子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから

===
【無料】エンジョイリズム体操オンラインマルシェ
===



 

大人気!リズム体操講師から

皆さんへ送る

保護者が夢中になる講師の秘密



まさに


アイデア満載!最高のレッスンの作り方


その秘密をリズム体操の
マスター講師が大公開!!

 

 

(株)エンジョイアカデミー・ジャパンの中でも、トップクラスの講師。

それがマスター講師です。

講師を育成し資格取得をサポートできるのがマスター講師です。

 

 

 

講師陣の中でも一目置かれる存在です。

 

 

 

そんなスペシャルなメンバーが特別に集まってお届けする

 

 


【無料】エンジョイリズム体操

オンラインマルシェ

 

 

毎年3月になると…集客に追われる。

 

 

 

 

4月から新規の生徒さんの為に体験会を開き

 

入会につながるかドキドキしながら体験会を実施。

 

 

 

 

毎回、頭を悩ませる入会と継続の迷路のような時期。

 

 

そんな迷路から脱出する為の一番の近道があるんですよ。

 

 

 

それが…

 

保護者に

 

・こんなに楽しいお教室ならまた来たい!!

 

・この先生にこそ大切な我が子を任せたい!!

 

と思ってもらうことです。

 

 

 

 

そうです!!

 

 

 

子供だけではなく

 

保護者を夢中にさせること!

 

これがとても大切になります。

 

 

 

保護者が夢中になる??

どうやって夢中にさせるの??

 

 

 

今回のオンライン無料講座で

リズム体操の大人気講師達が

人気になる秘密を無料で大公開致します。

 

 



そんな大人気講師達による

 

スペシャルなプログラム

 

プログラム&講師紹介


4月23日(日)
*下記、全て日本時間です。

 

①14時05分~14時30分 


講師:川合 景子先生

講座名:ベビーが夢中!リトミック&ベビリズム体操
~生後4か月からできるレッスンアイデア~


【詳細】

4か月の赤ちゃんに出来る事は限られる…と思っていませんか?
4か月の赤ちゃんからできる事って実はたくさんあります。

赤ちゃんが座って、寝転んで保護者様がやってあげる、だけではありません。
赤ちゃん自身の力を使ってたくさん成長させてあげる事ができます。


どんな事を行って成長を促すのか、楽しみにしていてくださいね♪

 

==========


14時30分~14時55分  
  

講師:荒井 正子先生 
講座名:まさか!誰も予想しないあの音楽で運動!?
~音楽と運動のコラボレーション~

 

 

【詳細】

幼児お教室のレッスン!

子供たちをノリノリにするために音楽を利用することがあるかと思います。
 

『どんな音楽を使おうかな?』と考えた時…使える音楽は多いようで少ない。

毎年同じような音楽になってしまう方へ、まさか!これも使えるの?

そんな、まさか!の音楽と運動のコラボレーションでお教室の可能性を広げます。

 


=========

 

15時05分~15時30分  
  
講師:西 久子先生
講座名:作って遊んで運動能力10倍アップ!!

~100均グッズ大活用!テーマは梅雨~

 

 

【詳細】

指先を使って、脳の発達を促し手先を器用に!
 

その活動を親子で触れ合いながら楽しく、

しかも!!安く簡単にできる製作アイディアをご紹介いたします。

 

今回は特別に作るだけでなく、作品を使ったレッスンアイディアもお伝えします。

リトミック×リズム体操講師によるアイディア満載の講座です!

==========




15時30分~15時55分 

講師:ほんま えみこ先生 
講座名:子供が釘付け!レッスンアイデアの作り方
無限にアイデアを出す方法伝授

 

【詳細】

年齢に合わせたレッスンアイデア。
教えてもらったレッスンアイデア。
その考えを覆す!!


子どもたち一人一人に寄り添ったレッスンをしてみませんか?
今回は子どもたちがアッという間に夢中になる
レッスンアイデアの出し方をお伝え致します。

===========

 

 

お申込みはこちらより


 

”無料”で4人の講師から受け放題



 

世界の子供たちに幸せになって欲しい!!

子供の笑顔が大好き!!

保護者にも心安らぐ時間を提供したい!!

 

そんな想いでお教室を開講したものの・・・

実際は、集客・集客・集客…と人数を集めることで

頭がいっぱい…




 

私も同じでした。

体験会を開いては、入会につながるのかビクビクしてしまう。

 

ただ、子供たちと楽しい時間を過ごしたいだけなのに…

 

 

そんなビクビクから逃れることが出来た!!

その秘密は子供だけでなく保護者も夢中になった!という事。

 

そう!

&JOY(エンジョイ)リズム体操は4000組以上の親子が夢中になったプログラムなのです!

 

 

今回はそんな親子が夢中になるリズム体操の中でも

活躍しているマスター講師達による特別講座!!

 

 

ぜひ、【なるほど!】【使える!】と目から鱗の時間を

過ごしてください。

 

 

 

この特別無料講座で

 

子供たちだけでなく、保護者も夢中になる理由が分かるはず!!

 

 

えっ!保護者にそんな事をしているの?

だから保護者の満足度が高いんだ!!

 

 

そんな考え方があるなんて知らなかった!

だから、楽しく子供が集中出来るんだ!!

 

 

そんな気づきになる事間違いなし^^

日にち:4月23日(日)

お申込みはこちらより



【講座時間】
※全て日本時間となります
↓↓
  
①14時05分~14時30分 
講師:川合 景子
 ベビーが夢中!リトミック&ベビリズム体操
 ~生後4か月からできるレッスンアイデア~
 

 


②14時30分~14時55分 
講師:荒井 正子 
 まさか!予想しないあの音楽で運動!?

~音楽と運動のコラボレーション~

 


 
③15時05分~15時30分 
講師:西 久子
  作って遊んで運動能力10倍アップ
 ~100均グッズ大活用!!テーマは梅雨~
 
 

④15時30分~15時55分 
講師:ほんま えみこ
  子どもが釘付け!レッスンアイデアの作り方
 ~無限にアイデアを出す方法伝授~
 


料金:無料

 

 

ぜひ共に楽しい時間を
過ごしましょう!

オンライン上でお会いできる事
楽しみにしています^^

 

 

HP→

子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから

===
リズム体操を学び子どもの運動能力のあげ方が分かりました!
===




と、そんなリズム体操凄すぎる!と感想が鳴りやまない

【リズム体操講師養成講座】






1月生がスタートしました!
次回は5月開催です♡
 

==

母である私がリズム体操を学んだら、我が子が運動好きになった!

 

 

コツさえつかめばこんなに簡単に

運動苦手な我が子が出来るようになるのか!

 

 

目から鱗でした!
 

===

 

 

 

そんな嬉しい声がいっぱいの

リズム体操

 

 

 

講師達が口を揃えて言うのが……

リズム体操って


「楽しんで運動能力あがる最強メソッド♪」

 

 

 

今年こそは何か学びたいーーー!

