ワクチン接種後の脱毛については以前、ブログで書きました。
私の患者さんからの相談も多く、全体的にごそっと毛が抜けるというタイプから円形脱毛症タイプまで、脱毛の形態も様々でした。
美容室でも脱毛については問題になっていたようです。
今回の「尋常でない抜け毛」の悩みはワクチン接種後ではなく、ワクチンを接種していない人からの相談です。
患者さんだけでなく実はスタッフから・・・
ここ1ヶ月くらい特に抜け毛がひどいと
まるで抗癌剤治療中の患者さんのように、手ぐしでごそっと抜けるので怖くなったそうです。
そう言えば私も・・・と他のスタッフも抜け毛がひどいと数名が訴えてきました。
患者さんもスタッフも抜け方は同じ。
円形脱毛症タイプではなく全体的に抜けて髪のボリュームがなくなって薄毛になっています。
何を隠そう私も実は9月くらいから抜け毛がひどいことに気付いて悩んでいました。
歳のせいかな・・・と思っていたのですが、こんなに同時期に同じような悩みを、しかも同じような抜け方をするなんて偶然とは思えない。
しかも患者さんも私たちも全員非接種です。
そこで私はシェディングを疑いました。
だとするとワクチン後遺症と同じような治療が効くかもしれません。
イベルメクチンが脱毛に著効した症例が数例あるのでイベルメクチンもありなのですが、まずは脱毛対策サプリを試しています。
薬よりは栄養素のほうがいいかな・・・と思って、薄毛のスタッフ1名と私でキングアガリクスの増毛サプリのモニター試験を開始しました。
ただ増毛効果があるかどうかの判定は半年後。
そんなにも待てない
私も飲みたい
という方がおられましたらご相談下さい。
購入します。
また以前から診療所で扱っている育毛サプリはあるので、そちらを飲んで頂いても構いません。
育毛サプリって効果判定が半年かかるので、導入に時間がかかるんですよね・・・
また急に毛が生えてくるわけではなく徐々に増えてくるので毎月写真を撮って経時変化を客観的に評価しなければなりません。
明らかに自分で分かるくらい増毛してきたら半年待たずに採用決定しようと思います。
現在モニター試験中の育毛サプリについては経過を報告しますね。
診療所のセラピードッグ「ラブ」
ラブも抜け毛で悩んでいます
毎年、秋になると毛が抜け始め
冬の間はハゲ散らかし
春になると毛が生えてきて
夏の間はフサフサというサイクルを
ずっと繰り返しています
病気は見つかっていません
とっても元気です
きっとこういうサイクルなんだろうなぁ
とあまり深刻に考えず
ラブのペースなのだと
捉えるようにしています
コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓
コロナ関連・ワクチン後遺症について
コチラからお問い合わせ頂いても構いません。
お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
公式LINEでも情報発信中