ノミヤの日常 -3ページ目

ノミヤの日常

皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!

いろいろ転職しながら、マイペースに人生満喫中です♪

日常を日記感覚で書き綴ります。趣味、料理、自己発信が主なテーマ!(=゚ω゚=)✨

気軽に見ていってくださいね~!

皆様、おはこんばんちは!ノミヤです❗(*´ω`*)


今回無事に転職先が決まり、ホッと一息ついております。


思い返してみれば自分の社会人キャリアは平坦などではなく、なかなかハードな道のりでしたw

新卒入社(ブラック)→バイト(グレー)→中途入社(ブラック)→現在(ホワイト)って感じです。


今回の内定で過去の苦労とはある程度プラマイゼロで調和がとれたかなと思います。


そこでふと思ったのですが、目標や成功に到達するのに人によって経路や歩数が違うってことなんですよね…!


転職を何回もする人もいれば、最初に決めた企業で続ける人もいます。そこから分かるのは正解は1パターンじゃないってことなんです。


「石の上にも3年」と言うように1つの場所で我慢を推奨する考えが日本ではよく見られます。この考えに準ずると他の可能性を試せなくなってしまいます。


そうではなく、自分の理想をしっかり描き、そこに向けて改善を続けることが大事なんです。


1回で目標に着く人もいれば、回り道を重ねてようやく着く人もいます。


もし失敗続きでも「皆成功してるのに…。」なんて思う必要はありません。周りの人が偶然早く着いただけなんです。あなたはあなたの速度で目標を目指せばいいんです。


ぜひ転職活動や他の活動で上手くいかなくても、ゆっくり進んで大丈夫だと気付いて欲しいです!


以上、成功までの道のりについての記事でした!


それではまた次の記事でお会いしましょう!ノミヤでした❗(*^▽^)/★*☆♪

皆さん、おはこんばんちは!ノミヤです❗

皆さんには「趣味」ってありますか?「趣味」と聞くと、堅苦しく聞こえるかもしれません。

「やっていて楽しい!」と思えることはありますか?

もしあるのなら「それ」を大事にしてください!

私自身、最近まで転職活動をしていたんですが、精神的にも肉体的にも疲れることが増えてました。企業からのお祈りメール、未来の不安などなど…。

そんな時に自分を支えてくれたのが趣味なんです!
ツールや技法を学びながら、プラモデルを楽しんだり…
スーパーに行ってから料理を決めて、製作してみたり…
車で行ったことない場所へ好きな音楽をかけて巡ったり…


自分の好きなことをやっている時間は悩みなんて忘れてのめり込んでいました。
そこで「趣味」は心の栄養になっているんだなと痛感しました❗♪ヽ(´▽`)/


また趣味を楽しんでいると、仲間が出来ます!SNSが発達した現代なら、よりたくさんの人と繋がれます!あなたが一人だと思っているなら、趣味を始めることでたくさんの人に巡り会えると思います✨

「趣味はあなたの人生を充実させてくれます!」

以上、趣味のある人生についての記事でした!
皆さんも全力で好きなことを楽しみましょう❗

それではまた次の記事でお会いしましょう!ノミヤでした!( v^-゜)♪

皆様、おはこんばんちは!ノミヤです✨


皆さんにはマイブームってありますか?


私の最近の流行りはウチの弟と休日を合わせて出かけることです♪行く場所は毎回変わりますが、普段1人では行かないお店をメインに探索しに行きます✨


まず1件目は喫茶店☕でのモーニングからスタートです❗(*^▽^)/★*☆♪
コーヒー1杯の値段で分厚く、具どっさりなトーストがついてきます✨これにテンションが上がらない男など存在しないだろう…!

最高のリラックスタイムでした❗

そしたら近くの神社と公園が併設した施設へ移動🏃!
普段周りに人ばかりな日々を送っているので、人がいない静かな環境に来ると心が洗われます✨
ふと「疲れたなぁ」と思ったら、自然に触れるのがオススメです♪

のんびりとした亀や鴨を見ていると、「もう少しゆっくり進んでもいいかな」といった気分になりますよ。

水面に映る橋の赤い欄干…。
実はキレイな景色って気付かないだけで意外と身近にあるのかもしれないですね…!

公園での散策を楽しんだら、お腹が空いてきました❗
ということで、ランチタイムです( ゚Д゚)ゞ✨

今回は地域にある中華料理店にやってきました!
ここを選んだ理由は「安い!早い!美味い!」の3拍子が揃っているお店だからです!