と言う方、5月生募集スタートしましたのでぜひ^^







リズム体操は、東京スタジオでの<対面>全国・海外から参加できる<オンライン>と

両方を選べるので安心♪
対面とオンラインを組み合わせなどもOK♪

 

 

人生を変える働き方ができる!
「リズム体操講師養成講座」

 

 

 

の為の無料ガイダンス

は下記よりお申込み下さい^^

人生を変える働き方ができる!
無料ガイダンスのお申込はこちらから


 




 



 

【 ホープのぞみ・プロフィール 】
 

東京生まれ。
(東京の中央線沿いで幼い頃から育っています^^)


体育大学を卒業後、幼稚園、保育園専属の体操の先生として日本、シンガポールで9年間働く。


結婚、出産を機に会社を退職し、自分の生きがいとは?

 

私の人生このままでいいのかな?
など母親としての生き方に疑問を感じる。
家事、育児をしながらも、それでもやはり自分のやりたい事もやりたい!

 

そんな悶々とした日々を1年以上過ごす。

 


2014年、第2子が生後4ヶ月の時に思い切ってベビー系クラスを開講。
全くのゼロから、自宅のリビングで小さい小さいお教室を開講。
自らの子どもの成長と共にクラスを増やし、2018年には7種類のクラスを開講。



ベビーマッサージ、リトミック、リズム体操、キッズダンス、モダンバレエ、キッズヨガ、バランスボールエクササイズ

など月150人もの方がクラスに通ってくるシンガポールNo1教室を作り上げる。
 

リピート率95%を打ち出し、クラスは毎日沢山の生徒さんで賑わうようになる。体操の先生として働いた経験を生かし2016年、0~6歳まで対象の&JOYリズム体操®を考案。

(&JOYリズム体操は商法登録済みです)

 

リズム体操クラスを開講すると共に、毎回クラスは満員になるほどの大人気クラスになる。

 

子どもの「楽しい!」から無限の可能性を引き出す
 

をミッションとし、そんな子ども達を育てる

「可能性を引き出す事のできる先生」を育てたいとの熱い思いから


「リズム体操講師養成講座」を開講。
(①日本語 ②ベビー用 ③英語 と3種類)


現在は「リズム体操」を一緒に広げていきたい!と同じ志の持った海外シンガポール、オーストラリア、日本全国の講師と共に「リズム体操」の輪を広げている。


発達障害、スポーツクラブ、保育園、インターナショナルスクールなどの企業からも依頼が相次ぎ、資格取得後の講師の働き場の斡旋も行っている。


プライベートでは
4か国語を操る外国人の夫と
歌、ダンスが大好きな長女、
スーパーポジティブな長男と

笑いの絶えない日々を送っている。

好きな食べ物はオムライスで、ふわふわ卵がやっと作れるようになってきたことが嬉しい一コマ。

 


㈱エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役 ホープのぞみ

=====

 

一日で10名以上が

当たってる!!!

 

と衝撃をうけた

ベビー&キッズ教室 大成功診断はこちらから⇓

 

 

HP→

子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから


===
【募集】ビックリ!
子ども達が英語を発した!英語リズム体操講師養成講座

===
 

東京のスタジオで対面で習える!

 

 

 

日本全国&海外からオンラインで習える!



 

1~6歳対象の子どもに

英語をとにかく楽しく♪教える


 

英語リズム体操講師養成講座
2023年1月から始まります^^





 

講師養成講座生の感想です^^

 

====

今まで、英語は教えられてもどうやって楽しく教えられるか分かりませんでした。

 

英語リズム体操の勉強をして、

「子ども達をワクワクさせる方法」

「音楽とダンスの組み合わせの方法」

などを学び目から鱗でした!





発達心理学や発達運動学などの理論、脳科学なども全て

テキストには網羅していて、知識がすごくつきました!


 

とにかく自分に「自信」がつきました^^


 

実際、子ども達にレッスンをすると本当に子ども達自らが英語を発するのに感動しかなかったです!

 

英語とリズム体操を組み合わせた

英語リズム体操®は最強だと思いました!
 

===





この様な方が対象です


・子どもが好き

・子ども×運動×英語に興味がある

・英語に自信がないが教えたい

・英語を楽しく教えたい

・英語を勉強ではなく、コミュニケーションとして教えたい

・リトミックにプラスできる要素が欲しい

・べビマの次のクラスが欲しい


 

1月29日から始まる

英語リズム体操講師養成講座は

平日開催/週末開催

 

東京のスタジオで対面

オンラインで受講

などどの様なスタイルも可能です♪




詳しくはこちら⇓

https://rizumutaisou.com/trainingcourse/






2023年4月開講に合わせられるのが

1月の講師養成講座です^^

 

 

 

まずは、無料でガイダンスをお申込み下さい^^

 

 

 

私自身、英語は学校の勉強では好きではありませんでした。

 

 

でも、自分が伝えたい何かがあった時にやっと

英語を話したい!と思えました。

 

 

 

そんな経験を子ども達にさせたい!

だから英語は勉強ではなく、「話したい!」と思わせる

メソッドを「体を動かす」とミックスして作ったのが

 

英語リズム体操®

*英語リズム体操は商標登録された言葉です^^

 

 

そんな楽しい!を皆さんに^^

 

 

 

人生を変える働き方ができる!
「リズム体操講師養成講座」

 

 

 

の為の無料ガイダンス

は下記よりお申込み下さい^^

人生を変える働き方ができる!
無料ガイダンスのお申込はこちらから


 




 



 

【 ホープのぞみ・プロフィール 】
 

東京生まれ。
(東京の中央線沿いで幼い頃から育っています^^)


体育大学を卒業後、幼稚園、保育園専属の体操の先生として日本、シンガポールで9年間働く。


結婚、出産を機に会社を退職し、自分の生きがいとは?

 

私の人生このままでいいのかな?
など母親としての生き方に疑問を感じる。
家事、育児をしながらも、それでもやはり自分のやりたい事もやりたい!

 

そんな悶々とした日々を1年以上過ごす。

 


2014年、第2子が生後4ヶ月の時に思い切ってベビー系クラスを開講。
全くのゼロから、自宅のリビングで小さい小さいお教室を開講。
自らの子どもの成長と共にクラスを増やし、2018年には7種類のクラスを開講。



ベビーマッサージ、リトミック、リズム体操、キッズダンス、モダンバレエ、キッズヨガ、バランスボールエクササイズ

など月150人もの方がクラスに通ってくるシンガポールNo1教室を作り上げる。
 

リピート率95%を打ち出し、クラスは毎日沢山の生徒さんで賑わうようになる。体操の先生として働いた経験を生かし2016年、0~6歳まで対象の&JOYリズム体操®を考案。

(&JOYリズム体操は商法登録済みです)

 

リズム体操クラスを開講すると共に、毎回クラスは満員になるほどの大人気クラスになる。

 

子どもの「楽しい!」から無限の可能性を引き出す
 

をミッションとし、そんな子ども達を育てる

「可能性を引き出す事のできる先生」を育てたいとの熱い思いから


「リズム体操講師養成講座」を開講。
(①日本語 ②ベビー用 ③英語 と3種類)


現在は「リズム体操」を一緒に広げていきたい!と同じ志の持った海外シンガポール、オーストラリア、日本全国の講師と共に「リズム体操」の輪を広げている。


発達障害、スポーツクラブ、保育園、インターナショナルスクールなどの企業からも依頼が相次ぎ、資格取得後の講師の働き場の斡旋も行っている。


プライベートでは
4か国語を操る外国人の夫と
歌、ダンスが大好きな長女、
スーパーポジティブな長男と

笑いの絶えない日々を送っている。

好きな食べ物はオムライスで、ふわふわ卵がやっと作れるようになってきたことが嬉しい一コマ。

 


㈱エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役 ホープのぞみ

=====

 

一日で10名以上が

当たってる!!!

