100キロの旅で分かった家族の夢とは? | リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

リズム体操0~6歳の為の|武蔵小金井|英語×体操

シンガポールNo1教室に輝いた大人気のリズム体操&英語リズム体操教室が日本に上陸。体操×ダンス×英語!リズム体操考案者のホープのぞみ自らが教える教室。7ヶ月からのベビーちゃんや完全英語の環境で体操も学べる0歳~6歳までの教室。武蔵小金井南口目の前にて。

子どもの運動能力を10倍引き上げる
英語を発したくなる!
 

 

東京都武蔵小金井、全国からオンライン
 &JOY(エンジョイ)リズム体操講師 

ホープのぞみです。

 


 

こどもの日の本日、いかがお過ごしですか?


私の家族はと言うと、せっかくの連休だからと


家族で100キロ自転車の旅に行ってました

 

 

 

4日間かけて一日5~7時間自転車を飛ばしてはホテルに泊まり、また走って泊るを繰り返したホリデーでした。


家族自転車の旅です^^



実はこの同じような事を今から6年前にもやったことがあるのです。




 

まだ私は専業主婦で、自分の人生をどうしたらいいか分からなかった。

将来が不安で不安でしょうがなかった。


私には何ができるんだろう?
一体私はどうしたいのだろう?

ずっとこのまま専業主婦で歳を重ねるのかな?

 

 

そんなモヤモヤがいつも心の中にありました。

 

 

 

 

その時の私は



自分が何を本当にやりたいか分かっていなかったのだと思います。

 

 

 

そして

 

 

何ができるのかも分かっていなかった・・・・・。

 

 

6年前、家族と旅行に行って楽しいはずなのに、


楽しそうに投稿している友達の写真を見ては羨ましいと嫉妬し、

 


「私なんてどうせ何もできないし」

と必要以上に自分を下げてみたり・・・・・・。

 

あの頃は、夢は何?


と聞かれても
「むしろ夢なんて言葉あるの?」
と答えていた自分がいました。


(お友達とベビーマッサージ教室に行ったりしていました)




 

だって一歩目の前さえも見る余裕がなかったから。

もう次の日の予定を考えるだけでもいっぱいいっぱいだった。。。。。。
 

 

 

 


それがやっと6年経った今、

自転車の旅をしながら子ども達にも


 

夫にも


===

夢はいくつあってもいいんだよ


一つづつ叶えていけばいいんだよ



===


と言えるようになりました。




そんな6年の間に何があったのか⁈



それは自転車を乗っている時に娘に聞かれた質問で、

全てが自分自身腑に落ちました^^





「なんで、ママは今の仕事を選んだの?」


「子どもが好きだから、子どもの可能性を何でも伸ばせる仕事をしたかったの。 

それを”リズム体操”で叶えたの」




(懐かしい写真・・・・。子ども抱っこで必死にクラス開こうとしていました^^)



自分で答えて分かった。

 

 

 

6年前、まだ夢という夢を語れなかった私。




でも、その頃に思っていたのは

 

 

====

子どもの可能性を伸ばせる仕事をしたい

====
 

 

そのぼんやりした考えでした。




でも、今思えばそれが全ての原動力となっていったのだと思います。


 

 

キーワードは


子ども
×
可能性を伸ばす




 

そこに自分の専門であった


 

ダンスと体操をかけて出来上がったのが



『リズム体操』



私の中で、子どもの頃からいつでも



『こども』

 

 

というキーワードがあった。

とにかく子どもが大好きだった^^

 


だから、子どもに関わる仕事を一生してきたいと思っていました。








もし、本当にやりたい事が分からない。


自分が何に向いているのか分からない。


そんな事があったらキーワードを書き出してみてください^^



この様なワークは実は、、、、、


リズム体操を子どもに習わせている保護者限定で


無料での保護者の為の集まりがあるのです^^



一番上の真ん中が私です^^
(千葉、東京、大阪、香港、福島在住の方達が主に参加しています)



海外にお住みの方もいるので、
保護者の集まりはオンラインです♪


私の開催しているリズム体操は


可能性を引き出す

 

 

がコンセプトなので



お教室に通っている子どもの可能性を引き出す事は当たり前で、



それにオプションとしてついているのが



保護者の可能性を引き出す

 

 

 

 

なのです^^





今まで、

保護者用の無料講座を受講した後


・自分のやりたい事が明確になった


・仕事に繋がる資格を取得できた


・仲間が世界中にできた


・自分の居場所が見つかった

 

 

など、保護者が変わった方が続出しています^^



そんな、子どもだけではない!


