2016年1月の人気記事 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

先月のアクセス解析をしてみました。

毎日6,000前後のアクセスがあり

1ヶ月間で合計 175,765 アクセスでした!


たくさんの人に読んで頂いて嬉しいです顔


きっと

それだけ

オシリのことで

悩んでいる人が多いのだと思います。


また

大阪肛門科診療所の患者さんたちが

毎日ブログを楽しみにしてくださっているので

安定したアクセス数になっているのでしょう。


でも最近は

Google検索

私のブログに入ってくるケースが

1日1,000アクセスくらいあります。


ホームページもブログも

全くSEO対策をしてないので

「肛門科」で検索しても

全然上位に来ないのですが

「見張りイボ」や「血栓性外痔核」など

具体的な病名や症状で検索して

私のブログを知り

そこから大阪肛門科診療所のホームページを見る方が増えてきています。


色々な肛門科を回ってから来られた患者さんに

「一番最初にココに来たかった。いくらネットで調べても検索で上がってこなかった。」

と言われました。


すみません・・・。

SEO対策を全くしてませんてんてんてん


だってお金かかりますもん。苦笑


そして

「大阪、肛門科、女医で検索して一番上位に来ているところを受診したら、そこは肛門科の先生じゃなかった!こんなのおかしいと思います!詐欺ですよ!」むっ

と患者さんが怒っておられましたが

そこのクリニックは

きっと一生懸命お金をかけて

SEO対策をされてるんでしょう。


他の先生の行動まで

私たちが変えることは出来ません・・・。


そこらへんは

分かった上で

検索結果を見た方がいいでしょうね汗


実際に私はそうしてます。


上位に来るところ=いいところ

とは限りませんから苦笑い



上位に来るところは

お金をかけてるんだろうな・・・



と思って

色々な検索結果を見るようにしています。



検索ワードも調べてみました。


先月の検索ワードベスト5です↓


1 見張りイボ
2 みのり先生
3 血栓性外痔核
4 コンジローマ 治らない
5 ジオン注射 後遺症



見張りイボ血栓性外痔核

手術の必要はありません。


脱肛と間違えられて

手術をすすめられているケースが多いので

たくさんの方に知って欲しいです。



そしてなぜか

2位に私の名前が検索されてるぷぷ


うちの患者さんが検索してるのかな?


ジオン注射の後遺症で悩んでいる人も多いですね。


うちはジオン注射をやっていないので

正直、うまく行かなかったケースしか

流れてきません汗


また治せない後遺症もあるので

本当に難しいですやる気なし



そして記事のランキングです↓



1.食べたらすぐに便が出る?! 食べたらすぐに便になる?!


2.「見張りイボ」は「イボ痔」じゃないですよ


3.子供が痔?!


4.トイレに行ってオシリを拭く度に便が付く?!


5.糞詰まり?!



もう毎月同じですね汗

詳しいことは記事を読んで下さい。


毎日書いていると

「あれ?この記事、昔書いたような・・・」

と思うことも多いのですが

「みのり先生の診察室」という

タイトル通り

診察室での出来事を綴っています。



繰り返しになることも多いと思いますが

大切なことは繰り返し伝えたいので

これからもオシリで悩める人に届くよう

頑張って書いていこうと思います。


blog801

診療所のセラピードッグ「ラブ」らぶ
ラブの寝顔を見ているだけで
癒されますポッ
でも写真を撮ろうとすると
必ず起きます汗