ウラジオストク空港情報(カムチャッカ釣行記③) | 札幌フライフィッシング女子部

札幌フライフィッシング女子部

札幌の釣り初心者女子部の活動記録です。
フライフィッシングで素敵な釣りができることを夢見て修行を始めました。 
ゆっくりマイペースで成長中!

テーマ:

今回、初めてウラジオストク経由でカムチャッカ入りしました。

国内線乗り換えまでの8時間をウラジオストク空港でどう過ごすか?飲食店などあるのか?何時まで営業しているのか?

事前にネットで調べてみましたが、検索能力不足のせいか、いまひとつわからず…
空港内地図だけは入手したものの、不安なまま出発したのでした。


{2E2AB59B-BC98-4D4C-8944-29C497346249}


着いてみたら、拍子抜けするほど近代的なウラジオストク空港。


{00D8CD9D-2F3A-46B6-A340-F5BD4F3E2CE1}


飲食店もいくつかありますし、



{487E0BB3-A207-440E-B504-7C1989D08172}

{E2D8BC4B-8257-4131-8E3D-684D165FA274}


なんと24時間営業のところもあり、乗り換え待ち時間も間がもちました。



{A32AA3C9-BF48-45B8-8754-40E42506F7E7}

お土産屋さんもあります。

{8CDA73C4-0FAC-4980-8CCC-7046B28D4165}

{AA1E57F6-EA88-47B3-861A-C2A01ABF16B5}


プーチン大統領が土産物にプリントされてる、、、

安倍首相をプリントしたカップが成田空港に並ぶことはないだろうナ汗と考えると…ロシアにおけるプーチンの英雄感はいかほどかと感じ入るのでありました。



さて、待ち時間問題はクリアしましたが。
国内線搭乗手続きで予期せぬトラブルに見舞われましたよ。


なんと、釣竿のオーバーチャージ料金のカード💳払いができない!?という事態に。


さっきまでピザやらビールやらカードで買えてたやんビックリマーク
なんで肝心なとこでカード使えへんのぉぉお!?

受付窓口には、ちゃんとVISAマークついてるのに〜〜〜


仕方ない、じゃあカードでルーブル引き出すか…とトライするも、そっちもカードがツカエマセンデシタあせる


結局、みんなの手持ちのルーブルかき集めたらギリギリ支払いできたんだけど…
ウラジオストク空港のカード機には要注意注意です。


この『カード使われへん事件』では、奥の白い帽子のサーシャに助けてもらいました。

{AB3F2FCF-405C-4F07-B009-582C6FC091A6}

大阪で日本人のダンナ様と暮らしているサーシャは、日本語が喋れます!

空港の外の喫煙所で、ダンナがナンパしてきたサーシャ。

一緒に飲みながら待ち時間を過ごしたサーシャ。

流暢な関西弁でツッコミを入れるロシア人、サーシャ。

サーシャが通訳してくれなかったら、私達は間違いなくもっと混乱していたでしょう。

ありがとう!サーシャラブラブ
ありがとう!ダンナナンパしてきてくれて音譜




無事帰国できた今となっては、このウラジオストク空港での夜も良い思い出です。