天津飯ランチセットを頼みました!
内容は天津飯、ラーメン、小鉢がついており、破格の1000円ちょっとなんです。いやいや安すぎだろ…!

味も超本格的でめっちゃ美味しかったです✨( v^-゜)♪

そして1番の驚きポイントは今日使った金額です❗
さていくらでしょうか?

正解は約1500円です✨(*´ω`*)✨
目を疑いたくなるのは分かります!しかし本当なんですね♪

てなわけで、低予算旅の記事でした!
皆さんも身近にあるお得に楽しめる店舗を探してみてはいかがでしょうか?自分だけのコースを考えるのもきっと楽しいですよ~!

それではまた次の記事でお会いしましょう!ノミヤでした❗(*^▽^)/★*☆♪

皆様、おはこんばんちは!ノミヤです❗


皆さんの中には「夏から新しい職場で働きたい」と転職を考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?今の時代、転職しながらのキャリア設計は当たり前になりつつありますよね。


そんな中で前職を退職してから転職を考える方もいますよね。私も前職から離れたい思いが強く、一旦辞めてから転職をしました!


体を休めながら職を探すつもりでしたが、実際は減っていく貯金を気にしながらのなかなか大変な転職になりましたw


そうなると「早く決めなくては!」と焦って、よく分からない企業に決めてしまいがちです。


私の場合、事務職か製造管理職を希望していましたが、そういった気持ちから関係ない業種を数多く受けました。


自分の経験から離れた関係ない業種というのは、なかなか内定をいただけないものです。経験者から優先して取る関係上、そうすると転職では失敗が続くようになります。


受ける度に届くお祈りメールを見ていると「自分に社会的価値はないのか?」なんて考え、塞ぎこんでしまいます。


これらを避けるためにまずは自分がしたいこと、何が出来るかを考えてみましょう!( v^-゜)♪


ここで考える「出来ること」は電話対応が出来る、お客さんと話すのが好きといったシンプルな物で大丈夫です。


そして、それを生かせる職場に応募すればいいんです。自分の出来ることについて面接で話し、業務で使える訳ですから自信を持って対応出来ますからね♪


そうすれば未経験の職場に応募して落選続き→自信喪失の流れから脱却出来ます!


もし未経験がどうしても良いという方は準備期間を持つようにしましょう!

例えば動画編集の仕事につきたいと思ったなら、関連アルバイトで編集ソフトに触れたり、自分でチャンネル活動をしたりする訳です。

そうすれば未経験ではなくなりますし、自分を売り込めるようになります!


ぜひこれらを活用して理想の職場に出会って欲しいです!


それではまた次の記事でお会いしましょう!ノミヤでした!(=゚ω゚=)✨


皆様、おはこんばんちは!ノミヤです❗

内定が出て、ホッと一息ついております。

貯金を切り崩しながらの転職だったので、常に焦りや緊張感との戦いでした…!

ホントに解放感半端ねぇ~ッッ!( v^-゜)♪

てなわけで、なかなか行けていなかったドトールコーヒーに家族で乗り込みましたよ~♪新作のサンドが発売されているなんて聞いたら答えは1つ!

「行くしかないでしょ❗」
いつもお世話になっているドトールコーヒーさんです。接客が丁寧で、リラックス出来る時間を提供してくれます。
カルビサンドもお肉たっぷりで最高でした…!ハラペーニョソースにしたのですが、大正解でした!暑い夏は辛いものが美味いです✨
帰宅後は自宅のプラモデル部屋を整理していきます❗

「仕事を見つけないと、趣味を楽しんじゃいけない」というある種の強迫観念があったので、なかなか整理したり、製作したり出来てなかったんですよ💦

てなわけで気合いを入れて、一気に片付けちゃいました!🧹✨

綺麗になった趣味全開の製作スペースを見ていると、ワクワク感半端ないですね♪自分の推しや好きな物に囲まれていると気分も明るくなります‼️

ここから模活ブログ「ノミヤのプラモデル部屋」も順次再開していくので、ぜひ見に来てくださいね♪
詳しくはこちら↓からどうぞ!



皆様、おはこんばんちは!ノミヤです✨


皆さんは働いている際にメンタルが落ち込んでいるなと感じることありませんか?


悪化すれば、適応障害やうつ病になったりすることがあるでしょう。私は最初の会社をそのせいで辞めることになりました。


ですが、そうなる前に大半の人は「転職」を考えるでしょう!


あなたが何故「転職」という最終決断に至ったかを考えてみましょう!人それぞれ詳細は違えど、「今いる環境からの脱却」という点では共通しているのではないでしょうか?