 

と衝撃をうけた

ベビー&キッズ教室 大成功診断はこちらから⇓

 

 

HP→

子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから


===
ホントに?

バレエ教室のプラス要素になるリズム体操のスゴ技!
===

 

 

これはあるバレエ講師Fさんのお話です。



Fさんは
バレエの講師としてはベテラン。
そんなFさんにもなんと⁈こんな悩みがあったそうです。



===
子どもの基本的な運動能力やら体幹の強さなどが落ち、

どうすれば良いかとずっと考えていました
===

バレエ教室をしていますが、最近の子どもの基本的な運動能力やら体幹の強さなどが落ちていて、それがずっと問題でした。



そして、同時にこの様な悩みもありました。


===
バレエ教室だけはなかなか難しく感じていました
===

少子化、コロナ、不景気でバレエはなかなか習い事として選ばれなくなってきていて、入会者も少なくなってきていました。

今の子どもたちは運動能力が昔の子ほどなく、体幹も弱い今の子達を上達させるのに限界を感じていました。

 

2歳ぐらいのお子様のお母様からお問い合わせをいただきますが、3歳より前の子をレッスンに入れるのは難しいと思っていたので、そのまま(3歳以上)で生徒募集をかけてきました。

なので入会者は増えないままです。

そんな時に知った『リズム体操講師養成講座』でした!





1歳からできるということが魅力的で、バレエを始める前のクラスができたらいいなぁと思いました。

 



====
リズム体操は内容1つ1つがすごい!
====

リズム体操では、内容ひとつひとつに、どんな能力をアップさせる効果があるかがしっかり明記されているところです。
とてもわかりやすく、確信を持って指導できるし、親御さんにもご説明できます。
 



そして、なんと言っても
「スポーツ選手を作るわけでなく(結果的になるかは別として)、運動の苦手をなくしてあげる」という理念に惹かれました。



運動が苦手な子達、それを悩むおうちの方への愛を感じました。





そんなFさんはリズム体操講師養成講座を受講するとこの様に変わっていったのです^^




===
対処の仕方も教えていただき、心強いサポートをしてくれるのが心強く感じます
===

養成講座を受ける前は、
どういう動きが、どういう運動能力に効果があるのかを知りたかったです。

そして、いろんな年齢の子どものクラスで、どれぐらいの年齢だとこのくらいのことができるなどの基準。



1回のクラスの中で、どんなことを取り入れているのか…など。




そんな知りたかった事全てをとても具体的に教えていただきました。

小さい子向け、または少し大きな子向けへのアレンジの仕方。

あと、お母様への声がけやタイミングも教えていただきました。

具体的に「こんな子がいた時」「こんなふうになってしまった時」の対処の仕方も教えていただき、心強く思いました。



最後にFさんが得たのはこの様な未来でした^^



===
子どもとお母さんの輝くような笑顔と弾ける笑い声に
とても幸せな気持ちになりました。

===


ちょっとデリケートで泣き虫のお子さんのお母様から
「うちの子が、あんなに大きな声で笑うなんて初めて知りました。とても嬉しかったです。というご感想をいただいた時は涙が出ました。

楽しい楽しい親子の時間を提供できるリズム体操ってほんとに素晴らしいものだと思いました。

 


講座では、「大変」より「楽しい」の方がずっとずっと多かったです。
 

 

 

また新しい道が開けてきて、仲間もできて、とってもワクワクしています。
 



2022年日本全国&海外に住むリズム体操講師のクリスマス会の様子です^^

 

 

もし「若い人じゃないとダメなんじゃないかなぁ…」って思ってためらっておられる方がおられたら背中を押したいです。

 



最後にFさんは次の世代の方へこの様なメッセージを下さました^^

 

 


「リズム体操」
何より自分が幸せになれますよ(^^)

 

教室に特徴を出したい!自分のレッスンに自信を持ちたい!
と思われている方には
リズム体操講師養成講座をオススメします。




Fさんの最初の不安から、最後には次の方へおススメするメッセージまで素晴らしく変わった事が
文章から伝わるかと思います^^





最初はみんな不安。


それを私は十二分に分かっています^^
だからこそ、諦めないで進めるようサポートをしていく。
その方が自分に自信を持てる様にサポートしていく。


それが私の役目であり、そして大好きな部分でもあります。




本日ご紹介しましたFさんの様に
少しでも悩みのある方はまずは

 

人生を変える働き方ができる!
「リズム体操講師養成講座」

 

 

の為の無料ガイダンス

は下記よりお申込み下さい^^

人生を変える働き方ができる!
無料ガイダンスのお申込はこちらから







 

【 ホープのぞみ・プロフィール 】
 

東京生まれ。
(東京の中央線沿いで幼い頃から育っています^^)


体育大学を卒業後、幼稚園、保育園専属の体操の先生として日本、シンガポールで9年間働く。


結婚、出産を機に会社を退職し、自分の生きがいとは?

 

私の人生このままでいいのかな?
など母親としての生き方に疑問を感じる。
家事、育児をしながらも、それでもやはり自分のやりたい事もやりたい!

 

そんな悶々とした日々を1年以上過ごす。

 


2014年、第2子が生後4ヶ月の時に思い切ってベビー系クラスを開講。
全くのゼロから、自宅のリビングで小さい小さいお教室を開講。
自らの子どもの成長と共にクラスを増やし、2018年には7種類のクラスを開講。



ベビーマッサージ、リトミック、リズム体操、キッズダンス、モダンバレエ、キッズヨガ、バランスボールエクササイズ

など月150人もの方がクラスに通ってくるシンガポールNo1教室を作り上げる。
 

リピート率95%を打ち出し、クラスは毎日沢山の生徒さんで賑わうようになる。体操の先生として働いた経験を生かし2016年、0~6歳まで対象の&JOYリズム体操®を考案。

(&JOYリズム体操は商法登録済みです)

 

リズム体操クラスを開講すると共に、毎回クラスは満員になるほどの大人気クラスになる。

 

子どもの「楽しい!」から無限の可能性を引き出す
 

をミッションとし、そんな子ども達を育てる

「可能性を引き出す事のできる先生」を育てたいとの熱い思いから


「リズム体操講師養成講座」を開講。
(①日本語 ②ベビー用 ③英語 と3種類)


現在は「リズム体操」を一緒に広げていきたい!と同じ志の持った海外シンガポール、オーストラリア、日本全国の講師と共に「リズム体操」の輪を広げている。


発達障害、スポーツクラブ、保育園、インターナショナルスクールなどの企業からも依頼が相次ぎ、資格取得後の講師の働き場の斡旋も行っている。


プライベートでは
4か国語を操る外国人の夫と
歌、ダンスが大好きな長女、
スーパーポジティブな長男と

笑いの絶えない日々を送っている。

好きな食べ物はオムライスで、ふわふわ卵がやっと作れるようになってきたことが嬉しい一コマ。

 


㈱エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役 ホープのぞみ

=====

 

一日で10名以上が

当たってる!!!

