私のブログの検索ワードを調べていても
よく聞く言葉が
「痔がかゆい」
というもの。
あるいは
「痔のせいでかゆい」
という表現をされる方もおられます。
痛いのもつらいですが
かゆいのもつらいですね・・・

かゆくて眠れない

とか
かゆくて仕事に集中できない

とか
もう四六時中かゆくて1日中オシリのことばかり考えている

という人も多いですね。
こんなにかゆいのなら
まだ痛いほうがマシ!!
って言われる患者さんも多い
悩ましいオシリのかゆみ。
ほとんどの方が
かゆみの原因は痔だ!
と思い込んでおられますが
かゆみを訴えて来院される方で
イボ痔や切れ痔、痔瘻などの
いわゆる痔疾患だったことは
ほとんどありません

はい。
皆無といっていいくらい

肛門には全く異常が無い
痔がない
という方が多いです。
オシリのかゆみについては
以前にもたくさん記事を書きました。
肛門そう痒症に関する記事
おしりのかゆみ ー「肛門そう痒症」という病気
かゆい人のトイレ習慣
オシリのかゆみの原因って何?
オシリが白くなる病気?!
痔のせいでオシリがかゆい?!
湿疹が形成されると湿疹そのものがかゆくなる
かゆみの原因は便である
と私たちは考えているので
便通の治療をしています。
便通を直せば
かゆみが無くなってしまいます。
逆に
便通を直さなければ
どんな薬を塗っても
かゆみは治らないし
再発を繰り返します。
痔があって
オシリもかゆい
というケースもありますが
痔のせいで
かゆいわけではありません。
だから
痔を取り除いても
かゆみは無くなりません。
実際に
私の外来には
「かゆみが無くなると思って
痔の手術を受けたのに
全然かゆみが無くならない

こんなことなら手術を受けなければ良かった

と後悔されている患者さんが
大勢来られています。
だから
かゆいからって
安易に手術を受けないで下さいね。
そのかゆみが
本当に手術によって消失するのか
よく先生に聞いて
納得してから受けて下さいね。
本当に少ないですが
まれに
痔のせいでかゆい
というケースがあります。
ひどい脱肛で
内痔核が脱出したままになり
粘液で肛門周囲がベタベタし
その粘液のせいでかゆい
というケースや
痔瘻の膿で肛門周囲がいつも汚れていて
そのせいでかゆみが引き起こされている
というケースもあります。
このような場合は
手術をして痔を治せば
かゆみは消失します。
実際に手術によってかゆみが無くなり
喜んでおられる患者さんもいます。
でも
そのようなケースは非常に少ないですし
粘液のベタベタは
軟膏で皮膚を保護すれば
かゆみは改善しますし
痔瘻の膿も
ナプキンをこまめに取り替えることによって
かゆみは随分ましになります。
だから
痔のせいでかゆいからって
必ず手術しなければならない
とか
手術でしか治せない
というわけではありません。
それにね
痔やかゆみの原因となった
便通を直さなければ
いくら手術しても
何度でも
痔やかゆみを繰り返しますよ。
だから
痔の根本治療は
そんな痔を作った便通を治すこと。
あなたは
痔がかゆいと思ってませんか?
そのかゆみ
本当に痔のせいですか?
本当に手術したらかゆみは無くなりますか?
診療所のセラピードッグ「ラブ」
お父さんと一緒に
ソファで仰向けになって
眠るラブ
気持ちよさそうに
眠っています

お父さんと一緒に
ソファで仰向けになって
眠るラブ

気持ちよさそうに
眠っています