環境を変えることで過去と決別し、新しい未来を掴めるんです。


「1つの会社に居続けること」=「現在」がツラいのであればまずは行動すべきです。その「現在」しかないと考えてしまうと貴方はどんどん弱ってしまいます…!自分の可能性を信じ、やりたいことのために動いてみませんか?


そして周りを見てみましょう!人生に関わることを考えていると1人で抱え込みがちです。そんな時こそ周りの人に頼りましょう!家族でも友達でもSNSのコミュニティでも力になってくれる人は必ずいます!


あなたらしく生きるためにも一歩踏み出してみましょう!


それではまた次の記事でお会いしましょう!ノミヤでした❗♪ヽ(´▽`)/


皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!!


ブログ読者の皆さん、お久しぶりです❗


以前の投稿&離職から約2ヶ月ちょっとが、経過しました…!


なんと無事に「内定」を2社からいただきました!今回は総合計で7~8社ほど受けました❗


あとは自分で入る会社をしっかり選ぼうと思います✨


いやぁ~なかなかキリキリマイな状態でしたが、どうにか乗り越えました!これでまた1つ人間として成長できたかな✨ひと安心ひと安心ですな♪


最後にその中で大事にしていた心構えを、話していこうかなと思います❗


①「お祈りメール」や「不採用通知」は1度読んだら破棄。繋がらなかった縁をいつまでも引っ張るな!


→足りなかった自身のスキルや力は何かを考え、次の面接に改善を盛り込みましょう!その方が貴方の人生はより良い方向に進むでしょう❗


②自分の学歴や経歴をしっかり見てくれる会社さんを徹底して選ぼう!


自分が受けてきた面接には2種類あったと考えています。


→1.応募者の職歴関係なしに前任者の穴埋めでの即採            用を狙う。   

    

    2.応募者の力量を適切に判断し、適材適所な部署に           登用する。


面接官の話方や口調からこれらを推察して、2のパターンを選ぶと良いかもしれません。


ちなみに私は1のパターンを選び、前職の倉庫業で慣れない仕事を押しつけられ、退職を余儀なくされました。

2のパターンを実現するためには履歴書や職務経歴書に相手の興味を引かせるようにすればいいんです♪そこでしっかり掘り下げようとする企業は当たりだと思いますよ✨


少しの情報ですが、参考になったら嬉しいです!


皆さんもよき転職ライフをお過ごしくださいね❗

それではまた次の記事でお会いしましょう!

ノミヤでした❗(*>∇<)ノ

皆様、おはこんばんちは!ノミヤです!


昨晩ネットニュースを見ていたら、まさかの値上げ記事を見つけてしまいました…!


そう!さわやかのハンバーグの価格が値上げになるということなんです❗


見た時は「マジか…!?」とただただ驚愕…。

個人的にこの値上げにはショックですが、ご時世的に仕方ないのかなと。


さわやかにはお世話になった母方の祖父との思い出がたくさんあります。忘れもしません、さわやかに初めて連れていってもらったのは、母方の親戚宅に遊びに行った時です。


当時我が家は、厳しい父方の祖母の影響で外食にあまり行けない家庭でした。「自宅で毎食家族揃って食べる」がモットーみたいな人だったので、外食の機会はホントに少なかったです💦


そういった背景もあり、「テストで満点💯取れたご褒美」だったり、「運動会で頑張ったからご褒美」だったり何かしら理由をつけないといけませんでしたw


しかし親戚宅に行く時だけは唯一の例外だったんですね!厳しい祖母は母方の家にはあまり行かないこともあり、その時だけは外食を普通に楽しめたんです。

まさに「外食チャンスタイム」でした✨


そこでさわやかに初めて行ったんです…!

当時の私はげんこつハンバーグのボリュームに感激し、押し付けて焼いて仕上げるパフォーマンスに大興奮し、美味しいハンバーグに歓喜し、終始最高の時間を過ごしました❗外食の楽しさを、さわやかの美味しさをその時に痛感しました✨


その頃はまだ税込1000円いかないくらいでしたね。それゆえに手を出しやすい値段でした。

冒頭でも触れましたが、世の中の流れとして値上げは致し方ないです。その上で家族で楽しむとしたらそれなりの出費になるでしょう…!


しかし値上げは気になるかもしれませんが、食べる時は忘れて楽しみましょう!そこで家族や大切な人と過ごした時間が思い出になり、今日のあなたを作ってくれると思います❗ぜひさわやかで美味しい、楽しい一時を味わってください!(゜∇^d)!!✨


以上、さわやかの値上げと幼少期の「外食」での思い出についての記事でした!


