皆さんこんにちは音譜
Dance Training Online Salon
代表の杉本奏です✨





私達の運営するオンラインサロンでは、毎週火曜日に《ダンサーの為のトレーニング動画》を配信しているのです❤️


分かりやすい解説字幕付き♡




昨年の9月にスタートしてから
コツコツ続けて来たのでもう28本の動画がアーカイブに💖






トレーニング動画は全て、プロダンサーフィギュアスケーターの指導もしている戸塚トレーナー監修音譜


かなり細かな、視線への力の入れ方の使い分けなどのポイントも伝えてます‼️ 


(神経の連動、反射などで最大限に効果の出る方法なのです✨)







せっかくトレーニングするのなら、しっかりポイントを抑えて、効果の出るやり方でやった方が良いですよね👍




自分のタイプによって、練習が必要な部位が違う⚡️



これはパートナーだからと言うことでなく、贔屓なしで戸塚トレーナーのハンパない知識、お客様からの信頼、本当に凄いのです😳✨

自分自身も365日トレーニングを休みません!




 一生車椅子かも、、、というお客様が、戸塚トレーナーのパーソナルを始めて毎年フルマラソンに出場するまで元気になってしまったり😳💖


10年越しでお客様がついてきていたり✨




魔法みたいな話をよく聞きますwww
バレリーナの方も『もっと早くから戸塚さんのパーソナル受けたかった!!』と言うくらい。


それもその筈。
なんせ、戸塚トレーナーは所属してるフィットネスクラブでは最も単価の高いパーソナルトレーナー🤣🤣🤣🤣


受けたら違いが分かります。



私も、トレーナーとしてフィットネスクラブでお客様の運動指導をしていますが、戸塚トレーナーから学んだ事を活かして指導しているとお客様の身体が劇的に変化🥺❤️




本当は私のミュージカルの生徒たち全員に戸塚トレーナーのパーソナルを受けてもらいたい‼️‼️ところですが、お値段的にそうもいきません😅


私の生徒だけでなく、多くのダンサーやダンサー志望の人達はそうだと思います。レッスン代が優先ですからね😿


だから思いついたのがこのオンラインサロン❤️


動画で、少しでもパーソナルトレーニングに近い良質な情報を、必要としている人達へ伝えたいと思ったのです😌✨

動画に合わせて、解剖学コラムも❤️




ダンサーだけでなく、若手のトレーナーもめちゃくちゃ勉強になる内容ですよー‼️(私も学んでます😆)




今まで配信された動画の内容はこちら‼️


【バックナンバー♡テーマ一覧】

1・ダンサーに必須なのは内転筋!
2・ターンアウトのトレーニング《肩関節との連動編》
3・ハムストリングスのストレッチ
4・アラベスクの為のトレーニング9選!!
5・上腕三頭筋①【動作編】
6・上腕三頭筋②【POF編】
7・ハムストリングス【ストレッチ種目】
8・上腕二頭筋【ミッドレンジ種目】
9・大胸筋①【ミッドレンジ種目】
10・大胸筋②【コントラクト・ストレッチ種目】
11・肩が上がりやすい人の為①【動作編】
12・肩が上がりやすい人の為①【トレーニング編】
13・足首=足関節の動きを良くする!
14・内転筋7選!
15・腹筋・腸腰筋
16・ダンサーの為の背中《チューブ編》
17・《関節強化》トレーニングセミナー 足関節編
18・背中①【ラットプルダウン編】
19・背中②【ベントオーバーローイング編】
20・背中③【POF編】
21・O脚改善メニュー
22・反り腰改善メニュー 
23・ブレない軸を作る!スクワット
24・デベロペドゥバンを上げる
25・肩が上がりやすい人①【姿勢編】
26・肩が上がりやすい人②【中部・前部POF法編】
27・肩が上がりやすい人③【後部・僧帽筋編】
28・ジャンプの準備!デッドリフト編


パーソナルトレーナーからマンツーマンで指導を受けようと思うと、ジムの月会費の他にパーソナルセッション費がかかります💦💦



戸塚トレーナーの長年の知識を、余すところなくお伝えする動画が、月会費のみでアーカイブ見放題‼️😆💖





しかも、動画配信はコンテンツの一つで
他にも盛り沢山‼️


🧡NIKEマスタートレーナーSAORIさんのオンラインレッスンが週二回

🧡書籍レベルの戸塚トレーナーのトレーニングコラムが月一回(生理学・解剖学・栄養学)

🧡動画に合わせた解剖学ミニコラム

🧡月一回開催のオフラインイベントを生中継!




など、特典多数😳❤️❤️❤️


めちゃくちゃ破格です!

いつも素敵なレッスンありがとうございます💖



興味のある方、是非1か月だけでも、知識を吸収して下さいね‼️✨

コメントなどで随時質問やお悩み相談も受け付けていますよー💖


入会前に体験してみたい‼️という方は、良かったらこちらのイベントをご検討下さい音譜音譜音譜音譜


💎詳細・セミナー申込フォーム

メンバーさん以外の方も受講可能なイベント❤️
今週末開催します‼️‼️



イベント参加者の方は、なんと‼️その後月会費半額の『紹介会員』としての入会が可能です😉


定員まで、あと僅かですが、
まだ若干名だけご案内出来ます‼️



この機会をお見逃しなく❤️
では、また更新します✨✨




Dance Training Online Salon
代表 杉本奏




《Special Training Lesson DAY》募集要項

《スプリット(前後開脚)できる身体》をテーマに
前半はSAORIの《Training Lesson》音譜
後半は戸塚トレーナーの《Stretch Seminar》音譜

2部構成で徹底的に身体へのアプローチをします。
しなやかな身体を作りたい、正にダンサーの為のスペシャルメニュー!!柔軟性を高めたい方はこの機会に是非ご参加ください!(身体が硬くても大丈夫ですよ!)

【日時】
3/13(土)10:00〜12:00
※9:30〜受付開始

【持ち物】
動きやすい服装・室内履き・トレーニング時に身体の下に敷く用のタオル(フェイスタオルかバスタオル)・水分補給できるもの・マスク

【場所】
渋谷区施設(小田急線 参宮橋駅 徒歩10分)
※詳細はお申し込み後に個別でご連絡します。

【定員】
12名 ※お早めのお申込みをお願いします!

【料金】※当日現金にてお支払いください。
一般価格 ¥2,000
サロンメンバー価格 ¥1,000

【お申込み方法】

こちらのフォームに必要事項を記入の上、お申込みください。

【キャンセルポリシー】
本イベントは定員制の為、やむを得ない事情以外でのキャンセルはご遠慮ください。万が一キャンセルされる場合はイベント2日前までに必ず事務局までご連絡下さい。
dance.training.onlinesalon@gmail.com
キャンセルは前日から100%キャンセル料が発生します。

【コロナ感染拡大防止策について】
・施設入所時に検温がございます。37.5度以上の方は入所頂けません。
・受講者の方は全員マスク着用をお願いします。
・一定時間に場内の換気を行います。
・公共機関の為、万が一、感染拡大による施設閉鎖になった場合にはイベント事態を中止させて頂く可能性がございます。


《Dance Training Online Salon》

※主催の『Dance Training Online Salon』はダンサーとトレーナーの為のスキルアップ情報を配信するオンラインサロンです。サロンメンバーの方は、DTOS主催のイベントをサロン価格で受講が可能です。また、セミナーはオンライン生中継します。セミナーやレッスンは全てアーカイブに残るので復習が可能!ぜひHPをご覧ください。