さてさて。
旅が始まりました。
成田から5時間でウランバートル空港に到着し、国内線に乗り換えてムルン空港へ。
そこから陸路でキャンプ地を目指します。
美しい草原と、山羊、羊、ヤクなどの動物とのコラボがあちこちで見られます。
これぞモンゴル!という風景の連続。
車は、ランドクルーザー。
ワイルドな渡河を何度も繰り返して、
マジ?ここ登れるのぉ?!
っていうワイルドな傾斜角のガレ場を登ったり下ったり。
文明の利器、日本が誇るランドクルーザーが苦労して登ってきた場所に、普通に馬が闊歩しておる…
馬に乗る男の人…
ワイルドでカッコ良過ぎでないか〜〜〜い???
私はこういうのにすこぶる弱く、
独身時代にモンゴルに行っていたらモンゴルにお嫁に行った可能性大
モンゴルでは、見晴らしの良い場所など至る所に祈る場所があって、
穀物などを撒きながら、みんなで願い事をしました。
オボー(石や木を円錐型に積み上げたもの)の周りを時計回りに3回回ってから祈願します。
もちろん、私たちの願いはひとつ。
「でっかいタイメンが釣れますように!!」
キャンプ地までのワイルドドライブでは、
スタックなどのアクシデントもありましたが、
スタックした2号を1号が牽引するの図
モンゴルスタッフの「なんとかなるさ」精神と百戦錬磨の対応で、事なきを得ました。
絶景とスリル満点のドライブを大満喫
がしかし、私はロングドライブで腰をやられてしまいまして…
ツアーコーディネーターのバータルさんが貸してくださったコレ↓を旅の間ずっと塗り続けていました
私のモンゴルの旅は、何よりもタイガーバームの匂いと懐かしくリンクしています

モンゴル初釣行!③へ続くhttps://ameblo.jp/drumami/entry-12825538171.html