 

と衝撃をうけた

ベビー&キッズ教室 大成功診断はこちらから⇓

 

 

HP→

す子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから

 

後2日でクリスマスですねーーーー!


====
そんな本日は

「クリスマスで子どもの集中力を身につけるには?」


についてお話しさせて頂きます。

===


 

毎回、月1で工作や季節の行事にまつわる事をおこなうリズム体操ですが、

 

今年のクリスマスは


クリスマスリース作り
 

 



親子クラス、そして母子分離の幼児クラスでも上手に
紙皿クリスマスリースを作っています!
 

 



この中で大切にしていたのは


===
集中する時間を5分でも引き出す事
===


うちの子集中力無いのです

 

 

うちの子ジッと座っていられないのです


うちの子なかなか工作とか苦手で

 

 

 

そんな風に言われる保護者がビックリ!!!
 

 

 


 

====
うちの子すっごい集中していました!


えーーー、こんなにハマるとは⁈

====


とビックリ&喜ばれていました^^

 

 

 

 

なぜそれが起きるのだと思いますか?

 

 

 

それは

 

 

 

静と動

 

 

を完全に網羅したレッスンプランを組んでいるから^^

 

 


 

 

 

いっぱい身体動かして!

 

 

 

 

すごい集中力を引き出す!

 

 

 


 

 

子どもたちを集中させてあげたい。

 

 

子ども達を虜にしたい。

 

 

 

そう思っているのであれば、まずは身体を動かす事を先に優先させてあげて下さい^^


 

 


今回は特別に、その一部をこちらのブログで特別にお伝えさせていただきますね^^

 

 


===

集中させる前にいっぱい身体を動かしてあげる

===


子どもは、基本的に
動く
動きたい
動き続ける



動く事によって自分自身を知っていきます^^

 

 


 


だから、1歳くらいの歩きはじめた子は階段の上り下りを無限ループでやっているなんていうのをよく見ますよね^^


私の子もひたすら無限ループでした。
(懐かしい・・・・笑)
 

 

 






でも、ただ体を動かすだけではもったいなさ過ぎるのです^^

(え? ただ動かすだけじゃダメなの???)

 

 


リズム体操では、子ども達が

階段登り降りしたその足をあげた瞬間、どの様な力が身につくかを講師は分かっています^^




すごく楽しいリズム体操講師養成講座♪

 

 

 

だから!!!!!



今までジャンプができなかったのが、リズム体操に来たら一瞬でできるようになりました!

 

 

あんなに座っていられない子がなぜかリズム体操では集中するのです!



もうリズム体操の虜になってしまって!

 

 

と口々言って頂けます^^

 

本当にありがたい限りです。

 



 

リズム体操に参加されている保護者の感想です^^

 

 

===


今までリトミックや親子体操教室など通っていました。

 

 

そこでは、ただ踊って体も動かしてといった動作で終わっていましたが、リズム体操で、先生が説明してくれることを実践したら

 

今までできなかったジャンプが一瞬でできるようになりました。



なぜその動きが必要なのか?を分かりやすく説明してくれたので、親の私もやる気(笑)が出たのが大きいのかな?と思います^^



鉄棒に繋がる動きなど教えてもらえて、自分が子どもの時に知りたかったことがいっぱいでした!


2歳女の子ママ

=====

 

 



この様に、子ども達だけでなく一番変化があるのは保護者の方々^^



そして保護者が楽しくなるからそれが子どもに伝わる^^
 

 

 


私自身が今開いてるお教室は
なんと既に4クラスがずーっと満席状態



 

そして今年には地元である武蔵小金井に加えて



調布にて10月新規開校
杉並区にて9月新規開校

 


をしながらどんどん進出しています^^



そんな大人気なリズム体操教室の先生になれる
 

 


講師養成講座を行っています^^




このリズム体操講師養成講座は
1月・5月・9月と1年に3回のみの
特別講師養成講座となっています^^




その講師養成講座のガイダンスを無料でご案内させて頂きます^^

人生を変える働き方ができる!
「リズム体操講師養成講座」

 

 

の為の無料ガイダンス

は下記よりお申込み下さい^^

人生を変える働き方ができる!
無料ガイダンスのお申込はこちらから







 

【 ホープのぞみ・プロフィール 】
 

東京生まれ。
(東京の中央線沿いで幼い頃から育っています^^)


体育大学を卒業後、幼稚園、保育園専属の体操の先生として日本、シンガポールで9年間働く。


結婚、出産を機に会社を退職し、自分の生きがいとは?

 

私の人生このままでいいのかな?
など母親としての生き方に疑問を感じる。
家事、育児をしながらも、それでもやはり自分のやりたい事もやりたい!

 

そんな悶々とした日々を1年以上過ごす。

 


2014年、第2子が生後4ヶ月の時に思い切ってベビー系クラスを開講。
全くのゼロから、自宅のリビングで小さい小さいお教室を開講。
自らの子どもの成長と共にクラスを増やし、2018年には7種類のクラスを開講。



ベビーマッサージ、リトミック、リズム体操、キッズダンス、モダンバレエ、キッズヨガ、バランスボールエクササイズ

など月150人もの方がクラスに通ってくるシンガポールNo1教室を作り上げる。
 

リピート率95%を打ち出し、クラスは毎日沢山の生徒さんで賑わうようになる。体操の先生として働いた経験を生かし2016年、0~6歳まで対象の&JOYリズム体操®を考案。

(&JOYリズム体操は商法登録済みです)

 

リズム体操クラスを開講すると共に、毎回クラスは満員になるほどの大人気クラスになる。

 

子どもの「楽しい!」から無限の可能性を引き出す
 

をミッションとし、そんな子ども達を育てる

「可能性を引き出す事のできる先生」を育てたいとの熱い思いから


「リズム体操講師養成講座」を開講。
(①日本語 ②ベビー用 ③英語 と3種類)


現在は「リズム体操」を一緒に広げていきたい!と同じ志の持った海外シンガポール、オーストラリア、日本全国の講師と共に「リズム体操」の輪を広げている。


発達障害、スポーツクラブ、保育園、インターナショナルスクールなどの企業からも依頼が相次ぎ、資格取得後の講師の働き場の斡旋も行っている。


プライベートでは
4か国語を操る外国人の夫と
歌、ダンスが大好きな長女、
スーパーポジティブな長男と

笑いの絶えない日々を送っている。

好きな食べ物はオムライスで、ふわふわ卵がやっと作れるようになってきたことが嬉しい一コマ。

 


㈱エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役 ホープのぞみ

=====

 

一日で10名以上が

当たってる!!!

