホームページはこちらより↓

 

 

 

 

子どもの発達について詳しく知りたい
どうやって体力を付けさせるか知りたい
子どもだけでなく、母親としてこれから何ができるか知りたい


その様な方はこちらの無料メールレターをお読みください^^







感動しました!

子どもの才能の開花する方法が分かりました。
授乳しながらいつも読んでいて泣けてきます


など嬉しい感想を頂いていいます^^