いつでもハロウ!

まじかるクラウン元イラストレーター25年歴/

頑張りすぎる人間関係専門カウンセラー

もりわきまりこです

 

【自己紹介 ①】不登校になるまで

【自己紹介 ②】働く引きこもりイラストレーター

【自己紹介 ③】自分を棚に上げたままでカウンセラーになりました(最終話)

 
自分の持ち味を、あるがまま受け止めきれていると生きづらさは消えていく
 
先日、在籍している心理塾のマスター講師ののぞみんとメッセンジャーでおしゃべりをしていたら、あまりに深い内容になり、シェアしたくなりました。

 

 

締めが、見知らぬ人が見たらいきなり宗教ぽいかもですね(爆笑)
 
ここに至るまでたくさんの話をしました。
 
その前になぜ、いびつなのに胸を張れるか?の説明をしていきましょう。
 
卒業した心理塾のおしゃべりの上手な元塾長は、前者/後者、という対義語を生み出しました。
 
(どっちがエラいは特になく、赤と青、AとB読んでもOK)
 
前者=秀才(努力の人)
・同時進行で複数のタスク80点レベルのクオリティで請け負える、処理できる。
・例)教え方の上手い体育の先生
・全体を見回し把握し、改善していくのが上手い
・決め事を作って達成できることが恍惚、感じること苦手
・思考優位、プロデューサー、監督タイプ、組織向き マンツーマンより複数相手のセミナー講師向き
 
 
後者=天才(感覚で捉える)
・一芸に秀でているが一度に複数のことは出来ない
・得意と苦手の差が激しい
・一つのことへの集中と掘り下げる力がある
・例)オリンピック選手
・感じる力が強い
・予定調和より、予測不能のライブが得意
・感覚優位、タレント、プレイヤータイプ、ひとの記憶に残る、クリエーター、個人事業主向き
・複数相手のセミナー講師よりじっくりマンツーマン向き
 
野村克也、王貞治、松井秀喜、桑田真澄、ロンブー淳、くりいむしちゅー、名倉潤は前者。
 
長嶋茂雄、イチロー、新庄剛志、清原和博、ロンブー亮、堀内健、原田泰造は後者。
 
なんとなく、見えてくるでしょ??
いい悪いじゃないんだなぁ、持ち味の違い。
 
名選手が必ず名監督ではないし、逆もまた然り。
 
のぞみんやわたしは、栄養満点のいびつな野菜、まんま、後者です。
 
ひとは鏡、周りはのんびりした人が多いです。
 
だけど、日本社会の教育は効率重視の前者教育。
 
後者は前者社会に適応できず「自分はダメなのではないか?!」と責めてしまう方も多いです。
 
パリッとした前者に憧れ、資格習得など社会的にちゃんとしたひとに見られようと頑張ったり、身を粉にしてやっと追いつくレベル。
 
自分の良さは捨てているし、社会適応が人生の基盤になっていることも。
 
心身に不調が出て、初めて今までの生き方を振り返り生き直しに着手したという方もいらっしゃいます。
 
前者は前者で、器用ゆえに頼まれごとはすぐこなせるが、当たり前という扱いしかされない。
 
天然の後者は、ぼやーっとしてても同じ給料もらってるし、なんかかわいがられてるし
腹立つわー!!という理不尽さもよく聞きます。
 
だからわざと、抜けたフリをしてやさしくされようとする人もいます。(養殖)
 
どちらも、自分が自分の持ち味を、あるがまま受け止めきれていないところから発生しています。
 
わたしは、初めて前者後者の話を聞いた時、なーーんだそーか〜!と、秒で自分の状況が理解でき、よく見せるためのアプリはガンガン捨てていきました。
 
以降、この面に関してはなんっっっにも気にしたことがなく、そこにマジギレされることもあります。
 
罪悪感は皆無と言い切れるのは、生きることが楽になったからです。
 
わたしの周りには、前者なのに前者アプリを積んでいた生き方をやめていった前者もいます。
 
秀才型の彼らは、アーティスティックなことは苦手ですが、試行錯誤を経て物事を習得しているので、たくさんの人がわかるように教えることが上手です。
 
前者も後者も、人間なのでそもそも持っている栄養素は高いです。
 
ていうか、人間は元来皆、一長一短で不格好。
 
だから、補い合えるし、補い合うことで大きな力が発揮できることもあります。
 
弱さも強みもあるのが等身大です。
 
そのまま、ドヤ顔で好きなことにただ夢中で生きていく。
 
それでいいんじゃないかな?と思うんですね。
 

 

こだわりを諦めることでふっと気楽さが蘇るメルマガ、ご登録後暮らしの中ですぐできる7通のワークもあなたの応援団しています

 

初日7日間『お金の悩みに特化した』ステップメールつき。

 

1日目:セミナージプシーでもお金に恵まれる方法


2日目:本当に欲しいものなのに手に入れられない自分の価値をら上げる方法
 

3日目:集団の中にいると自分の意見が言えなくて生きづらさを感じている女性へ


4日目:お金がない人と付き合いたくない時の作戦会議


5日目:お金がないのに奢ってしまうんです

 

6日目:仕事が続かない、社会で地位がないのでお金も貯まらない方へ

 

7日目: 楽して、楽しくどんどんお金を受け取っていきませんか

 

 

 

 

 

メールマガジンはセッションの優先予約・セミナーメニュー情報をお知らせしています

 

心理カウンセラーの棒読みラジオです

きいてねーーー