『新・陰陽師』

猿之助ワールド炸裂でございます。

首は飛ぶは、狐もガマもムカデも出て。

特にムカデ、すげー。何あの身体能力?

火の玉も飛んで、軽く爆発もあって。

宙乗りや殺陣もまー、派手。

後ろの席は外国人観光客グループだったのだが

途中何度もワオ、ワオってちとうるさかったが

とっても楽しそうで、幕間とかちょっと興奮してて

なんか気に入っていただけたようなので、ま、いっかー、て爆  笑雷

 

猿之助はゆるぎなく猿之助で、もうド安定なのはさておき

若手がこれでもかこれでもかと、魅せる魅せる。

巳之助はほぼでづっぱり?で存在感をみせつけ

ナウシカのときも思ったが、こういうおどろおどろな悪役が合うわー、て。

こういうお役、最近は愛之助がなかなかだと思っていたが

その次の世代はきっと巳之助?

 

 

そして隼人と染五郎はひたすら美しく尊く

もうツーショットが鼻血出そう・・ておいおい。

壱太郎もこんなに色っぽかったっけ?

右近も以外や骨太な悪役も似合うのね、て。

隼人と巳之助のたちまわりは、

なんだか『NARUTO』を彷彿とさせてきたし。

 

あ、あと、若くはないがなんとおん年93の寿猿。

まだまだ大活躍、てか、なんか逆に年々若くなってね?て。

これはもう、ぜひ舞台で百歳を迎えていただきたいぞ。

 

えーえー、最初から最後まで実にパワフル、実に爽快。

私が歌舞伎に求めるワクワクがぎっちりみっちり詰まっとりましたです、ハイ。

 




 


と、ルンルン気分のまま行った先は日本橋

念願の「白いパフェ」をば

実物を見た時、私はこのトッピングのカラメルのような顔にっ!爆  笑雷

 

↓この時以来ずっと次はこれと決めていたのだ

 

正直、この私をしてかなりヘビーと言わしめる一品。

と言いつつ、次はチョコレートパフェだな、と。

あ、あと、途中の福島のアンテナショップの看板にあった

「福島パフェ」なるものも心魅かれたぞ。

そしてそれを言うなら、

歌舞伎座そばのホテルにある「野菜パフェ」も気になっている自分。

 

 

 

そしておみやげ

切られ与三郎にちなんだ特産品とのことです。

・・・て夜の部は今回パスですが何か?爆  笑雷雷