 

と衝撃をうけた

ベビー&キッズ教室 大成功診断はこちらから⇓

 

 

HP→

子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから

 

 

 

12月もそろそろ後半ですね・・・。
もう寒くて寒くて・・・。



そんな本日は
===
誕生日を迎え10年前を振り返って気づいた事とは?
===


について書かせて頂きたいと思います^^
 

 

 

12月で43歳の誕生日を迎えました^^



 

 

今までの誕生日は、いつも1人で好きなことしていました。


妊娠して出産をすると自分の時間がいつもない。

1人でいられる時間がいつもない。



そんなナイナイ生活をしていた私は、


「誕生日プレセントなにがいい?」


と聞かれると決まって

「1人の時間が欲しい」


そんな事ばかりを言っていました^^;
(同じような境遇にいて共感して下さる方がいれば嬉しいです^^)





そんな私が

今年は、夫とランチをして素敵カフェで

人生について語り合っていました^^

 

 

 

 
 

 



そんな中、今までを振り返ってみたのはこちらでした^^




23歳の誕生日

世界一周していたから、独りぼっち



大学を卒業して就職活動8社に落とされた私は


”生きる意味”

 

を失っていましたT_T



 

そんな時に
”私の生きる場所は日本だけではない! 世界を見よう!”


と一歩踏み出したのが、”世界一周”
 




まだスマートフォンもない時代に
世界地図だけを持ち歩いて1人で1年かけて24ヵ国回っていました。

 






 

33歳の誕生日

2人目を妊娠中でつわり真っ最中



1人目が1歳の誕生日の時に身体の異変に気付きました・・・・。
何かがおかしい‥‥。



なんと2人目を妊娠していました。
1年の産休が開けたら、会社に戻るはずだったのに……。
これ以上休みをもらえない雰囲気に退職せざる負えなく
泣く泣く会社を退職・・・・・。





43歳の誕生日

やりたい事や、実現したい未来を全て手に入れる方法が分かる



今この時点です^^
まだ”方法が分かる”なので、実現したい未来が手に入ったわけではないけれど



方法が分かると人は前に進めるというもので本当にその通りだと思っています^^





要は

”目的”


ですよね^^




常に”目的”を持つ事の大切さを
今回の誕生日を機に学びました^^




53歳の誕生日

? どうなっているのだろう^^?



 

10年単位で見ていくと本当に

今までの辛い経験や大変な事、全てがあったから



”今”がある。

としか思えない。

 




20代の世界一周があったから、今の社交性がみについた^^

 

30代の子育てがあったから、今のリズム体操が誕生した^^




きっとこれからも、もっともっと新しい物が

誕生するに違いない!と思っています^^





私が30代から大切に大切に温めてきた


子どもの「楽しい」から無限の可能性を引き出す


”リズム体操”


は、12月初めにおこなった無料イベントであるクリスマスマルシェで



130名からのお申込を頂きました^^
ありがたい限りです。
 

そのイベントでは、講師として出演して下さった方々を筆頭にサポーターなども合わせ


17名



が裏では動いていました^^
 



リズム体操講師は、資格を取得したら終わりではなくその後の講師のサポートが手厚いのが特徴でもあります^^


資格という紙ぺらではなく、人生をより豊かにするための


キップをお渡ししたいと毎回考えています^^
 

 
 
講師同士が集まって
いっぱい交流があって大人気です!
 
 
 


その様な「リズム体操講師養成講座」は
来年1月より始まります^^

人生を変える働き方ができる!
「リズム体操講師養成講座」

 

 

の為の無料ガイダンス

は下記よりお申込み下さい^^



リズム体操
英語リズム体操

の資格講座は年3回。
1月・5月・9月開講です!


来年4月開講できるのは1月生が最後となります^^



人生を変える働き方ができる!
無料ガイダンスのお申込はこちらから







 

【 ホープのぞみ・プロフィール 】
 

東京生まれ。
(東京の中央線沿いで幼い頃から育っています^^)


体育大学を卒業後、幼稚園、保育園専属の体操の先生として日本、シンガポールで9年間働く。


結婚、出産を機に会社を退職し、自分の生きがいとは?

 

私の人生このままでいいのかな?
など母親としての生き方に疑問を感じる。
家事、育児をしながらも、それでもやはり自分のやりたい事もやりたい!

 

そんな悶々とした日々を1年以上過ごす。

 


2014年、第2子が生後4ヶ月の時に思い切ってベビー系クラスを開講。
全くのゼロから、自宅のリビングで小さい小さいお教室を開講。
自らの子どもの成長と共にクラスを増やし、2018年には7種類のクラスを開講。



ベビーマッサージ、リトミック、リズム体操、キッズダンス、モダンバレエ、キッズヨガ、バランスボールエクササイズ

など月150人もの方がクラスに通ってくるシンガポールNo1教室を作り上げる。
 

リピート率95%を打ち出し、クラスは毎日沢山の生徒さんで賑わうようになる。体操の先生として働いた経験を生かし2016年、0~6歳まで対象の&JOYリズム体操®を考案。

(&JOYリズム体操は商法登録済みです)

 

リズム体操クラスを開講すると共に、毎回クラスは満員になるほどの大人気クラスになる。

 

子どもの「楽しい!」から無限の可能性を引き出す
 

をミッションとし、そんな子ども達を育てる

「可能性を引き出す事のできる先生」を育てたいとの熱い思いから


「リズム体操講師養成講座」を開講。
(①日本語 ②ベビー用 ③英語 と3種類)


現在は「リズム体操」を一緒に広げていきたい!と同じ志の持った海外シンガポール、オーストラリア、日本全国の講師と共に「リズム体操」の輪を広げている。


発達障害、スポーツクラブ、保育園、インターナショナルスクールなどの企業からも依頼が相次ぎ、資格取得後の講師の働き場の斡旋も行っている。


プライベートでは
4か国語を操る外国人の夫と
歌、ダンスが大好きな長女、
スーパーポジティブな長男と

笑いの絶えない日々を送っている。

好きな食べ物はオムライスで、ふわふわ卵がやっと作れるようになってきたことが嬉しい一コマ。

 


㈱エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役 ホープのぞみ

=====

 

一日で10名以上が

当たってる!!!

 

と衝撃をうけた

ベビー&キッズ教室 大成功診断はこちらから⇓

 

 

HP→

子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから



========

 

レッスンアイディアが

自然と増えたそのわけとは?

