ワクチン接種後の脱毛 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

患者さんのリクエストで1日1記事は主に新型コロナやワクチンに関する記事をお届けしています。

 

今日はワクチン接種後の脱毛について。

 

以前、ブログでこんな記事をご紹介しました。

 

 

その後、この方がどうなったのかブログを読んでいなかったのですが、なんと、ステロイドパルス療法を受けられていたようです。

 

そして少しずつ改善してきているようでホッとしました。

 

 

 

なんと、この方の体験が漫画になって配信されるようです。

 

 

 

ここまでの脱毛ではありませんが、私が元皮膚科医という経歴を持つためでしょうか、私の患者さんからワクチン接種後の脱毛の相談が増えてきました。

 

 

接種翌日から脱毛が始まった方、しばらく経ってから脱毛に気付いた方など様々ですが、薄毛で困っていると・・・汗

 

 

帽子でごまかしたり、ウィッグを作ったりされていました。

 

 

どんどん抜けていくので、このままだと本当にハゲるかも笑い泣き

 

と心配されている患者さんもおられます。

 

 

また円形脱毛症の患者さんも激増汗

 

 

私は元皮膚科医ですが、さすがに肛門科では脱毛症の治療は行っていないので、脱毛を専門にされている皮膚科の先生を紹介しました。

 

 

治療に通っておられ、なかなか良くならないとおっしゃっていましたが、これ以上抜けることはなくなっています。

 

進行は食い止められている感じ。

 

 

脱毛の治療をされているその先生によると、ワクチン接種後の脱毛の相談が増えていると・・・。

 

 

やっぱり本当にあるんですねガーン

 

 

ちなみに育毛剤は当院でも処方できます。

 

これでしのいでおられる患者さんもおられます。

 

 

 

 

 

 

また、ワクチン接種後の脱毛にイベルメクチンが効いたと報告されている先生がおられるので、チャレンジする価値はありそうですね。

 

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

 

 

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に本を出しました!

 

是非、本屋さんで買ってくださいドキドキ