それではまた次回の記事でお会いしましょう!ノミヤでした!(*^ー^)ノ♪







皆さん、おはこんばんちは!ノミヤです✨


以前、家族の厄除けのために法多山へお参り&お札購入に行ってきました!


⬇️その時の記事はこちら!⬇️


その時に厄除けは全て終わったと思っていたら、まさかの事態が発覚したんです…!


なんと以前厄除けのお参りをした家族以外にも今年厄がある人がいることが発覚したんですw


しかも別件で小國神社に行った際に発覚しました…!きっかけは本殿参拝後に厄除け対象者の年月日が書かれた掲示板を見つけたことです。


「そういえば厄除けしたね~」なんて盛り上がっていたら、その日付の中に家族の誕生日を発見したんですよ…💦

ホントに二度見しましたねw


その後めっちゃ笑いました❗(〃^ー^〃)

笑う門には福来るといいますからね♪失敗や不幸は笑い飛ばすくらいがいいんです✨


そこからお守りと厄除けの札を買い、出店で美味しいわらび餅を食べて帰りましたよ~👍️


転職先の面接を控えていたので、この時に発覚して良かったなぁと思います❗おかげでいつもより落ち着いて頑張ってこれましたよ!( v^-゜)♪


以上、まさかの厄除け忘れが発覚した話でした!

皆さんも厄除け忘れが無いかチェックしてみてくださいね!( ̄- ̄)ゞ


それではまた次回の記事でお会いしましょう!ノミヤでした!

皆様、おはこんばんちは!ノミヤです✨


皆さんの住んでいる地域環境は平和でしょうか?


私の住んでいる地域は最近、暴走族による昼夜問わずの危険運転、夜間に公園でたむろし騒いでいる不良グループ🚬などが増え、だんだん治安が悪くなっているなぁと感じることが増えてきました❗


警察🚔️の巡回や指導を行っているのをよく見かけますが、おそらくなかなか変わらないのが現状…!


でなきゃ、何回もバイクコールブンブン→警察とのカーチェイス→指導後、またブンブンという負のループは起きないです(・・;)

頼むから夜中にわざとふかさないで欲しいですね…!


本題に戻りましょう!

もしそういった行為を受け、怪しい人や迷惑だなと感じたら、我々の立場なら「通報」という手段が考えられますよね!


という訳で、私ノミヤが実際に通報した話をしていこうと思います。気付いたポイントもまとめてますので、同じように悩んでる方はぜひ参考にしてみてくださいね✨♪ヽ(´▽`)/


夜遅くに近隣の駐車場(夜間は基本駐車禁止)にたむろしていた方がいました。最初はテレビ電話しながら喫煙🚬していただけでしたが、仲間が合流してからは夜間にも関わらず大声で騒いだりし始めました。


さらに自分たちが飲んだ飲料のボトルをポイ捨てしたり、道路に寝そべり車の往来妨害までし始めました。流石に見るに耐えないので、通報したという訳です。


その後、警察車両到着と同時に1人逃亡するも残った1人が職質&注意されていました。逃亡を図る時点でかなり怪しいなとは思うので、通報して良かったなとは思いましたね♪これを機に問題行動は止めて欲しいです💦


実際に通報した際、警察に聞かれることや到着時間はこんな感じでした。


①通報後、現場到着までには15~20分くらいかかる。

対象者にしっかり指導して欲しい場合は早めに通報し、電話口で「どう指導して欲しいか」を伝えるといいです。


②通報すると、通報者の名前を聞かれますが「匿名で」と伝えれば名前を開示する必要はない。

警察から通報者の名前を明かすことは無いですが、関わりたくなければ伝えなくて良いです。


③指導後どう解決したのかを知りたい場合のみ、電話番号を開示しておくと良い。知りたくなければ②の時に一緒に伏せて伝えれば大丈夫。



もし同じようなトラブルで悩んでいたりするなら通報を検討してみてください。あなたにはその地域で穏やかに暮らす権利があります。迷惑だと感じたら遠慮なく利用すれば良いと思います。


中には「通報だと深刻過ぎる」と感じる方もいらっしゃいますよね…!

そういった方は警察相談ダイヤル(#9110)にかけると良いですよ✨トラブルの現状を聞き、どうすれば良いかなどを教えてくれます❗


以上、迷惑行為を実際に通報した話でした。

皆さんも快適な暮らしを守るために、必要な機会にはしっかり利用していきましょう!✨( v^-゜)♪


それではまた次回の記事でお会いしましょう!ノミヤでした!(*^ー^)ノ♪