不安・心配・緊張していませんか?

 

 

最近、思う様に早起きが出来ず

自分で自分にダメ出しを

していました。。。

 

 

今週から

外構のメンテナンスが

始まりました

 

 

外構のメンテナンスのために

一日中

敷地内やベランダには

人がいる状態。。。

 

 

視線を気にして

カーテンは昼間から

締めっぱなし。。。

 

 

いい季節なのに

太陽の光も

風も入らない

うす暗い家の中。。。

息をひそめて暮らしています

 

落ち着いて考えてみたら

そのことが

原因で

疲れていたのかも知れないです。。。

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

断捨離®トレーナー

須賀絢加(すがあやか)です

 

 

ブログ村ランキング参加しています

君子蘭をポチっとしてくださると

ブログを続ける励みになります

     ⬇️

  にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
 にほんブログ村

 

ありがとうございました。

続きをお読み頂けたら、幸いです

 

 

私は

「ちゃんとしなきゃ」って

いつも思っていました

 

 

いつも明るく元気なことが

良いことだと

思っていました

 

 

でも

それを叶えようとして

無理をするより

 

 

リラックスして

等身大の自分でいる方が

本当は

自分も周囲の人も

幸せなんですよね

 

 

私は、

ちゃんとできない自分て

ダメだと思っていました

 

 

そして

元気がない自分は

人に好かれないと思って

不安になったりもしていました

 

 

そんな不安からでる

エネルギーは

相手にも伝わっていたんですね

 

 

だったら

元気がない時は

そのまま

ニュートラルでいる方が

よかった様におもいます

 

image

 

 

また、

常に子どものことを

心配していました

 

 

子どもが元気でいないと

異常に心配していました

 

 

心配から発する

エネルギーも、子どもにとっては

あまり心地良いものではないですよね

むしろ、責められてると

感じるかも知れません。。。

 

 

だったら、

子どもを心配するのではなくて

信じる努力をする方が

良かったんですよね。。。

 

 

image

 

 

ずっと

無意識に緊張しているってことが

ありました

 

 

いつも

人当たりよく接しないとと思って

無理をしきていました

 

 

そんな私の対人関係での緊張も

ノンバーバルでは

しっかり

伝わっていたようです

 

 

無理せず、

「緊張しています」

と伝えればよかったんです

 

 

image

 

私の思考の癖に

「不安」

「心配」

「緊張」

があります

 

 

これらの気持ちから発するエネルギーは

全て、よろしくないです

 

 

「不安」に思っている

「心配」している

「緊張」している

自分に気づけたら

 

 

深呼吸して

「あー、不安に思ってる」

「あー、心配してる」

「あー、緊張してる」

と自分の状態を認識して

 

 

すこし

「落ち着こうかな」

と呼吸を調えて

素の自分に戻るように

しています

 

 

きっと

背伸びした自分より

等身大の自分でいる方が

 

 

自分も周囲の人も

きっと心地いいはず。。。


 

そんなことをこの講座で気づきました
 

 

 

南前ひとみ断捨離®トップトレーナーの
こちらの講座で学びました↓
 

 

 

 

 

今日も最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

 

 

 

お帰りの際に娘の記念樹で

応援して頂けたら嬉しいですニコニコ

こちらをポチっとよろしくお願いしますラブラブ

     下矢印

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

こちらは

息子の記念樹です。

お好きな方をポチっとお願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

 

 

素敵な断捨離®トレーナさんに会えます

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

残席 1

 

同期の断捨離®トレーナー

なっつーこと

大坊奈津子さんと

『大人女子あれこれダンシャベリ会』

開催します

 

お申込みはこちらから↓

 

 

 

    

日時  5月25日 (木) 10:30 〜 11:30

場所  ZOOM            

参加費 無料 

 

  

 

 

私の断捨離ストーリーが動画になりました

 

 

 

 

メールレターにご登録お願いします
不定期で色々と発信していきます

                            ダウン


 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村