 

========

 

 

 

 

 

・リズム体操を通じて、とにかく子ども達(4歳&小学生)との
触れ合いの時間が増えました。



子どもとの遊ぶレパートリーが増えた事がリズム体操を学んだ中で一番の嬉しい事でした!
 

 

 

 

 

 

・早くリズム体操を私も自分の教室に取り入れたくて
気になってしょうがないです!

 

 

 


 

 

・実は私自身英語も好きなので「英語×体操×子ども」

とのワードにすっかり「これ私の為にある⁈」

 

2度見してしまったほどです。 


 

 

 本当に沢山の資格講座の感想ありがとうございます^^

 



 

 

この様に、リズム体操には『英語バージョン』

 

もある事を知って下さって嬉しい限りです^^

 

 

 

 


色々なお教室がある中でも
リズム体操という
響きからでも楽しそう♪


そう印象に残って、気になってしょうがない。
そんなお教室の特徴を今日はお話しさせて下さいね^^
 

 

 

 

 

 

 

 

「 レッスンアイディアが自然と増えたそのわけとは? 

 

 

 

 

 

リズム体操って音楽に合わせて動くだけでしょ?
リトミックと全く変わらないのでは‥‥。

 

 

 

 

 

と思うのも

 

よくわかるのですが・・・

 

 

 

 

 

もちろん答えはNOです!

 

 

 

 

 

 

リズム体操は

 

全ての運動に適応できる基礎運動能力を身につけると共に、
心の成長を促します。

 

 

 

 

だから

 

リトミックよりも

 

 

 

かなり

 

子どもが”動く事”に重点が置か出れているのです^^

 

 

 

 

 

例えば

 

リトミックでうさぎのジャンプをしたとします。

 

 

 

 

 

リトミックだと
音に合わせてジャンプしますよ。

 


もしくは
うさぎさんに変身してみようか。

 

 

 

こんな言い方もあるかと思います^^

 

 

 

そこにリズム体操では

 



うさぎジャンプをする事で

足の力が付きますよ。
足の力がつくと転びにくい体になってくるので
怪我が減って痛い思いをしなくてよくなりますね^^

 

 

 

実は、うさぎジャンプは
足を閉じてジャンプすると

 

 

お腹に力が入って”体幹強化”にもなるのです。
足を閉じるだけで、体幹強化にもなり一石二鳥ですね^^

 

 

 


(1~6歳対象です)



 

と伝える事ができたりしてきます^^

 





まだまだ伝えられる事は山ほどありますが、

 

 

 


立ち位置として

 

リトミックだけではお伝えしきれない

 

 

 

子どもの体に隠された秘密

 

 

将来どんな運動ができるようになるから今これをやっています

 

 

 

 

 

という様な、より深く

 

 

 

 

 

そして

 

ポイントなのが

 

”未来”にフォーカスした言葉がけやレッスン内容を提供できるようになります^^

 

 

 

 

こうすることで

 

この教室に来る意味がある

 

という”目的”をお渡しする事ができるのです♡

 






 

 

そして
何より素晴らしいと思うリズム体操の要素は

一般的な体操教室の様に跳び箱や鉄棒がなくても【 廃材 】

 

お教室開講が出来るという事です!




実際に、リズム体操教室では

 




紙皿
いらなくなったうちわ
いらなくなったサランラップの芯
紙コップ
風船
いらなくなったトイレットペーパーの芯





などなど

 

 

 

でレッスンが成り立ちます^^



つまり

レッスンをするにあたって、

講師の持っていくものが少なくても

 

 

 

 

 

”すぐに”

 

 

 

 

 

 

 

レッスンをする事ができる^^



外で場所を借りている講師の方にとっては
本当にありがたい♡

の一言であります!

 

 


実は2か月前、私の住む市から
リズム体操の依頼があり、お教室をやったのです。
 

 

 

 


その時に、
こんなにアレンジされたレッスンは初めて見ました!
子ども達の食いつきがすごすぎてビックリです・・・・・」

 

 

 


とスタッフの方がおっしゃったてくれました^^

 

 

 

 

 

こんな私と同じ様に

 

市から依頼を受けた。
子育て支援センターからも依頼を受けた

 

 

 

 

 

リズム体操資格を受講した講師の方がこの様に話して下さいました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

「 依頼を受けたリズム体操大成功でした!

皆さん大満足で、なんと!!!

 

 

 

それが噂で広まり他の公の依頼が相次いでいます!

 

 

 

 

リズム体操の資格を取得して本当に良かったです!
リズム体操すごいですね!!

 

 

 

みんながどんどんハマっていくのが目に見えて分かります!」


 

 

 

 

リズム体操の資格を取得してまだ1年も経っていないのに……。


そんな中でも市から依頼が来るって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スゴすぎる~~~!


と受講生さんの活躍を一緒に喜んでいます^^

 

 

 

 

 

他にも

 

 

 

===

 

リズム体操をやってて、我が子の4歳がとにかく
リズム体操の音楽が大好きすぎて、毎日

”リズム体操やろう!!”


と言ってきます^^


そして、それは4歳の息子だけでなく上の子3年生もリズム体操大好きでビックリしました!


リズム体操は正に! 
 

 

親子のスキンシップや関りを増やしてくれる

 

 

 

 

 

最強のメソッドだと感じました。

 

 

 

 

 

 

リズム体操の理論を学んだ事で、
手遊び1つにもどんな良い効果かが子ども達にあるのか

 

 

 

パッとお伝えする事ができて、自分のレッスンに


自信が持てるようになりました


===
 

 

 

 

などなど

 

講師自身が「自信」を持てる様になる!

 




そして
「〇〇先生だから通いたいのです!」

と言っていただけるようになる。



 

 

そんな

 

根拠をきちんと伝えた上で
レッスンを出来るようになるから結果的に

 


他のお教室との”差別化”

 

 

 

ができるのだと私は思っています^^

 

 

そのための学ぶ事は
決してラクではありませんが・・・

 

 

 

 

 

そのための勉強は

 

価値があると信じています^^

 

 

 

講座受講中の方々皆さん

 

 

”学ぶ事がいっぱいで楽しいです!”


”大人になってからの学びはやはりサイコーです”


”自分のお教室開講が楽しみで仕方ないです”

 

 

 

 

 

と言って下さいます^^

 

 

 



大爆笑しています(笑)

 

 

 

そんな

 

生徒さんの未来をお渡ししながら

 

感謝されて

 

 

 

公の機関からも必要とされながら
満席教室というギフトをいただけるようになる。

 

 

人生を変える働き方ができる!
「リズム体操講師養成講座」

 

 

の為の無料ガイダンス

は下記よりお申込み下さい^^

人生を変える働き方ができる!
無料ガイダンスのお申込はこちらから







 

【 ホープのぞみ・プロフィール 】
 

東京生まれ。
(東京の中央線沿いで幼い頃から育っています^^)


体育大学を卒業後、幼稚園、保育園専属の体操の先生として日本、シンガポールで9年間働く。


結婚、出産を機に会社を退職し、自分の生きがいとは?