保護者も可能性を広げる事のできる

 

リズム体操は下記です^^

 

 

 


5月のお教室詳細はこちらから⇓

 

 


 

 

【東京都武蔵小金井】

<リズム体操スタジオ>
 

日にち:
5月17日(火)
5月31日(火)
6月14日(火)
6月28日(火)
 

時間:

9:15~10:00am 1~4歳/英語-空きあり

14:00~14:45  幼児/英語-残1

14:50~15:35  幼児/英語-空きあり




場所:東京都小金井市中町4-4-25
(東京都武蔵小金井駅南口より徒歩9分)
*朋愛幼稚園裏門目の前/小金井南口歯科の隣

 

体験は子どもお1人1000円となります^^

体験お申込みの方はこちらから




<武蔵小金井駅前教室>

5月16日(月)
5月30日(月)

6月13日(月)
6月27日(月)

①9:30~10:15am 1~4歳/日本語-空きあり
 

②10:15~11:00am  1~2歳/英語-空きあり


③11:00~11:45am  2~4歳/英語-残2


④15:00~15:45  幼児/英語-残2


⑤16:00~16:45  幼児/英語-満席

 

場所:宮地楽器ホール内地下の和室

東京都 中央線沿い「武蔵小金井駅南口目の前」
 

 

 

体験希望の方は

こちらからお願いします♡



 



町田教室
 

5月9日㈪

5月23日㈪

6月6日㈪

6月20日㈪


①10~10:45am すたすた歩き~4歳(日本語)
②11~11:45am すたすた歩き~4歳(英語)
③15:15~16:00時 年少~年長(英語)

場所:東京都町田市森野2-2-36 Wald202 2階

   町田市役所の目の前



講師:鈴木玲子



体験
子ども1人1000円

プレオープン体験お申込みの方はこちらから




世界中どこからでも参加できる
オンライン教室はこちらから

 




お友達のおうちに遊びに来るかの様に
気軽にお越しいただければ嬉しいです♡

 

 

 

 

 

 

 

話は戻りますが、

 

小4の娘は

将来なりたい夢を4つ語っていました。



そして夫は娘より多い
6つの夢を語っていました!





子どもより夢の多い大人♡


そんな大人の背中を見せるから子供も夢を持つようになる

 

 

 

と感じた旅でした^^




娘と夫の夢はいっぱいで、そしてそれが叶ったら



もっといっぱいの夢が出てきそう!

とワクワクしました^^

 

 

そんな夢は恥ずかしいのでこちらのメールレターで書いています^^

 



チェックしてくれると嬉しいです^^


 


夕日を見ながら

自転車こぎながら

夢が止まらない家族^^

 


夢は何個あってもいい。

一つづつ叶えていけばまた新しい夢がどんどん

湧き出るんだろうなと、




家族の夢を聞きながら感じた旅でした。


 

 

 

 


小2の息子だけが

「大きくなったら何になりたいの?」

との質問に




「スーパーマン」




と変わらず超ー自由な夢見るボーイ。

 

小2男子はそんなもんなのか、うちの子がそのタイプなのか定かではないですが…^^;
 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。 

また書きますね^ ^


 

 

* * * * * *
 

【 ホープのぞみ・プロフィール 】
 

東京生まれ。
(東京の中央線沿いで幼い頃から育っています^^)


体育大学を卒業後、幼稚園、保育園専属の体操の先生として日本、シンガポールで9年間働く。


結婚、出産を機に会社を退職し、自分の生きがいとは?

 

私の人生このままでいいのかな?
など母親としての生き方に疑問を感じる。
家事、育児をしながらも、それでもやはり自分のやりたい事もやりたい!

 

そんな悶々とした日々を1年以上過ごす。

 


2014年、第2子が生後4ヶ月の時に思い切ってベビー系クラスを開講。
全くのゼロから、自宅のリビングで小さい小さいお教室を開講。
自らの子どもの成長と共にクラスを増やし、2018年には7種類のクラスを開講。



ベビーマッサージ、リトミック、リズム体操、キッズダンス、モダンバレエ、キッズヨガ、バランスボールエクササイズ

など月150人もの方がクラスに通ってくるシンガポールNo1教室を作り上げる。
 

リピート率95%を打ち出し、クラスは毎日沢山の生徒さんで賑わうようになる。体操の先生として働いた経験を生かし2016年、0~6歳まで対象の&JOYリズム体操®を考案。

(&JOYリズム体操は商法登録済みです)

 

リズム体操クラスを開講すると共に、毎回クラスは満員になるほどの大人気クラスになる。

 

子どもの「楽しい!」から無限の可能性を引き出す
 

をミッションとし、そんな子ども達を育てる

「可能性を引き出す事のできる先生」を育てたいとの熱い思いから


「リズム体操インストラクター講座」を開講。
(①日本語 ②ベビー用 ③英語 と3種類)


現在は「リズム体操」を一緒に広げていきたい!と同じ志の持った海外シンガポール、オーストラリア、日本全国の講師と共に「リズム体操」の輪を広げている。


発達障害、スポーツクラブ、保育園、インターナショナルスクールなどの企業からも依頼が相次ぎ、資格取得後の講師の働き場の斡旋も行っている。


プライベートでは
4か国語を操る外国人の夫と
歌、ダンスが大好きな長女、
スーパーポジティブな長男と

笑いの絶えない日々を送っている。

好きな食べ物はオムライスで、ふわふわ卵がやっと作れるようになってきたことが嬉しい一コマ。

 


㈱エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役 ホープのぞみ