クロスバイク RECTIL(レクティル) 650c クロモリフレーム
去年、通勤用に20インチの折り畳み自転車を購入したのですが
高速走行が可能なスペックの自転車にしたものの、さすがに20インチ
きつすぎるため、ギブアップ(´_`。)
■当時の記事はこちら
http://ameblo.jp/dwna6/entry-10063611052.html
通勤を楽にしたいと、欲しくなったのがクロスバイク
しかし、自分の性分で、とことん気に入ったもので、長く使用できるものが良い
中途半端なものは、すぐ錆びたりしてしまうから・・・
自転車といえば、ちかくの「あさひ」ということで、先日寄ってみると
ありました!私の好みの、細身フレーム(クロモリ)で、ロード系のタイヤ!
値段が、34,800円・・・・
んー微妙。自転車に凝ってる人にとっては、安い値段だけど
通勤兼趣味だと微妙な値段なんですよ。
できれば、2万代に抑えたいな~
星野村への挑戦・・・失敗・・・
星野村の天文館へ向かい、到着したのは
20:30頃
外を見ると、星はまったくなし 。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
が、待ては星は出てくると信じて、1時間ほどすぐ近くにある
きららの湯へお風呂に行き外に出ると・・・
おー出てる~♪
が、どうも曇ったり晴れたりを繰り返します
何より撮影の用意をしようとセッティングを始めて気づいたこと・・・・
天体観察用で買った、リモートコントローラーを忘れてしまったのですΣ(~∀~||;)
あぁぁ前日にベランダで練習したせいで、カバンに入れるのを忘れてしまってた~~~
しかたなく、いつもの撮影方法で撮るものの、一枚もいい写真が撮れず・・・・
実に残念・・・・
こちらは、撮影風景。
寝袋をしき、おかしを食べながら遠足気分で撮影です(笑)
やっぱり、天体観測は新月が必須ですね
月付近の星は、月の光でかき消されてしまっています。
こちらは、前日にベランダで練習撮影した写真
リモコンがあれば・・・なんで忘れたかなぁ~~~
なんとも情けない撮影となってしまいましたが
天気も曇ったり晴れたりと、イマイチな条件だったので幾分諦めがついて
逆に良かったかもしれません(;´▽`A``
条件がそろえば、飛んでいきますぞ!待ってろ星たち!
連休は・・・ 長崎へ行くことに No3
朝になると、外はものすごい雨。雷まで鳴っていました・・・
まさに豪雨で、これは観光どころじゃないなと、伊万里・唐津経由で帰ることに
が、唐津付近になると、空の雲が薄れ、徐々に晴れてくるではないですかΣ(゚д゚;)
やはり、この小旅行ついていない・・・
なんか悔しいので、呼子にイカを食べて帰ることにしてやりました(ノ´▽`)ノ
こちらが、「いか道楽」。以前、親と訪れたことがあるお店です
■いか活造り定食 2,700円(税込2,835)
呼子定番のイカシュウマイ
茶碗蒸し
イカの塩辛みたいなやつ??
やって来ました、イカの活き造り!
さばかれても、まだウネウネと動き続ける新鮮さ('-^*)/
さすがに鮮度が良くて、コリッコリッとした歯ごたえ
魚系が弱い嫁も、臭みもなくて美味しいと食べてました
さすがに、シメタ直後ではないので、透明とはいかないけど
きれいな身をしてますね~♪
最後は、ゲソを天ぷらにしてもらい食します
かなりのボリュームで完全に満腹(;´▽`A``
参考までに、メニューを
イカ三昧を満喫して、何も観光できなかったうっぷんを晴らしてやりました♪
連休は・・・ 長崎へ行くことに No2
佐世保で夕飯を食べた後、どこかに泊まるか考えたのですが
節約旅行だし、車で寝るか!となり、平戸に向かいました。
後で聞かされたのですが、平戸に向かう道中、すえたちばな駅を過ぎると
真っ暗でカーブが続く道があるのですが
そこで、見てしまったそうです・・・・
幽霊を・・・
嫁曰く、いるな~っと思って、助手席の窓を見ると、デミオの助手席の窓に
20前後のおかっぱ(現代風)な女性が、ちょこんと、覗き込んでいたそうです・・・
↓イメージを書いてもらいました
しかし、特に憎悪など持たず、かわいらしくそこに居るだけだったらしく
驚いて事故をされても困ると、黙っていたと!
見たかったのに!!言ってよ!!!ヽ(`Д´)ノ
※いまだ幽霊なんぞ見たことありません、見たい!
と、そんなこともありながら、道の駅「昆虫の里たびら」があり
明るいし、トイレもあるし、他の車もいるので寝るには快適な場所だと喜んでいると
パトカーが・・・・
この場所で寝ないでくださいな~っと各車に注意して回ってる・・・
道の駅として開く頃には、立ち退くんだし・・・寝るくらいいいじゃないか・・・
はぁ・・・なんだか今回はついていない小旅行です
あ、平戸大橋も見てきたので、その写真です
しかたなく、佐世保方面へ戻ります。
なかなか、ゆっくりと寝れる場所もなく、最終的にはトラック用の大型駐車場を持つ
コンビニエンスストアで、トラックと一緒に並び寝ることができました~
はぁ寝る場所探しにこんなに苦労するとは・・・
続きは、また次回に('-^*)/
天気良さそうなので、星野村へ!ゲリラ的出発!成功するか!?
昼を過ぎ、この時間にかけて雲ひとつなくとても天気がいいです
月は半月ですが、それを差し引いても最近まれにみる快晴かな~っと思い
これから、星野村へ行って着たいと思います!!
さあぁ~星は取れるか!?
では、行って来ますо(ж>▽<)y ☆