 

私の人生このままでいいのかな?
など母親としての生き方に疑問を感じる。
家事、育児をしながらも、それでもやはり自分のやりたい事もやりたい!

 

そんな悶々とした日々を1年以上過ごす。

 


2014年、第2子が生後4ヶ月の時に思い切ってベビー系クラスを開講。
全くのゼロから、自宅のリビングで小さい小さいお教室を開講。
自らの子どもの成長と共にクラスを増やし、2018年には7種類のクラスを開講。



ベビーマッサージ、リトミック、リズム体操、キッズダンス、モダンバレエ、キッズヨガ、バランスボールエクササイズ

など月150人もの方がクラスに通ってくるシンガポールNo1教室を作り上げる。
 

リピート率95%を打ち出し、クラスは毎日沢山の生徒さんで賑わうようになる。体操の先生として働いた経験を生かし2016年、0~6歳まで対象の&JOYリズム体操®を考案。

(&JOYリズム体操は商法登録済みです)

 

リズム体操クラスを開講すると共に、毎回クラスは満員になるほどの大人気クラスになる。

 

子どもの「楽しい!」から無限の可能性を引き出す
 

をミッションとし、そんな子ども達を育てる

「可能性を引き出す事のできる先生」を育てたいとの熱い思いから


「リズム体操講師養成講座」を開講。
(①日本語 ②ベビー用 ③英語 と3種類)


現在は「リズム体操」を一緒に広げていきたい!と同じ志の持った海外シンガポール、オーストラリア、日本全国の講師と共に「リズム体操」の輪を広げている。


発達障害、スポーツクラブ、保育園、インターナショナルスクールなどの企業からも依頼が相次ぎ、資格取得後の講師の働き場の斡旋も行っている。


プライベートでは
4か国語を操る外国人の夫と
歌、ダンスが大好きな長女、
スーパーポジティブな長男と

笑いの絶えない日々を送っている。

好きな食べ物はオムライスで、ふわふわ卵がやっと作れるようになってきたことが嬉しい一コマ。

 


㈱エンジョイアカデミー・ジャパン
代表取締役 ホープのぞみ

=====

 

一日で10名以上が

当たってる!!!

 

と衝撃をうけた

ベビー&キッズ教室 大成功診断はこちらから⇓

 

 

HP→

子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから


===
【即入会!】
体験会で全員入会したその秘密とは?

===

 



本日行われた10月から新規開校のお教室。


無料体験会の後、全員即入会してくださいました!


そして
1歳・2歳・3歳の子が異年齢なのに!
全員、体験後に即入会して下さいました♡



東京都調布のエリアにある
ショッピングセンター内に「英語リズム体操®」
が進出します^^!!
(対象年齢1~6歳の英語を発する事に特化したリズム体操のお教室です♡)




・うちの子人見知りなのに、今日みたいに笑って走り回ったのは初めてです!



・1歳の我が子、初めてでんぐり返しできました!
 うちの子のできる事がこんなにあるなんてビックリ!



・3歳ですが、動物の名前を英語で言うのが大好きなのです!
この環境が嬉しいです!


と皆さんありがたい感想いっぱい下さいました^^



*3歳の子はちょっと支えるだけで、初めてのでんぐり返しも成功!



そして、終了後には
「入会します!」

「うちも入会します!」

「あ、うちも入会します!」


とその場で皆さん即入会^^




初めて会った3名。



たった45分
人見知りと言われていた子ども達が
一緒に遊ぶまでに仲良くなりました^^

なぜなのか??


その秘密はたった一つだけ。
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・







子ども達が
”安心・安全な場”

と感じるような声掛けをしている。






それだけです。

表情声のトーン笑顔タイミングひたすら名前を呼ぶ

とにかく子どもにも


”ただ話すのではなく、
伝わるように伝える”







それだけです。



でも、実際私は子ども達に英語しか話していないのです。
という事は・・・・・子ども達はきっと私の話す事なんて
1%も理解していないはず。

 

 

 



それでも”安心感”を与えられるようにする
スペシャルテクニックは語ると長いからこちらで
シェアしますね^^

https://resast.jp/subscribe/80985




私達講師の仕事は
子どもの能力を伸ばす事はもちろんですが、

それ以上に大切なのは

”安心・安全”の場を提供する事。

 



だから、体験に来て下さった方には
居心地がいい。
また会いたい。

と思って頂けるようなそんな空間を
最大限に作っています^^



今まで4000人以上の親子さんに
関わってきました^^


リズム体操を考案してから
どんどん笑顔になる子ども達が増えていきました。


うちの子、やっと動き回れる場所が出来ました!


と言って下さる方が増えていきました^^



リズム体操が生み出したのは、子ども達の笑顔とそして保護者の笑顔。





その笑顔を一緒に引き出すリズム体操講師を目指してみませんか^^?



 

その様なリズム体操の先生になる為の無料ガイダンスは



この様な方が対象です^^


・自分は運動が苦手だから子供には得意になって欲しい


・子ども用のお教室運営に何か足りないと感じている


・リトミック講師だけど、もっと体を動かす事を入れたい


・お教室の保護者にもっと根拠のある説明を出来るようになりたい



・もっと学んでとにかく知識をつけたい


 


 



【自分の可能性を広げたい!】
リズム体操講師資格無料ガイダンス
は下記よりお申込み下さい^^

 

 






レッスンに迷ったり、何か気になる時は


学ぶ時期


何か生活に変化が欲しい時は


学ぶ時期


人生パッとしない時は


学ぶ時期



自分への投資として

 

学びをしたその時から



自分の可能性は広がる

 

 

と自分自身の経験から感じました^^



こちらも合わせてどうぞ♡

「たった1秒でわかる!ベビー&キッズ教室大成功 診断 」

 


 


ママでも、もっと人生を楽しめる方法が分かりました!



子どもに役立つ事が満載でした!




子どもの発達がすごく学べました!

 

 

 

うちの子の運動神経は今ならまだ改善できると分かりました!

 

 

と嬉しい感想を頂いています^^

 


 

 

 ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)

 






帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

その5年後、イギリスへ留学。

 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。

 

2019年より日本に拠点を移す。

 

 

自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。

 

「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。

 

身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、

 

 

「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが

 

 

&JOYリズム体操

 

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^

そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」

 

と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

HP⇒rizumutaisou.com

 

 

 

 


 

 

 

 

子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから
 

 

 

これは役立つ!!
 

 

子ども用のお教室開講している講師の方々へ


 無料プレゼント🎁


 

まる秘ハロウィンレッスンの作り方
3ステップ



 

23ページにも及ぶ資料が出来上がりました^^
 


 

ステップ1

本で想像力を120%引き出そう!
 

1歳からでも理解しやすいハロウィン専門の本をご紹介





ステップ2

親子の触れ合いがハロウィンを5倍盛り上げる!
 

親子で楽しめるハロウィンのなりきり遊びを3つご紹介



 


ステップ3

工作で脳を活性化!
 

比較的簡単で、子ども達が楽しめる工作をご紹介



 


ステップ1,2,3の全てにおいて、

 

 

なぜ!

 

その動きが必要なのか?

 

なぜやるのか?

 

そんな 

 

 

”目的や効果” 

 

 

を明確にしましたので、講師の方には


こんなのが欲しかった!!




という内容が満載!

 



 

最後には、、、

 

実際のハロウィンのレッスンの流れを〇〇でご紹介!

 

 

 

そんな盛りだくさんの内容になっています^^

 

対象年齢は

0歳~6歳の子が楽しめる内容

 

 

 

 

子ども用お教室を開催している方にぜひお伝えしたいです^^

 

 

 

 

 

必要な方に届きますように♡

 

 

 

 

 

 

こちらからダウンロードできますよ^^↓

 



 

 

一年に一度のハロウィンイベントレッスン!
 

 

ぜひ新たなアイディアを取り入れて

今年が一番充実した!


そんな事が言えるようなイベントレッスンにぜひご活用してくださいね^^

 

 

=========

 

講師・ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

 

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア、イースター島など)

 

 

帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

 

その5年後、イギリスへ留学。  

 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

 

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げ、2019年より日本に拠点を移す。

 


リズム体操を考案し、教室を開くと瞬く間に大人気教室へ。

 

リピート98%のキャンセル待ち続出を記録。

 

これでは私一人では広めきれない!

 

 

もっと多くの子供達へ届けたいとの熱い思いから

 

リズム体操インストラクター講座を主催。

 

先生方の「考える力をつけよう!」を理念とし、

 

アイディアを生み出す秘密の方法を伝授している。

 

====

 

 

&JOYは「~と楽しむ」という意味でつけました^^

 

 

お友達と楽しむ、ママと楽しむ、子供と楽しむ、何でもOKです♪

 

ぜひ&JOYと一緒に楽しみを見つけましょう。

 

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

東京オリンピック シンガポール代表セーリングチーム公認通訳

保育園2園、インターナショナルスクールにて年間契約を結ぶ

 

 

 

ホームページは下記より↓

 

 

子どもの運動能力を10倍引きあげる!
リズム体操考案者

アメブロオフィシャルブロガーの
ホープのぞみです^^
 

自己紹介はこちらから

 


5分で即決!
求めていた資格がここにあった!

リズム体操講師養成講座




実は3か月前に他の資格講座を受けて


お教室開講したのです。


でも、、、何かが足りないのです。



本当にこのレッスンでいいのかな?


レッスンが終わるといつも1人反省会


ちゃんと生徒さんは力がついてるのかな?


私のレッスンで何か学んでいるのかな?



もうレッスンをするたびに不安でしかない



その様な

 

1歳と4歳の子育てママのMさんが

 


無料ガイダンスへいらして下さいました^^
 

 

 

 

 

Mさん、なんと⁈

 

お話しをして5分後に



リズム体操講師養成講座


を受講します!!!



と即決!!!!!




そんなMさんが即決したその

 

 

 

理由はこれでした。


=====

サポートがしっかりしている
=====



今まで



1人反省会をしなければいけなかったのも



レッスンに自信が持てなかった
のも

 

 

 

全ては

 

 

資格後に一緒に


助け合える仲間の存在がなかった


 

 

 

資格を取るまでは

 

 

 

 

頑張れるけれど、いざ現場に出ると


あれ?? 何かが違う!!!


となるのが本当の怖い話
(ホラーのようだけれど、これよくアルアルなんです^^;)

 

 

 

だからこそ


&JOY(エンジョイ)リズム体操®



の資格講座では





講師専用の



コミュニティーといった



一生学び合える場

 

 

 

一生悩みを共有できる場

 

 

 

を用意しています。



 

 

だから


レッスンで悩んでも


 

 

 

すぐに解決できる!

 

分からない事があっても


仲間が



解決してくれる!


この様な応援の循環



を大切にしているのが


&JOY(エンジョイ)リズム体操


です。



日本全国の講師陣が
集まっています^^!



その様な5分で即決したM先生が受けたのが



 

 

無料ガイダンス



まずこのガイダンスで


目から鱗

 

 

だったのだと話し下さいました^^




もっと学びたい!


求めていたものはこれだった!

 

 

と直感ですぐに感じ


無料ガイダンスから
3日後




講師養成講座

 

 

 

を即決しました^^


 

その様なリズム体操無料ガイダンスは



この様な方が対象です^^


・自分は運動が苦手だから子供には得意になって欲しい


・子ども用のお教室運営に何か足りないと感じている


・リトミック講師だけど、もっと体を動かす事を入れたい


・お教室の保護者にもっと根拠のある説明を出来るようになりたい



・もっと学んでとにかく知識をつけたい


 


 



【自分の可能性を広げたい!】
リズム体操講師資格無料ガイダンス
は下記よりお申込み下さい^^

 

 






レッスンに迷った時は


学ぶ時期


何か生活に変化が欲しい時は


学ぶ時期


人生パッとしない時は


学ぶ時期



自分への投資として

 

学びをしたその時から



自分の可能性は広がる

 

 

と自分自身の経験から感じました^^



こちらも合わせてどうぞ♡

「たった1秒でわかる!ベビー&キッズ教室大成功 診断 」

 


 


ママでも、もっと人生を楽しめる方法が分かりました!



子どもに役立つ事が満載でした!




子どもの発達がすごく学べました!

 

 

 

うちの子の運動神経は今ならまだ改善できると分かりました!

 

 

と嬉しい感想を頂いています^^

 


 

 

 ホープのぞみプロフィール♪

 

東京女子体育大学(ダンス専攻)卒業後、指導の幅を広げる為一年かけて世界24ヵ国を自分の足で歩く。

(タイ、ベトナム、ラオス、ロンドン、スペイン、モロッコ、ニューヨーク、キューバ、メキシコ、ペルー、ブラジル、アルゼンチン、イースター島など)

 






帰国後、日本にて新体操、未就園児体操を指導。

 

 

2005年、日本人初の新体操開拓者としてシンガポールにて体操を広める。

その5年後、イギリスへ留学。

 

 

TOEICにてリスニング満点を打ち出し、英語通訳の仕事に就く。

結婚、出産を機に大手会社を退職し

 

 

2015年に&JOYをシンガポールで立ち上げる。

 

2019年より日本に拠点を移す。

 

 

自身の子供がとても体力がありいつも元気に走り回る日々。

 

「危ないからやめなさい」 「待ちなさい」というその言葉を連呼していました。

 

身体を動かす事が大好きな息子に「やめなさい!」ではなく、

 

 

「こうしてごらん」という違った言葉がけができないかと考え考案されたのが

 

 

&JOYリズム体操

 

 

&JOYリズム体操では、正しい運動法で将来を担う基礎運動能力を付けていきます^^

そして、体を動かす過程で苦手な事も

 

「できた!」

 

と自信のある子供達を育てていきます。

 

 

ダンス、体操指導歴:20年以上

英語指導歴:17年以上

HP⇒rizumutaisou.com